謎が解けた

このところ
帰宅するたびに

PCと番組表をにらめっこ。

四月八日・・
と、
公式サイトですら
発表されているのに
なぜ
私のハード内番組検索には
ジークアクスの表記がないのか。

知らぬうちに
なにか
ふたつの世界を跨ぐような
怪奇現象にでも
さらされているのか。

でなければ
厄介な
スタンド攻撃でも受けているのか。

なぜ?

職場でも
私はおかたい世界情勢だの
経済書しか読まぬタイプを
長年演じ
周囲をも欺いてきたので

まさか

この歳で
突如
ガンダムの新作について
訊くことはできない。

おそらく
若手の新卒間もない若人にでも
尋ねれば一発で解決しそう。

なのに。


しかし
それは

できない。

わたしのアイデンティティに
関する重要な事柄です。

私が知らないあいだに
なにか
日テレが表日テレと裏日テレ
みたく
分割していたりするのか?

渋谷とか
原宿も
裏原だの
いつの間にか
そんな言葉が出来ていたし。

ザクもそう。

いつの間にか
普通の最もスタンダードな
ザクがザクⅡと呼ばれるのが
当たり前になっていました。

えっ?

ザクⅡって
高機動型のゼロロクアールの
ことじゃないのん?!

なら
ザクワンてなに?


考えていると
それは
旧ザクのことらしくて。

え〜
昔から
そうでした??

私の勘違い?!

え〜
ボケてしまったのかなぁ。

そう
不安になりますよ。

いつの間にやら
流行だの大人の事情で
常識が改ざんされている。

あ、
そう

それでですね
ジークアクスは
バラエティ枠の中で放送されるそうで。

むかし
笑ゥせぇるすまんが
ギミア・ぶれいくで放送されて
いたようなものなのでしょうか。

こんなのを
知ってる人が
今どれだけ居るでしょうか。

ごめんなさい。

ギミア・ぶれいくで
アフリカだか何処かの
野球文化がまったく無い土地で
身体能力のとんでもなく高い
現地少年達を募り
野球を一から教えるの
面白かったのですが。

知ってます?

いやホントごめんなさい。

でも
とりあえず
ようやく
ジークアクスも録画予約出来ました。

私にとっては
ジークアクスと
アン・シャーリーが
今季の2大目玉なのですが

それも
久方ぶりに
かなり期待していて。

アン・シャーリーは
幼い頃から
赤毛のアンマニアですし

ジークアクスは
放送もしてないのに
いきなりプラモデルを
作ってしまいました。

キットが
これまたほんと
たまたま手に入って。

最新作で手に入る事なんて
なかなかないので
鮮度抜群のうちに
組み上げていまも飾ってあります。

たしか
発売の夜だか次の日には
組んでしまいました。

ジークアクスのデザインも好き。

これは
プラモを組む前、
初見で目にしたときから

かっこええな!


相当久しぶりに
思ってました。

とても私好みです。

そして
アンもジークも
これだけの情報飛び交う
この現代社会で
なるべく
内容情報を目にせぬよう
努めてきました。

だからこそ
今回の謎もなかなか
解けなかった。

うーん
楽しみ。

謎が解けた

本はまあいろんなの読みますけど
TVは
いまもう
ほぼ
アニメしか観ません。

あ、あと映画か。

アニメと映画ですね。

謎が解けた

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2025-04-05

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted