若者の言葉

若者の言葉

リア充

友人らが
リア充は恋人がいるという意味である?
ということと、
リア充は今が楽しければ使えるのでは?
の2つの意見で対立していた。
いや、私の意見はあくまでも一般論であって正論とは言ってないでしょう?
と言い、討論になっていた時の話である。

私は以下の文で説明した。

ーーーーーーーーーーー

現代人の作った言葉であるリア充はあくまでも造語である。

もともと古くから日本で使われていた言葉ではないため、
その言葉の考え方、感じ方、意味の捉え方には
誤差が生じるのは当たり前のこと。
それを言えば、母親の世代や、祖母の世代では、この言葉を言っても首を傾げる状況が多く見られるはずだ。

つまり、若者の世代で
通用する言葉で、
尚且つ、自分たちがその言葉の本当の意味を理解して使うことが出来るか、
との2点を考えると、
どの意味が正しいかなんて言えない分野の言葉であり、
ましてや、
辞書にある言葉と仮定しても
辞書によっては書き方が違うので、
「言葉」というものに関しては、
どれが正しいかは人それぞれの考えに過ぎない。

若者の言葉は定義し難いものであるが
言葉というもの、そのものは、
元から個人の主観で定義するので、
人々の考え方、感じ方、捉え方次第で変わるもの、
正論は人、個人で決めるものだ。

但し、一般論は世間一般で
等しく定められるものであるから、
それは共通であるだろう。
それが今回で言う、
付き合っている=リア充

正論は前者の意見でもあれば、
後者の意見でもある。


だから、言い争いをする程度のことではないと思う。


(論理的に考えるとこういう結果。
あくまでも、私視点で)

ーーーーーーーーーーー


こんな事に時間をかけて考え説明するだなんて、
馬鹿らしいことをしたな、とも思うが、
これが私なりにまとめた結果だ。

若者の言葉

若者の言葉

気づいたら出来上がっている若者の言葉。 気づいたら使われ、一般化される若者の言葉。 それは、今現在の生活や風習、文化をも狂わすような威力の持ち主である。 これを皆はどのように考え、私はどの言葉を定義し語るのか。

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2015-08-02

CC BY-NC-SA
原著作者の表示・非営利・CCライセンス継承の条件で、作品の利用を許可します。

CC BY-NC-SA