大人って…何だろう?

大人とは

もうすぐ4月です。
私もそろそろ高校3年生となります。
高校3年生は受験。中学の時の受験とは少し違います。選択の重さが違います。
高校3年生は就職、進学を選ばないといけません。
就職は進学の人より早く社会へ足を踏み入れる事でしょう。
進学は社会へ足を踏み入れませんが、大人の道を進むでしょう。
私は分かりません。大人とはなんでしょうか…。
大人とはなんですか?なんて先生に聞いたところで先生も分からないでしょう。
親に聞いても分からないでしょう。
大人はなんとなくこうだろうな~みたいな感じでしょう。色々ありますよね?大人は20歳になったらとか社会へ足を踏み入れたらとかでも、20歳になったから大人?社会へ足を踏み入れたから大人?そんなのは誰も決めてはないですよね。20歳になれば成人式がありますね。成人式をすれば成人ですし大人でしょう。でも、本当にそうでしょうか?大人とはいったいなんなんでしょうか?
考えてみて下さい。
暇つぶしにでも考えてみて下さい。
働いてる方も
大学、専門へ行ってる方も
高校生も
中学生も
親も
皆考えてみて下さい。
考えてみて答えはでますか?
出たら是非教えてもらいたいものです。

では、そろそろお話を戻しましょう。
ここからが物語の始まりです。
私がまだ高校2年生の終頃のお話だったりそうじゃなかったり、ふふ

選ばなければならない道

桜が舞う春。卒業式、入学式、色々な始まりの季節。そんな春が近づく頃のお話。
「進路…」
私は赤崎優香といいます。私は高校2年生4月がくれば進路を選ばなければなりません。ですが、私にはこれといった夢がありません。私は絵が好きです、アニメや漫画そういった物が好きでそれに関わるお仕事したいと思いましたけれど、そのお仕事は難しいです。これする!みたいなものがなくなんとなく親に「就職しなさい」と言われてまぁいっかみたいな感じで過ごしてます。周りは色々決めてきてるみたいです。
ある子は声優を目指すみたいです。ある子はまぁ、そこら辺に就職だったり。進学してネイル学ぶとか様々ですが、皆決めていきます。私は就職、進学どちらでもない中間真ん中なんです。
「はぁ…考えれば考える程悩む…。」
「何してるの?優香?」
「あっ、美咲」
田中美咲。私の友達です。可愛くて素敵です。この子は親の言いなりになって専門へ行き大人になってお金を稼ぐそうです。この子はあまり本音を見たことがないですが、頼りになるので好きです。
「何何?進路の事?」
「う…ん。進路なんて考えたくない」
「でも、考えなきゃ」
「そうだけど…就職したらいいのかなでも進学も諦めれないうーん。」
「高校卒業して就職って疲れる仕事だよ?それなら進学すれば?でも、資格を取れたりする専門だけど」
「うっ…専門でもイラストの専門行きたいお金ないけど」
「私はお金の無駄だと思うよ」
美咲はこうゆう事をズバズバ言う。まぁ、イラストでお仕事出来なかったら行っただけ無駄だもんね…。
「はぁ、悩みは深まるだけだわ…。」
「まぁ、まだ時間あるし考えなさいな。」
「はーい」
そう言って私と美咲はわかれた。進路それは人生でとても大切だと思う中学生の時の受験とは重みが違うのだから…。

大人って…何だろう?

大人って…何だろう?

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2015-04-04

CC BY-NC-ND
原著作者の表示・非営利・改変禁止の条件で、作品の利用を許可します。

CC BY-NC-ND
  1. 大人とは
  2. 選ばなければならない道