時計台のある場所。

時計台のある場所。

人が思い出と生きるのに、美しい思い出だけが残るわけじゃない。暖かくやんわりとした物語。

時計台のある場所。

時計台のある場所。
春の日差しが暖かい日だった。
「さぁ、お昼にしようか」
「はい」
白髪を生やしたおじいさんが昼のチャイムが鳴ると同時に私に言った。
私は入り組んだ歯車の間からゆっくりと這出てきて作業着の埃を手ではらった。
「どっこいしょ」
おじいさんはゆっくりと立ち上がり膝や腰をさすった。
「大丈夫ですか?」
私はタオルで汗を拭いながら訊ねた。
「最近そこら中痛くてな。たまらんよ」
おじいさんは苦笑してみせた。
おじいさんの深い青い色をした瞳の奥に悲痛の叫びが聞こえそうだ。
きっと本当に痛いのだろう。
「そう言えばお師匠、3人目のお孫さんが生まれたそうですね」
おじいさんは長い間私の師匠だ。
古くからある町の時計屋で私は拾われた。
「ああそうだ。こんなに小さくてな」
「女の子ですか?」
「男の子だ。こんなに小さいんだ」
お師匠は両手を広げてみたがすっとすぼめ、見たときの大きさを思い出しているようだった。
「もうあの子が大きくなるまで生きてられんな」
「そんなことないですよ、お師匠はまだまだお元気です」
お師匠は"はっは"と笑い、近くのベンチに腰掛けた。
鞄からサンドイッチを取り出し、"ほれ"と私にも同じだけ差し出した。
「この時計台は」
私は差し出されたサンドイッチを受け取り、さっきまで作業をしていた時計台を見上げた。
「この時計台は、いつからあるんです?」
「こいつはな、俺より長く生きてるんだ」
お師匠は懐かしそうに目を細め、うっとりと時計台を見上げた。
「お師匠が生まれる前からあるんですね」
「そうだ。母親が生まれる頃にできたと聞いた」
「お師匠が今78歳ですから、一世紀以上前になりますね」
「コイツはもうそんなに長いことここに居るんだ」
「長いですね」
私は空腹をサンドイッチで満たし、ベンチから立って伸びをした。
「お前は」
私の後ろ姿にお師匠は問いかけた。
「お前はいくつになった?」
「今年で25になります」
「もうそんなになるのか」
お師匠はしみじみとした表情で頷いた。
「お師匠そろそろ作業を開始しますか?」
「…ああそうだな。今日みたいな暖かい日は日向でゆっくりしているのもまたいい」
「そうですね」
私は再びベンチに座った。
「お師匠、この時計台の修理はいつになったら終わりますかね?」
「さあな。終わらんかもしれんな」
「もう何年も修理し続けてますよ。」
「こいつももう歳なんだ。きっとな」
お師匠は目を閉じてゆっくりと言った。
このまま死んでしまうんじゃないかと思うくらいに。
「戦時中、この時計台は敵軍の目印だったんだ。だからこの場所は攻撃をされずにまだ綺麗なところだった。」
お師匠の涙色の瞳は空と交わるくらいに澄んでいた。
「俺は母親とこの時計台の下で約束をした。陽が落ちかける頃にここで会おうと」
「会えたのでしょうか」
「いいや。母親はここに来なかった」
まだ食べかけのサンドイッチのトマトがこぼれそうなほどに、お師匠の手には力が入っていた。
「俺ももうだめだな」
「何をおっしゃるんですか」
お師匠は目を閉じたまま息をゆっくりと吸ったり吐いたりしていた。
「弱気なことを言うのはお師匠らしくないですよ」
「そうだなあ。いつからこんなに弱ったのか…」
暖かい春の午後の日差しがのんびりと私たちを見ているようだった。
私は赤茶色の少し毛先の傷んだ長い髪を縛り上げ、
「私はそろそろ作業開始しますね」
そう声をかけた。
「ああ」
お師匠は一言そう答えて、このまま座っていては眠ってしまいそうな暖かさの中、何やら思い出して懐かしんでいるようだった。
「お師匠はもう少し休まれますか?」
「そうだな、俺は少し眠ろうかな。お前は頑張れよ」
ぽんと背中を押され、私は再び時計台の下に潜り込んだ。

日が暮れる頃、入り組んだ歯車の間から出てきて見るとお師匠は気持ち良さそうにベンチで眠っていた。
私は作業着の埃を手ではらい、ベンチへ向かった。
「お師匠、日が暮れます。そろそろ起きてください」
鞄を肩にかけ、お師匠の顔を覗きこんだ。
「お師匠」
お師匠はにっこりと微笑ましい顔で眠っている。
その顔を見て私は悟った。
「お師匠は、やはりもう歳だったのですね。私はもう時計台の修理には来ませんよ。なぜなら時計台もお師匠と同じだからです」
私は眠っているお師匠に一方的に話した。
「先程、点検しましたがあの時計台にどこにも不備はありません。しかし動かないのです」
日が西の地平線に隠れてきた。
「私にはどうすることも出来ません。あとはお師匠お願いしますね」
私はそう言って時計台のある場所から去った。

時計台のある場所。

春の日差しが暖かい日に何年もかけてようやく、お師匠はお母様に会えたのだ。

時計台のある場所。

愛されるべきです。人は。あの暖かさを感じ取っていただけたら幸いです。イメージはオレンジ。

時計台のある場所。

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2016-05-08

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted