君は涙を流せる(流 訊)

 待ち合わせ場所のカフェバーに着いたとき、姉は店の奥にある窓際の席で、一人でまったりとお茶を飲んでいた。いつもの癖で微妙に右斜め前に体を向けて座るので、高そうな椅子の脚が少し通路にはみ出していた。
 椅子の脚を軽く蹴飛ばしてはみ出ていることを暗に告げながら、俺はその前の席に座った。さして急ぐ風でもなく現れたウエイトレスにお冷やを注文して、改めて俺は姉の顔を見た。姉も椅子を直して、体ごとこちらを向いた。
 カフェバーで待ち合わせても、姉は別にいつもと変わらなかった。いつもと同じ亜麻色の髪で、いつもと同じすらっとした長身の、いつもと同じ姉だった。無論俺だっていつもと同じ俺だった。
 「やあ、弟くん」
 「遅かったか? 姉ちゃん」
 「いやいや、これくらいなら問題ないさ」
 今朝家を出るとき、姉に一七時に近所のカフェバーに来てくれと言われた。仕上げなければならない仕事があったが、仕方ないのでサボった。姉は大体、こっちの予定や事情をまるで考えていないのだ。
 お冷やが運ばれてきて、俺がそれを飲んでいる間、姉はただ黙ってこちらを見ているだけだった。これは大変珍しいことだった。姉は俺が知る限り、誰より喋るのが大好きな人なのだ。そして何より、カフェバーという場に来ているにもかかわらず、姉が酒を注文していないというのも奇妙だった。穿った見方をすれば、何かを隠しているように見えた。
 でも姉は何も言わない。気になるので、お冷やを飲む手を止めて訊いてみた。
 「姉ちゃん、なんかあったか?」
 「ん? ああ、あったと言えばあったかな」
 煮え切らない。
 「なんかあったんだな?」
 「……まあね。さすがだな弟くんは」
 「別に」
 長く一緒にいれば、それぐらい分かる。
 俺がそう言うと、姉は可笑しそうに笑って、お茶を一口飲んだ。俺はふと店内の空気を感じてみた。夕暮れが近い店内には次第に人が入り始めていて、表の通りにも仕事帰りと見える人が何人も行き交っていた。いくつもの群れが歪に入り交じって、自然のものと明確に異なる、歪な流れをあたりに作り出していた。
 「なんかあったよ」
 「やっぱりな」
 やがて姉はそんな風に言った。俺は予め用意した受け答えで返して、お冷やをお代わりした。
 「聞きたいかい?」
 「聞かせたくて、呼んだんだろ? さっさと言えばいいじゃんか。お茶冷めるぜ」
 姉は、ふふふ、と笑っただけだった。
 「実はねぇ」
 「だからなんだよ」
 「結婚することにしたんだ」
 「      」
 時間が止まった。
 気がした。
 「…………姉ちゃんがか?」
 「ほかに誰がいるのさ」
 ゆっくり、慎重に、持っていたお冷やのコップをテーブルに戻しながら、俺は会話を続ける。
 「急だな、また随分と」
 「相手が相手だったからねぇ、手続きに色々と時間がかかったのさ。それでなかなか伝えられなかったんだよ」
 「相手が相手? いったい誰なんだよ、その結婚相手とやらは」
 「とやらはって、敵意剥き出しだね」
 姉は含み笑いをしながら、お茶のカップを脇にどけた。ウエイトレスが音もなくやってきて、カップを下げていった。机の上に両肘をついて指を絡ませ、その上に顎を乗せた格好で、姉はこちらをまっすぐ見据えた。
 「相手は」
 「相手は?」
 「人間だよ」
 「         」
 今度こそ本当に。
 時間が止まった。
 「……………姉ちゃん」
 「なんだい?弟くん」
 「分かってるんだよ、な?」
 「なにが?」
 「なにがって、俺たち、人魚だぜ?」
 俺は、姉の透き通った尾びれと光を反射して光る銀色の鱗を横目で見ながら、訝しげにそう言った。なのに、姉はこんな時だけいつもと同じように、唇の端をつり上げたいつもの笑顔で笑うだけだ。気持ちを落ち着けるために口に含んだお冷やが、さっきまでよりやけにぬるく感じた。
 「分かってるさ、それぐらいは」
 「確認するけど、洒落ではないよな?」
 「さすがの私でも、ここまでのジョークを飛ばす度胸はないね」
 「そうか………」
 人間が煙草の煙を吐き出すように、天井に向けてため息交じりの水を吐き出す俺と、言うべきことを伝えて目的を一つ果たした姉とが、お洒落なカフェバーの一角にわだかまるような沈黙を作り出していた。表通りを泳ぐ人々の群れはいっそう増えて、作り出された水の流れで窓がかたかたと揺れた。
 俺は黙ったまま、自分の下半身を見下ろした。
 姉も俺も先述通り人魚だから、上半身は人間でも下半身は魚だ。ただ俺の場合ちょっと普通とは違う。俺の下半身は、魚ではなくクラゲのそれだ。尾びれや鱗ではなく、数十本の透明な触手が尾びれ代わりに生えている。タコやイカの人魚ならそこら辺にもいるが、クラゲというのはなかなか珍しいと、親が喜んでくれたのを思い出す。
 今日も今日とて、状況が状況とて、俺の下半身では自慢の触手たちがきちんと揃ってふわふわ揺れていた。人魚だから、目をこらせば流れている血が見えてくるんじゃないかという気が、時々する俺の足。ふと見ると姉が、そんな俺の足をじっと眺めていた。
 「やっぱいいよね、その足」
 「昔からそう言うよな、姉ちゃんは。言っとくけどやらないぜ」
 「いやいや、貰うも何も、私はもう二本足で立つ生物になるからね。貰ってもしょうがないんだよな」
 「………相手は、人魚だって知ってるんだよな?」
 「知ってるよ。それを知った上で告白されたし」
 「あ、された側?」
 「そうだよ。なんだい、私が告白した側だと思ってたのかい?」
 「まあ、性格上」
 「弟くんは、私のことをどう思ってたんだい?」
 「そりゃ、姉ちゃんだと思ってたよ」
 「そういうことではないんだが……ま、嬉しいからよしとしようか」
 やけによく笑う姉に、俺はまた問いを投げかけた。今俺にできることは、それぐらいしか思いつけなかった。
 「で、いつ地上に行くんだよ? 足生やしたり戸籍処分したり、いろいろやらなきゃいけないことあるだろ?」
 「ああ、そのことなら」
 姉は、至極なんでもなさそうに言った。
 「今夜だよ」
 「            」
 また。
 時間が止まった。
 「………今夜?」
 「ああ、今夜八時」
 「急すぎやしないか?」
 髪をかきながら俺がそう訊くと、姉は急にしおらしくなった。最近国語の授業で習った、人間のことわざを思いだした。
 青菜に塩。
 「…………だってさ」
 「だって、なんだよ」
 「弟くんに会ったら、せっかくの決心が鈍りそうな気がしたんだ」
 ぼそぼそと水音と勘違いしそうなほどの小声で喋る姉の姿は、幼い頃に母親に二人で怒られたとき、頑張って俺を弁護してくれた時の姿そのままで、俺は少し笑ってしまった。
 「な、なんで笑うんだよ!?」
 「いやいや、可笑しくて。魚生の一大転機たる、結婚の決心がそんな簡単に鈍るのかよ? 姉ちゃん」
 「……でも、彼のことは好きだけど、それと同じくらい弟くんも好きなんだよ」
 「………姉ちゃん、分かってるか? 人間だろうと人魚だろうと、姉弟じゃ結婚できないんだぞ?」
 「いや、恋愛感情じゃないよ。家族としてだよ」
 「……ああ、そういうことね」
 一瞬かなり驚いた。
 「ともかくだから全部準備終えて引っ込みをつかなくしてから会おうと思ったんだ。それなら大丈夫だと思ったから」
 姉は早口にそう言って、気恥ずかしそうにそっぽを向いた。こういうときの癖で、尾びれが忙しく上下に動いていた。
 俺は足の触手を手遊びをするように絡ませながら少し考えた。ここでどうするべきか。なにを言おうか。時間稼ぎのために机の上のコップに手を伸ばしたが、お冷やはもうとっくに飲みきってしまった。
 「とりあえず」
 「ん?」
 「おめでとう、姉ちゃん」
 「ありがとう、弟くん」
 まあ、姉弟が言えることなんてこれぐらいだ。あとはせいぜい、確認がてらの質問だけだろう。
 「今夜だっけ?」
 「そうだね。もう六時だから、弟くんと別れたらあとは最後の手続きをして、地上に行くだけかな」
 「最後の手続きって?」
 「体を完全に人間のものにするんだよ。えらを外して、足を生やして、みたいな」
 「……本当に行っちまうんだな」
 「結婚だからね」
 ちょっと気を抜くと深海に沈みそうな気分を誤魔化すためと、気になったことを忘れないように、俺はもう一つの懸念事項を訊いておくことにした。
 「寿命の問題は大丈夫なのか? 人間と人魚じゃ、全然違うぞ?」
 「ああ、大丈夫。人間の体になるから、年の取り方もあっちと同じになるよ」
 「ふうん、便利なもんだな」
 「便利とは違うと思うけどね」
 「姉ちゃん、今いくつだっけ」
 「人間じゃこういうとき、女に歳を訊くもんじゃないって言うのかな?」
 「そこは、百年も生きない生物なんだから仕方ないんじゃないか? で、いくつ?」
 「今年で、そうだな、百と三十八だったかな。弟くんは?」
 「俺は、二十七つ下だから百十一か」
 「人間だったら、とっくに死んでるね」
 「お互い様だろ、そこら辺は。ちなみに結婚相手はいくつなんだ?」
 「二十四だと言ってたよ」
 「………何歳差だ?」
 「ざっと百十四歳差。人間となら、スタンダードなほうだと思うけどね。前例も結構あるわけだし」
 「そんなもんかね」
 「そんなもんさ」
 ふと机の上に置かれたままのコップを見ると、いつまでもお冷やを飲み続けても仕方ないような気がしてきた。ちょうどウエイトレスが通りがかったので、気分転換に酒を注文した。姉も便乗して強い酒をオーダーしていた。
 「いいのか? せっかくの地上デビューに酒気帯びで」
 「それもまた、わざわざ人間になろうとする馬鹿らしいだろう?一番厄介なことはもう言ったからね」
 俺の茶化しを軽くいなしながら、姉は無意識にだろうか、名残惜しそうに自分の足を撫でた。姉は白魚の人魚だから、日の光を反射すると本当に綺麗に鱗が光ったものだ。俺はクラゲだからそんな美しさとは無縁だったし、時折羨ましくなったのを思い出す。珊瑚を削ったグラスに入った酒を舐めながら、俺はそんな懐かしさも酒の味に混ぜ込んでいた。心なし、苦味が増したような気がした。
 「それで、弟くん」
 不意に、酒を飲みながら姉がまた口を開いた。
 「なんだ?」
 「一つ、頼みがあるんだが」
 「頼み?」
 不思議そうに俺が聞き返すと、姉は気恥ずかしそうにその頼みを口にした。
 「弟くんのその足さ、最後にもう一回だけ触らせてくれないかな?」
 「               」
 さっきまでとはまた別の意味で。
 時間が止まった。
 「……………姉ちゃん」
 「なんだい?」
 「地上に行く前、最後の最後に弟に対してする頼み事がそれか?」
 「そうだよ?」
 姉は、ふりでも何でも無く、本当に心の底から何でもなさそうな顔でこちらを見ていた。見ていると、こちらの方がおかしいのではないかと錯覚させられそうになる、そういった類の表情だった。
 俺は、黙って酒を飲み干した。なんだか、一口ごとに味が変わっている気がした。今は、頭に刺さるような酸っぱい味だった。
 「………姉ちゃん」
 「ん?」
 「とりあえず、場所変えるぞ。ここじゃそういうことはできない」
 「ああ、分かった。勘定は払っとくよ」
 「ああ、よろしく」
 愛用の財布を持って会計に向かう姉の後ろ姿を眺めながら、俺はさっき味わった、懐かしさを混ぜた苦味を思い出そうとしてみた。しかし、あの微妙ながらもやめられなくなる独特の味は、もう二度と舌の上に現れはしなかった。ため息のように吐き出した水が、机の上のグラスをかたかたと揺らしていた。


 十分ほど泳いで辿り着いたとき、公園には誰もいなかった。海藻は今まさにもっとも鮮やかな色を見せる時期で、砂地のあちこちで自分を主張していた。その合間に大きな岩や色とりどりの珊瑚が立ち並び、小さな魚たちがその間をなめらかに滑っていった。きっと家へ帰るのだろう。
俺と姉は、中でも一番大きい岩の上に並んで腰掛けた。水の流れはほとんど無く、はるか上に水面を通して月がゆらゆら揺れているのが垣間見えた。地上はどうやら晴れらしい。
 「……で?」
 「触手触らせてくれ」
 姉はわくわくを抑えきれないといった表情でそう言った。俺は駄々っ子を抱えた親のような表情で水を吐いた。
 「姉ちゃんは、昔っからそれ好きだよなぁ」
 「いいじゃないか。気持ちいいんだぞ? 弟くんの触手は」
 「………ま、最後だしな。ほれ」
 「わーい、ありがとう!」
 半分以上諦め混じりで俺が足を投げ出すと、姉は大喜びでじゃれついた。地上では人間が犬とかいう生物を飼っていると聞いたが、その犬の気持ちが少し分かったような気がした。
 「あ~~~やっぱりすべすべだしぷにぷにだしむにむにだし、触ってて全然飽きないなぁ。これにもう触れないっていうのは、やっぱり惜しいなぁ」
 「いや言い方が気持ち悪い。ってか、また決心が鈍りそうになってんじゃんか。どんだけ脆いんだよ」
 「あれとこれとは別だろー?」
 「姉ちゃんの一生に関わるっていう点で別じゃない」
 「今はいいだろー。もうちょっと触手を堪能させろ」
 「よくない」
 「あ~~~~~~」
 「話を聞け!」
 やりあっているうちにだんだん疲れてきて、いつの間にか姉に好き勝手やらせてしまっていた。結局のところ、俺は押しに弱いのだ。それに、なぜかはさっぱり分からないが、姉に触手を触られるのは奇妙な快感を伴うのである。自分でも気づいたときは愕然としたものだが、なにせ百年以上(つまり生まれてからずっと)触られっぱなしだから、俺のほうも慣れてしまっているところもある。そのせいかもしれないなと思ったのも、今では昔のことだ。
 そこまで考えたところで、不意に姉の言っていた言葉がすとんと胸に落ちた。
 「あ、そっか」
 「どうしたー?」
 「姉ちゃん、もういなくなるんだよな」
 「……そうだよ」
 「もう、こんな馬鹿もできなくなるんだよな」
 「そうだよ」
 「………そうなんだよなぁ。いなくなるんだよなぁ」
 「うん。いなくなっちゃうよ」
 「そうかぁ………」
 なんだかようやく、自分の中でその事実が形を取って現れた気がした。
 「今思ったんだけど」
 「ん?」
 「もしも最後がこうじゃなかったら、俺姉ちゃんがいなくなるまでその事実をもっと軽く見てたな。そのうち帰ってきそう、ぐらいな」
 「はは、弟くんって、よく私を叱るわりに自分も結構暢気だよね」
 「余裕を持ってるんだと言ってくれよ……でも、やっぱ姉ちゃんは、そういうところを分かってくれてるよなぁ」
 「そりゃ、お姉ちゃんだからね」
 姉は触手にじゃれついたまま、けらけらと笑った。今までで一番可愛いと思った。
 「さよならだよ、弟くん」
 「さよならだな、姉ちゃん」
 やっと、言うべきことが言えた。
 「ごめんな。私の自分勝手で一人にしちゃって」
 姉も、さっきまでよりずっと素直になっていた。絶対に、酒のせいではなく。
 「大丈夫だよ。姉ちゃんの自分勝手には慣れてるさ」
 俺はそっと、姉の鱗に触れてみた。しばらくぶりに触った鱗は、ざらざらしていたが、優しい感触だった。
 「相手は、いいやつなのか?」
 「うん。出会ったのは本当に偶然だったけどね。『あなたを幸せにしたいんです!』って大声で言ってくれたよ」
 「そっか。よかったな」
 「本当にね」
 さざめきが、俺たちの耳を打った。耳を澄ますと、遠くで、海鳴りが七時半を告げていた。
 「……そろそろ時間かな」
 「……分かった。じゃあ、行ってらっしゃい」
 「うん。行ってきます」
 姉は名残惜しそうに触手を手放しながら、そう言った。
 「やっぱり惜しいね、この感触は」
 「俺も、姉ちゃんの鱗が見れないのは惜しいと思う」
 「ふふ、ありがとうな」
 尾びれを軽く振って、姉はすいと水に浮かんだ。俺は触手を揺らめかせながら、岩の上に座っていた。
 「そういえば弟くん」
 姉が、まだ言い足りないことがあるようだった。でも俺も、まだ話したかった。
 「なんだ?姉ちゃん」
 「人魚が泣かないって話があるだろう?」
 「ああ、あるな」
 有名な伝説だ。
 人間と人魚の決定的な違いは、涙を流すか流さないかだという、そういう話。
 「あれさ、私は間違いだと思うね。人魚だって泣くよ」
 「へえ。でも、誰も見たことがないってよ? 人魚の涙」
 「それがさ」
 姉は、くるりと振り返った。亜麻色の髪が差し込む月光を跳ね返して、鱗と一緒に輝いていた。とても、荘厳な姿だった。
 「彼が教えてくれたんだけど、涙って、しょっぱいんだってさ。だからきっと、海の水に混じっちゃってるだけで、人魚だって涙をちゃんと流してるんだよ。気づいてないだけでさ」
 だから、と姉は一拍おいた。俺はただ黙って聞いていた。
 今ここに通りかかった誰かがもしいたら、この光景はさぞ美しく見えたことだろう。
 「弟くん。泣いてもいいからな。悲しければ、寂しければ、ちゃんと泣きなよ。大丈夫、周りは誰も気がつかないから」
 だから、泣きたいときは、思いっきり泣け。
 それが、俺が聞いた姉の最後の言葉だ。
 「………ありがとう、姉ちゃん」
 俺が、姉の瞳をまっすぐ見つめてそう呟くと、姉はとても静かな、しかし生涯最高の笑顔を見せてくれた。

                                                           (了)

君は涙を流せる(流 訊)

君は涙を流せる(流 訊)

2016/06/06 「年の差婚」 「触手」

  • 小説
  • 短編
  • SF
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2016-06-06

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted