台風一過木漏れ陽戦ぐその中で
13:27
お仕事休憩中です、
忙殺の極みに達しつつあり
ランニングさえ儘ならない
なので
メディア朝占いでも
【身体を休めちゃお!】
みたいな
やけにポップな感じで
その実はハードワーキングお見通し
という
反比例したような
現代社会アドバイスを受けつつ
そうはいってもどうしても、と
せめて歩きたくなり
近くの公園にて
ウォーキング
で、まあ
やはり
疲れているのか
ながらスマホではなく
普通に
昨夜の豪雨のせいか
落ち葉や小枝だらけの
遊歩道を巡っていると
おっと
太目の小枝?
が
にょろん
あっ!
シマちゃんですな
シマヘビさん。
危うく
モロに
踏みそうになりましたが
オートドッヂスキル持ちなので
お互い助かりました。
そう
幼い頃も
ドッジボールでは
高確率で最後の1人だったものです。
近距離回避特化型。
あー
とりあえず
お昼のオニギリもいただきましたし
少しだけど
歩くのも出来ました。
そろそろ
戻りますか。
今年は恒例の
昔馴染のぶどう園アルバイトにも
行けません
申し訳ない。
お盆休みを先に取ってしまったので。
と、
先方へ先日
お詫びすると
送られてきたのが
〇メロン3玉
〇シャインマスカット種有り✕二房
〇シャインマスカット種無し✕一房
〇巨峰✕一房
こうして
活字にすると
それほどでもないように
感じるでしょうけど
目にすると
かなりの量。
いずれも
そのまま食べるのが
もっとも美味しい。
はず。
ありがたいですなぁ。
しかし
食べきるのが
もうね。
飽きはしませんが。
今日のお昼のデザートにも
シャインマスカットを
ぶちぶち千切って
持ってきましたが
こちらホント
お砂糖みたいなお味、
渋味や酸味がほぼない。
ほぼ、?
いや
ゼロ。
強い甘みとバチュンという食感。
これは
人気が出るわけです。
果物の甘みという点では
もう
最高到達点ではないでしょうか。
例えば苺なんて
私の知る限りですが
どんな品種でも
これは
あまーいあまーいイチゴ
とかいっても
やはり
酸味の方が強くありません?
この葡萄と比べても
まだそれ言える?
もう一度言ってみ??
なんていうと
より一層
苺が赤くなりそうな。
いえ、苺はだからこそ苺だと
思いますけどね。
そして美味しい。
このシャインマスカットは
もはやサトウキビより
甘い気がするのですけど。
冗談抜きで
甘過ぎて
喉が少し灼けるくらい。
文句、悪口ではないです。
もちろん
頂き物で
高価なお品なのも
判っておりますし
そりゃ美味しいですよ。
でも
私の好みでいうと
やはり
葡萄の王様は巨峰だと思うの。
です。
デラウェアも好き。
さーて
ではまた
もう少し頑張りますよ。
御馳走さまでした。
ではまた。
台風一過木漏れ陽戦ぐその中で