朝、崩壊の時間

 午前四時、崩壊。
 ぼくはすでに何度目かの崩壊を迎えているのだけど、まず、部屋のドアノブが転げ落ち、パズルのピースと化した天井がばらばらと崩れ落ち、床が真夏の砂浜のように熱くなる。
 窓には蜘蛛の巣模様の亀裂が走り、机は真っ二つに割れ、椅子の脚も湯せんしたチョコレートみたいに溶けだし、ベッドの下から轟音が鳴り響き、ぼくのからだを激しく揺さぶる。筋肉を震わす。血液は波打ち、臓器が戦慄く。
 例えるなら、そう、おおきな鐘を、胸元でがんがん打ち鳴らされている感じだよ。
 こんな日が週に一度か二度、あるんだよ。夜明け前、キミがまだ夢の海をたゆたっている頃のこと。ぼくはその時間を、崩壊の時間と呼んでいる。
 それから、キミには見える?
 ぼくには見えるのだけれど、夜、ベッドに入って照明を落とした瞬間、部屋の天井に夥しい数の蛍が現れる。
 おしりを黄色く光らせ、蛍は、ぼくの部屋の天井をすいー、すいー、と飛び回る。泳いでいるメダカを、水槽の上から覗いている感覚に似ているなァと思いながら、ぼくは、まぶたを半分閉じて蛍の光を追う。蛍の黄色い光が、まぶたの裏で横に膨らむ。目玉焼きの半熟の黄身をフォークでつぶしたときのように、広がる。
 そのうちに眠くなって、眠って、数時間後に、崩壊。
 崩壊の時間は、カラスの鳴き声がしたら終わるのよ。
 転げ落ちたドアノブも、ばらばらになった天井のパズルのピースも、窓もきれいに元通り。
 机も、椅子も、何事もなかったかのようにぼくの部屋に佇み、床は従来の冷たさを取り戻し、ベッドの下からは物音ひとつ聞こえなくなる。
 つまり、朝が来たということ。
 おはよう。

朝、崩壊の時間

朝、崩壊の時間

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2016-09-13

CC BY-NC-ND
原著作者の表示・非営利・改変禁止の条件で、作品の利用を許可します。

CC BY-NC-ND