や、やっぱりさ・・・

グラップラーを倒したいならさ
ルールだろうが
なんだろうが

ショートケーキに
載せるべき!

だとッッッ

強く思うのですよ。

21:32
帰宅後
出先で購入した苺を食しております。

今回の苺は
いばらキッス

茨城県のブランドなのですかね?

私が
今回いただいてきたのは
昨今
ありがちな
巨大化した苺ではなく

ホント昔ながらの苺って
感じのスタイル。

しかしながら
その
味わいの濃さ、色艶の良さは
幼き頃に食した苺の比ではない。

こちら
もの凄く苺の味がします。

ヘタも
毟り取るほど
シッカリと付いてました。

初夏の手強い雑草くらいには。

そのくらい鮮度も言う事無し!

とにかく
採れたて、というのに
惹かれて
ワンパック
購入したので。

こちらを数粒選りすぐり
まあ
どんぶり焼酎の中に
浮かべて
いま
いただいているのですが

本来は
苺ショートにこそ
抜群に合う確信が。

やれ糖質だ、炭水化物、
生クリームが・・・

なんて
ちゃんちゃらおかしい。

この苺を
ショートケーキで。

相当に美味しいと思います
脳ミソとろける感じで。

もち
スポンジの間にもちょっと
スライス苺を挟んでね。

いいなー。

酒に浮かべてる場合じゃない。

とはいえ
えっと
プリティ・ウーマンでしたっけ?

シャンパンと苺。

まあ
わたしは
ワイン全般むりなので
真似できませんけど。

焼酎にも
悪くないですよ。

ホントにひと粒ひと粒が
しっかりしてる。

やはり
苺ばかりは値引き品じゃないほうが
圧倒的にオススメ。

なかなか
お高いから
しょっちゅうは無理ですが
たまに食べるなら
高いやつが美味しい。

苺行っちぇー

の心意気で買ってます。

いや
高い、というよりは
鮮度や食感香り
グレードが高いやつは
だいたい良いお値段になってます。

もち
それでも
出すには
限度がありますが。

でも
ホントいうと
半パックくらいで
良いのですけど。

1人だと
ワンパックは
多過ぎるのですよね。

良い奴ほど
量は食べられない。

すぐ悪くなりますし。

それだけに

良い苺は贅沢感と満足感が
あり過ぎるくらいにはある。

病気のときとかも
また
堪らない美味しさです。

私だけかな

調子が悪いと
苺牛乳が欲しくなります、
フレッシュな苺を粗く刻み
わんさか入れて
牛乳を注ぐ。

美味しいですよー

子供の頃は
こちらに砂糖を加えたりしましたが
今はもう要らないかな。

苺も刻むのでなく
今や懐かしの苺スプーンで
潰しまくる。

砂糖を加えないのは
苺そのものが
昔よりかなり
甘くなったし
大人になったから、ですかね。

や、やっぱりさ・・・

なんだかんだ言ったって
苺ショートより
苺に合うお料理(デザート)は
無いと思います。

や、やっぱりさ・・・

  • 随筆・エッセイ
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2025-04-03

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted