千族宝界録DR✛blue murder.

千族宝界録DR✛blue murder.

✛Cry/シリーズC2 A版②
1作が大体文庫本1冊の3部作②です。本作DRは記憶喪失の少年vs死神吸血鬼(黒の守護者)の幕開けになります。
update:2023.9.15-22 Cry/シリーズB・Atlas'版② DR
※直観探偵シリーズの過去で異世界の話になります

シリーズ①→https://slib.net/119599
Cry/シリーズC2A版①~③の凝縮カット版→https://estar.jp/novels/23489262

†謡.千族化け物譚 2

 「(やいば)の妖精」が行方不明になったから、探してほしい。
 様々な千族(せんぞく)が住む大国「ディアルス」で、過去に国境警備隊長だった何でも屋の彼は、旅芸人一座「レスト」の護衛を探す依頼を受ける羽目になってしまった。
「何でオレが……下手したら明日にも死んでるかもって、あれほど言ってんのによ……」
 「警備隊長」とは最早名ばかりで、放浪の旅に出て帰らない彼を、何とか有用に使いたい警備隊の意向はわかる。しかしわかることと納得は別の話だった。

――もしも見つからなければ、ラスティルさんが護衛をしてくれませんか? あ、あの、無茶なお願いだとはわかってるんですけど……。

 ディアルスの警備隊は国境を起点に、世界情勢にも介入して回る外遊機関だ。同じようにディアルスを拠点とし、旅に生きる「レスト」の芸人達とは顔見知りが多く、現在は「竜牙(たつき)烙人(らくと)」を名乗る彼の旧い名を知られている。中でも呑み仲間の花形「咲姫(さきひめ)」から直接頼まれてしまうと、どうにも断れなかった。
 行方不明の「刃の妖精」は少年剣士で、依頼してきた花形とはこっそり恋人関係にあったそうだ。彼も今は、消えてしまったヨメを世界中探すあてのない旅にいるので、他人事ではない。

 とりあえず手掛りを得るために、「レスト」の芸人達への聞き込みからだ、と滞在先の川辺を目指す。お忍びで動く彼の姿は、千族故に若い青年のままで、生来の紫苑色の髪がとても目立ってしまう。額まで外套のフードで覆い、紫苑の目の上に大きな手製のゴーグルを着ける。
 そうして素性を隠して歩いていると、大きな古傷の残る左肩がドクン、と痛んだ。
 十六年前、彼は己の双子を取り戻そうとしてこの傷を負った。双子は取り戻せず、世界の化け物を裁く悪魔である「四天王」に殺された。その時に彼は、悪魔の悪戯で妹の魂をこの傷に埋め込まれ、それ以来、左肩を起点に心臓を止めようとする憎悪の発作が、ところ構わず起こる体質になってしまった。
「まあ、十年もたないって言われてたのが、もう十六年か……案外しぶといよな、オレも」

 世界の化け物を管理する「四天王」は、基本的に魔王――魔界の王の手先で、何故この宝界の治安を任されているのか、十六前まではかなり理不尽な状況だった。
 それでも世界は、十四年前に変わった。宝界を守るための天上の宝、「宝珠」を手にした「守護者」達が、魔王を打ち倒したことによって。
「あー、元気してるかなー……『守護者』の奴ら……」

 十四年前には、彼もまだまだ現役だった。世界の各地に散らばった「守護者」を探し、あまり力にはなれなかったものの、一人一人と顔見知りになり、ディアルスにとっても「守護者」は敵対する存在ではないと確認できた。
 中でも彼と三カ月寝食を共にし、武器の扱いを鍛えてやった守護者の少年を思い出すと、不覚にも顔がほころぶ。

 守護者は「青の守護者」、「赤の守護者」、「白の守護者」、「黒の守護者」と四人いる。本来、守護者とは天界人という系譜のはずが、黒の守護者は唯一異端者で魔性の吸血鬼だった。成り行きで命を助けたその少年は、彼が育てた、と言っていい師弟関係でもある。たった三カ月ではあるが。

 なので、「レスト」の滞在先の沢山のテントで「黒の守護者」を見つけた時には、あまりの想定外に茫然としてしまった。
「――あれ? 何で、ラティ兄ちゃんがここに?」
 何故こんなところに、「黒の守護者」が。それ以前に、その守護者――今では青年の姿となり、青銀に光る月白の髪と鋭い蒼の目を持つ吸血鬼が、よりによって騎士の扮装で芸人達と芝居の稽古をしている謎を、彼は目の当たりにしてしまった。
「いや、それ……オマエ、何してんだよ?」

 どう見ても「レスト」の一員化している。世界を守っているはずの「黒の守護者」が。
「あー……うーん……これには深いワケが……」
「いや、深くねーだろ。何でオマエが、行方不明の奴の代役させられてんだ、アラス」
 彼と同じように、消えた護衛の穴を埋めるように頼まれたらしい。それくらいはわかる。彼にも「護衛がやっていた役をしてほしい」と頼まれたからだ。彼が断わったために、何故か黒の守護者にお鉢がまわったのだろう。
 今も昔も敏い彼に、守護者は少年の頃と変わらないあどけなさで、そうそう、と笑った。「つばさ」を意味する名を持つ少年の、今では大人びたキレイな笑顔が、彼らの遠さを感じさせたのだった。

 一通り芸人達に行方不明の護衛のことを聞いた後、黒の守護者を茶店に誘うと、溜め息が出るほど無邪気に喜んで来た。昔もそうだったが、この異端の守護者――女のように華奢な体と端整な顔を持つ吸血鬼は、芸人一座にスカウトされるほど、美形で目立つことを全く理解していない。
「オマエ、あんなにちっこかったってのに……悪いこと言わねーから、ありのままの姿でいっとけ。無理にそうやって大人に化けずに」
「えーっ。オレ、兄ちゃんみたいになりたくて、服とかもリアンに選んでもらってるのにー」

 吸血鬼は人血をどんどん摂取しないと成長が遅い。天の守護者がそんな行動をとれるわけもない。変化の力を使った青年姿でトマトジュースをすする吸血鬼に、ゴーグルだけ外した彼もうなだれる。確かに吸血鬼の恰好は、彼の外套内と似た装いなのがよくわかった。

「それにしても、『精妖刃(ジン・イャオレン)』だっけ? ここでの公演直前に急にいなくなって、オレも突然代役頼まれたけど、まさかラティ兄ちゃんまで捜索に引っ張り出されてるなんてさー」
「かなりの剣士だったらしいからな。本性は何でも鋭く刃とできる、人為の異能を持つ『刃の妖精』……最近、魔王の残党についてもきな臭い噂を聞くし、アラスも気を付けろよ?」
 代役やってる場合じゃねーだろ。とがんをつけるが、基本的に守護者達は暇なのも知っている。「宝珠」まで動員しないといけないような戦いになると、下手をすればそれは、世界大戦レベルになってしまう。

 それでもさすがの守護者は、「魔王」という単語を出した途端に、それまでの無邪気さを消して無表情に彼をまっすぐ見つめた。
「魔王の――残党?」
「まだ知らねーのか。ちょうどいい、ここで会えて良かったかもな」
 幼顔の守護者の目端が僅かに歪む。引き結ばれた薄い唇の内にはほのかに牙が見える。
 それまでの穏やかな視線が冷えた。変わったな、と、彼はすぐに察した。

 守護者など大きな力を持つ者にはよくあることなのだが、この黒の守護者には、「力」を扱うための別人格が存在する。それは初めて会った頃から既にいて、普段の平和な笑顔が似合う少年とは違い、出生通り魔性の者として振舞うことを厭わない吸血鬼の心でもあった。
「地上に堕ちて三十年以上、いまだに不完全な守護者達じゃ、いつでも付け込まれるってことだよ。それはオマエもわかってんだろ? 『翼槞(よくる)』」

 人格状態が変わったことに気付いているのを、名前を呼び分けることであえて伝えると、魔物としての吸血鬼が不敵に笑った。
「まぁねー。正直みんなもう、戦う気ゼロっぽいし。世界より家族の方が大事だよねぇ」
「それならそれで仕方ねーけど、せめて『地』の封印くらいしろよ? 本尊の『宝珠』は個々の守護者が守ってるとはいえ、祭壇奪われたら多分まずいだろ」
「うん、それに最後の『黄輝(おうき)の宝珠』も、まだ守護者なしのまま『地』にあるわけだしね。実際問題、今のオレ達に『地』を封印できるほど力の余裕のある奴、いないんだよね」

 その切実な問題は彼もよくわかっていた。「宝珠」は本来五つあり、五人の守護者が必要となる。その全員が揃ってこそ、祭壇である「地」ごと守ることができる。
 今ここに「翼槞」の人格が出てきたのは、明らかにその対策について話すためだった。彼と翼槞は十二年前に、不在の守護者問題を何とかするための布石を打っているのだ。
「結局、『水華(みずか)』は使えそうなの? 兄ちゃんづてに竜宮に預けてから、オレはもう会ってないんだよねぇ」
「能力という話で言えば、予想通り破格だ。でもそれとは別問題で、使えるか、というと、正直難しいところがある」

 その「水華(みずか)」という存在は、吸血鬼翼槞の本体である「アラス」にすら隠した最重要機密だ。足りない最後の守護者になれる「力」を持つ茜色の髪の少女を、彼と翼槞は共同で造り出した過去がある。そもそも「アラス」が同じ方法で造られた、異端の人造守護者だったからだ。

「そっかー。アラスもそうだったけど、やっぱり人造の壁は、フツーでは越えられないかぁ」
 不自然な生命体であるが故に、人造の吸血鬼は様々な制約を強いられてきた。その同じ苦しみを、「水華」に味合わせたいとは思わなかっただろう――つばさという「人の心」を秘めた「アラス」の方は。

 守護者とするために生み出された、異端の吸血鬼。それでいえば、今回捜索を頼まれた「刃の妖精」も、人造に近い化け物であったらしい。
「デザイナーチャイルドとか、人間は簡単に言うけどさ。思い通りの命を造ろうなんて、本来なら天罰が来たって文句言えないことだけどねぇ」
「それをごまかすために『死神』やらされてんだろ、オマエ。上司はよく選べよな」

 守護者としてもそうだが、この吸血鬼は死神として、世の破綻者を罰する側にいる。それがどれだけ吸血鬼を孤高にしているか、一端を知る彼は苦い目しかできなかった。
「他の守護者達はみんな、家族と平穏に暮らしてるっつーのに。オマエだけずっと天使のパシリで魔王対策してるなんて、割に合わなくねぇ?」
 きょとん。と突然、「翼槞」が「アラス」に戻った。翼槞にはあまり、話したくない事柄だったのだろう。
「そうかなぁ? 他にやることないし、仕事もらえてオレはありがたいけど?」
 本来この人格は記憶を共有しているが、吸血鬼の体を担当する「翼槞」が「アラス」に隠し事をするのはできるらしい。「水華」の話はもう終わりだ、と彼も察した。

「ラティ兄ちゃんだって一人じゃん、ずっと。オレは翼槞もいるから淋しくないもんねー」
「……何かとても胸が痛くなったから、オマエはそろそろ、本気で真面目に『鍵』を探せ」
 「宝珠」を守る守護者には本来、その力を封印・制御するための「鍵」が必要となる。黒の守護者にその「鍵」がいない事情を、彼は誰よりよく知っている。「アラス」が最も信頼するのはその内の「翼槞」なのも言った通りで、天涯孤独の人造吸血鬼は、己を守ろうとしてくれる別の人格達だけが、ずっと傍にいてくれる同胞だった。

 孤独という感情を思う時、彼の左肩は特に激しく痛む。
 フードの陰で顔を強くしかめた彼に、黒の守護者は思い出したように目を丸くした。
「あ、そっか。兄ちゃんにも双子の妹の呪いがずっと一緒だっけ」
「呪いって言うな。ますます機嫌が悪くなる」
 呼吸が止まるほど古傷が痛い。本気の発作が久しぶりに来るかと思ったが、それは別に「妹」の責任ではなく、その双子を成仏させようとしない彼自身の咎だと言える。

 もう話すこともできない死んだ双子。それでも確かに魂はここに在る。黒の守護者の現職は死者を黄泉に送る「死神」で、こうした野良の魂は見逃せない反則のはずだ。それでもこの守護者はとにかく甘いので、彼から双子の魂を無理やり引きはがそうとはしないでいてくれた。
 八年ほど前、彼が独りで隠居しようとした頃には毎日大きな発作が起こる酷さだったが、それはつまり、彼が孤独だと双子の魂は嫌らしい。その後大切だと思えるヨメに出会ってからは、発作の強さは人前でも耐えられるくらいに落ち着いている。

 でも、と不意に守護者の顔が曇った。あまり人に見せることのない、困ったような儚い微笑みを浮かべている。
「この世界にいないヒトを探すのは、お互い、どうかと思うんだけどさ?」
 うるせー。と返すしかない彼に、店を出て別れるまで、守護者は心配の顔をしていたのだった。

 双子もヨメも、どちらも本当は、とっくに失われている。その現実は、彼もわかっている。
「でも……会っちまったから仕方ないだろ……」

 既に陽は落ち、暗くなってしまっていた。
 並木道で遠く脳裏をよぎるのは、二つの黒い姿だった。
 悪魔に魅入られた黒装束の双子。その双子を解放しようとしてくれた、無常な混沌の黒い狼――

「オレがいつまでも双子に拘ってなきゃ……あいつだけでも、助けられたのかな……?」

 考えても仕方のないことではある。双子を見捨てる選択肢はそもそも存在しない。
 そんな彼に似た少年に、この後まもなく彼は出会うことになる。「刃の妖精」を探す傍ら、久しぶりに古い仲間の元を訪れたその時に。

 結論から言えば、彼は困ってしまった。
 久々に訪ねた古い仲間は、彼と同じように戸籍上はディアルスに仕えつつ、ジパングという独特な文化の島国に居を構えている。連れ合いと瑠璃色の髪の養女と三人暮らしをしていたが、そこに養子が一人増えていたのが驚きだった。何でもその金髪の少年は、道ばたに瀕死で倒れており、これまでの記憶が全くないのだという。

 謎の少年と養女の気が合ったため、兄貴分として養子にした、と古い仲間の男は簡単に言ったものだが……。
「いやさ、レイアス。アイツ、どう見ても妖精だろ。それでもってオレが探してる『刃の妖精』に、失踪した時期も特徴もぴったりなんだけどよ?」
「そうなのか。世の中には随分沢山、偶然のそっくりさんがいるものなんだな」

 しれっという男は、養子の少年を彼に渡す気はないと見えた。
 それもそのはず、その少年と男は、何故か本当の親子ほどに顔がそっくりな、世にも不思議な状態だったのだ。

 その上男の眼には、少年が連れ合いと似た「力」を持って視えると言う。それも親子と言えるほどに近い色で。
「少なくともあの子――ユーオンは、『刃の妖精』の力は使えないはずだ。剣もまだ全然駄目だし、この状態で『レスト』に返しても無意味だろうな」
「へいへい、わーった、それじゃオレとレイアスだけの秘密でお願いしますよ。でもそれ、アフィにも今後、言う気はないのか?」

 少年を養子にすることは、男の連れ合いの強い希望でもあったという。まだ状況がよくわからない時点で少年の正体に言及するのは、男はどうやら避けたいようだった。
「あの子に出会ってから、アフィがずっと不安定なんだ……理由もわからないと言うし、これ以上刺激したくない」
「いや、そりゃ……あれだけレイアスにそっくりなら、隠し子って思われても仕方なくね?」
 それを面と向かっては言い難いだけでは。とつい思ったが、男は黙って首を横に振る。

「妹……ラピスを守りたい、と剣の修行を必死に頑張ってるから。ラストも暇だったら、付き合ってやってくれ」
「暇じゃねーし。そもそもオレ、剣士じゃねーし」
 彼は剣を使えないことはないが、教える自信はあまりない。剣については達人を越えたレベルを何人も見ているからだ。
「水華とかに頼めよ。もしくはそのオヤに」
「春日一家はだめだ……みんな強すぎて、軟弱なユーオンの心をわかってやれない……」

 何やらよほど、その少年は剣以前に、身体能力全てが弱っちいらしい。
「ラピスの体術にすら敵わないほどなんだ。それでもどうしてもラピスを守ろうとすると、更にまずい状態になってしまう」
「――?」

 家族の目を避け、縁側でひっそり話していた男は、軽く杯をあおりながら暗い夜の庭を見つめた。
「あの子は多分……昔のラストと同じなんだ」
 その少年はただ、「妹を守る」ために。そのためだけにここにいる、と男が深いため息をついたのだった。

 その後、少年と実際に接してみてから、彼は思う。
 同じどころか、少年は彼よりずっと重症であると。


 少年を養子にして半年後、仲間達は仕事や他の事情で、少年を一人で家に置いて旅に出る。
 彼にも色々あり、弱る一方の体がさすがに洒落にならなくなってきた。だからひっそりディアルスに戻り、その号外のお尋ね者ビラを見た時にも、驚く以外に何もしてやることができなかった。

「オマエ……何、やってんだ、アラス……?」

 幼い頃から行方の知れない、ディアルスの王子をさらった犯人がわかったらしい。派手な懸賞金がかけられている。
 その犯人像――珍しい青銀の髪の美形は紛れもなく、黒の守護者でしかなかった。

 失踪した上、おそらく記憶をなくした「刃の妖精」。
 何故かは知らないが、ディアルスのお尋ね者となってしまった黒の守護者。
 彼の関わる世界でありながら、最早彼にはどうしようもないもの。明日の命も知れない足手まといの身には、何もかもが遠い。双子一人助けられなかった彼を、いつかの悪魔が(あざけ)笑っているかのようだった。

 彼が黒の守護者と共に残した布石。彼と同じ願いを持つ者と共に、人造の少女が羽ばたく日までは。


+++++

✛開幕✛ Atlas' -cry- DR

✛開幕✛ Atlas' -cry- DR

 激しい吐き気で、目が覚めた。
「っ……――」
 暗闇の中、仄光る青銀の剣が横にある。
 少年はもう、何度目かわからない、同じ夢を持て余す。

――あなたのせいよ……。

 近くで眠る少女達を起こさないように、止まらない(うめ)きを堪える。その夢は何度も少年を(さいな)み続ける。
 嘆きの夢と憎悪の夢。二つの(くら)く赤い夢が少年を侵す。

――あいつだけは――絶対に殺す。

「っ、ぁ……」
 永く、境界の曖昧な自らの実意よりも、その目は誰かの夢を我が事と観てしまう。
 けれどそれらは痛いだけで、少年が抱える古い剣の夢よりは、遥かにましだった。
「なんて……――ヤツ……」

 その二つの、血塗られた夢よりも赤い――
 呪われた剣の青白い光に、少年はただ、嘔吐き続ける。


+++++
C2新約 Cry/R. -re_route- 上編
千族宝界録 Atlas' -Cry-/DR. -dead relative-
+++++

†寂.DR

 その小さな世界は、「天上人(てんじょうびと)」の宝箱だった。
「天界と、魔界と……地、界?」
 自身が今在る、現世を知るため、金色の髪の少年はその占い師を訪ねた。
 袖の無い黒衣と袴という変わった姿の者に、占い師は長い話を始める。
「そう。この『宝界』は、それら『力』の世界の中心地なのじゃ」

 そこには互いに干渉不可能な、数多の異世界がある。
 最古にして最高次の世界が「天界」であり、「神」に似せて創られた「天上人」が原初には存在していた。
「『天上人』の末裔が『天界人(てんかいじん)』……今お主の周囲にいる者じゃ」
 「天上人」は軸から最も遠い世界、混沌に呑まれて光を失った魔の海をゴミ捨て場にしたという。
 やがてそこは「魔界」と呼ばれ、天上人だったものが原形を留めない「魔族」となり、増殖して台頭していく。

「どうやらお主には、『地界』と関わりある身内もいるようじゃが……」
 神の軸に近い「地界」は、「力」の流れは在りながら軸に背を向け、宝界や魔界と時の流れも違う。そこでは地球という「力」なき場所が注目を浴びる。

「それはいいから。この世界のことを詳しく教えてほしい」
 自身が異端者だと感じていた少年は、ただ続きを尋ねる。
 占い師も少年の違和感を視ながら、この世界たる「宝界」の話を始める。

 この宝界――魔界と地界の間にあり、軸から適度に「力」を受ける世界は、とても小さな宝箱と。神から自由度が高い世界は天上人に好まれていた。
 宝界を発見した天上人は、彼らに似せて創った「地上人(ちじょうびと)」を、空っぽな宝界へ放流したのだ。

「ただし『地上人』は、天上の鳥たる『天上人』とは違って、神の力を受ける『翼』を持たされていなかった。『力』の『意味』に縛られる、『神』の制約を逃れるためにな」
 そのため「力」を持たない地上人は、後世の地界の地球と同じように、原理が中心の営みを築き上げたという。

「しかし地界とは、この宝界は似ても似つかない」
 天界、魔界、地界と、多様な世界へ行き来が可能な宝界には、様々な、力を流用できる「化け物」が存在していた。
 力なき地上人がその化け物に対抗できるように、天上人は五つの「聖地」を宝界に置き、その地を通して宝界へ降り立つようになった。その後に彼らの秘宝を地上人に与え、文明の発達を促したといわれる。

「それが……『宝珠』ってこと?」
 少年が知る者達が守る「宝」。その正体も少年は興味があった。
「あくまでこの時代、『宝暦』においてはな。『古代』……原初の世ではそれは、もっと生活に則した道具や叡智のことだっただろうて」
 「宝珠」はあくまで、世界の「力」のみを司る秘宝。
 そんな数多な宝の存在に、この世界は「天上人」の宝箱――宝界と呼ばれるようになり、長い時間が過ぎていった。

「しかしこの世界最古の人間は、完全な滅びを一度迎える」
 地上人はやがて、神に依存せずに力を流用できるまでになった。そのまま「力」の「意味」を無視し、神の禁忌に触れてしまう。
 そこに至って神もついに、その戒めを宝界に放つ。
「そうして宝界に現れたのが、お主のような『精霊』と、自然の脅威をその身に宿す『竜』という存在なのじゃ」
「…………」

 神は「自然」を、神に縛られない脅威と知りながら解き放った。
 それまではただの静物でしかなかった、世界のある部分。「自然」をそのまま、化け物とした「精霊」と「竜」。その強過ぎる「力」を地上人は制御できず、やがて滅びを迎える。
 それに呼応し、天上人と神にも断絶が起こる。
「『宝珠』が宝界の『地』に降りたのも、丁度同じ時期であるそうじゃ」
 天上人は、神に従い天界に残る「天使」と、「地」に降り「宝珠」を守る天界人へと分化し、それぞれの領分を保ち存続していく。

 そして、宝界という数多の化け物の交差点に降りてしまった「宝珠」を狙う魔族と、天界人の争いは古くから根強く続く。

 そのように、天上人と地上人が消えるまでが「古代」。
 その後、神と天使が最有力となった時代が「神暦」。
 そして長く時の流れた今この時代は、「宝暦」と呼ばれていた。


「お主からは『神暦』の匂いがするが、どういうことじゃろうな?」
「……さぁ。それは、オレにもわからない」
 これまでの記憶が無い少年は、精霊にしては強い自我を持つことが特徴の、「妖精」であると周囲からはみなされていた。
 見た目はいかにも妖精といった、金色の短い髪と尖った耳に、紫の目の少年。改めてここに来た目的の問いを投げかけ始める。
「それじゃあ今、オレが世話になってる御所は、『天界人』がたまたま住んでる所?」
 そこに住む者が普通ではない、と少年は初見から感じていた。
「天界人は『地』という天空の島にいたが……三十年以上前に、魔族の大きな攻撃の後、五つの宝珠の『守護者』の内の三人が地上に逃げのびてな。『花の御所』はその内の一つじゃよ」

「……あんたは何で、そんなこと知ってるんだ?」
 目前のカードで、占う様子すら見せずに流暢に答えた彼女にも、違和感を持った少年に笑う。
「お主は相当、勘が良いのじゃな」
「……?」
「わしは遠い昔、『地』の無力な住人だったのじゃ。『宝珠』の守り手達が、地上に降り立つよりもずっと前のな」
 ただし、と彼女は加える。その頃の記憶は、この現在の身体となる前に他の媒介に封じたという。
「魂魄が初期化される転生とは違った形で……自らの連続性を何とか繋ぐために、わしは『天界人』から『(あやかし)』になったのじゃよ」
 それはおそらく、彼女と似た境遇である少年にだからこそ打ち明けた、古い秘密だった。

「そんなこと……できるの?」
「できるとも。宝界の力ある化け物、『雑種』――『千族』は、そもそも魔界の者や神など『純血』から造られたのだから」
 個体は無力でありながら、「地上人」は力を制す超原理文明を築き上げた。
 だからその存在を全て絶やす前に、最後の抵抗を試みたのだ。
「宝界において、魔族や神威は鬼や妖として存在していた。地上人はその化け物と自らを合成し、千種を超える化け物を創った――それが『雑種』。いわゆる『千族』なのさ」
「……それが、オレを拾ってくれた今のオヤジってことか」
「その通り。そして『花の御所』にいる者達は、正確には――」

 占い師曰く、化け物と人間の間に生まれた者を混血といい、一代限りのことが多いが、親世代より強い「力」を持つ者もいるという。
「それじゃアイツらは……天界人とかと人間の『混血』なのか」
 知人達の正体を知り、かなりの部分、納得した少年だった。

「ところでお主は、一見は、明らかに妖精の類じゃが」
 そして彼女は、少年が初めから口を閉ざしてきたことに踏み込む。
「最早、精霊族であるが妖精ではあるまい。お主は何者じゃ?」

 少年はそこでようやく――この占い師の元に来た真の目的。
 他の誰にも打ち明けなかった、最後の問いを口にした。


「……遅かったわね、ユーオン」
「――ツグミ?」

 その占い小屋を出て「花の御所」へと帰路についた少年を、占い師曰く混血らしい娘が、道の先で待ってくれていた。
「梅にちゃんと、聞きたいことは聞けたの?」
「ああ。聞くことはできたけど、答はあまりわからなかった」

 ……と。気の強そうな黒い目で、肩につくすれすれの赤い髪の娘は顔をしかめる。このジパングという島国では定番の、着物という服の長い袖も構わず腕を組んだ。
 少年は娘の難しい顔付きに、微笑みながら首を傾げる。
「何でツグミが怒ってるんだ?」
「バカ。アンタがまた、変な所で笑うからじゃない」
 目的は果たせなかった、というが、それでも納得しているような少年。その顔付きに娘は、何故かイラっとしたらしい。

 そんなお人好しな娘の姿に、少年は何かを思い出しかけた。
「――ツグミは、いい奴だな」
 一瞬の温かさと軽い(おそ)れ。それを誤魔化すようにまた笑った。


 そうして、その赤い髪の娘の近くで過ごした数か月――
 優し過ぎた時の夢も、呪われた夢と共に少年は抱く。
 そのどれをも自らは語らず……ただ運命を探し始める。

_起:青銀の来襲者

「おう、きの……ほうじゅ……?」
 ぽかん――と。
 金色の髪の少年ユーオンは目を丸くして、茜色の髪の少女水華を見つめる。少し考え込んだ後に、改めて尋ねた。
「……大きな宝珠?」
「違―う! 『黄輝(おうき)の宝珠』よ、あたしが狙ってるのは!」
 後ろで幅広のリボンの帯を結ぶ珍しい水夫服に、袖の無いケープを羽織る旅立ちスタイルの水華。二本の魔法杖を操り、聖魔両方の「力」を使いこなす達人は、半年前から本当の親を探す、と言って旅に出ていた。ユーオンにとっては、義理の祖父母の養女にあたる水華だ。
 瑠璃色の髪のラピス――ユーオンと同じ養父母を持つ妹分が、義理の親戚である水華に同伴して旅に出ていた昨今だったが、先日やっと二人でジパングに帰ってきた。

 水華と同じく旅立ちルックで、片耳に翻訳機、薄手の肩を出すケープのユーオンの後ろで、ラピスが呆れ顔を浮かべた。
「水華ってば本当、この間からそればっかりだよね」
 ジパングは京都のある場所に向かう一行。奇妙な生き物を肩に乗せるラピスに水華が反論する。
「だってどーせ、その宝珠の守護者は空席なんでしょ? それならソレを手に入れちゃえば、この先誰が襲ってこよーが、あたふたしないで済むってもんでしょ」
「それはまぁ、そうだけど。おとーさん達が帰らない限りは、翼槞(よくる)君がまた来ても避難もできないしねぇ」
 いつもながらのラピスの緊張感の無さ。そもそも何故、彼らがこの道を歩いているかを思うユーオンは、大きくため息をついた。


 事の起こりは、まさに昨夜の招かれざる来訪者――
 「黒の守護者」を名乗る敵の、屋根の上への侵入だった。

 内装は西洋風、外装はジパング風の民家。そこに若い住人が帰り、まだそう日は経たない内の、ジパング式の瓦の屋根の上で。
 その異変は、思ったよりも早い到来を見せた。
「こりゃ……聞きしに勝る、魔境っぷりだねェ」
 雲一つない澄んだ夜空の、青白い月の下に。青年とも言い切れない、幼く儚げな声色がぽつりと発されていた。
「こんな禍々(まがまが)しい家、そうそうないよ。よく平気だね、『剣の精霊』」
「……」

 屋根の上から家の内を窺うように、座り込んでいた幼い声の主。
 いち早く闖入者を感知し、屋根まで上がってきた少年が、その家に住む者であると確認してから、声の主はすらりと楽しげに立ち上がった。
 ともすれば女性にも見える美形の相手。青銀の短い髪と、黒く光る鋭い蒼の目を、闖入者は月明かりに晒す。
「……せっかく、丈夫な結界が張ってある家なのに」
 対して無機質さが目立つ銀色の髪の少年に、憐れむように妖しく笑いかける。
「わざわざ自分から、オレの前まで来るなんてね」

 この家には、義理の祖父が施したという結界がある。現在の住人である金色の髪の少年や妹分、その養父母が、自宅にいる時くらいは安心して過ごせるように、と。
 その結界を出て一人屋根に姿を現した少年は、金色の髪が銀色に、紫の目が青へと変わり、普段の穏やかな表情は面影もなかった。
 目前の敵、軽装ながら首輪など装具の多い上着を羽織る青年に、銀色の髪の少年は無表情に対峙する。

 金色の髪の少年ユーオンは、時により銀色の髪の少年「キラ」に変わる。
 ユーオンは先日まで「花の御所」にいた。御所に彼を引き受けた公家は「青の守護者」で、公家の旧い仲間の「黒の守護者」である闖入者は、ユーオンを守る公家に、魔王勢力の元についた、と宣言していた。

「オレに攫われに来たの? 『剣の精霊』……『銀色』君」
 少年が花の御所にいた頃に。青年は、少年をある敵の元へ連れて行く、と宣言していた。その来訪は少年が御所を出た後だろう、と公家からは悩ましげに伝えられた。
「金髪の時と違って、オマエはほとんど喋らないんだね」
「…………」
 首を覆う黒衣を基本着とするなど、青年と少年は雰囲気が何処か似通ってもいる。一方は笑顔、一方は無表情と、屋根の上で視線をぶつけ合う。

「花の御所で、今のオレのボスを殺そうとしたって聞いたけど」
 この少年は、銀色の髪のキラとなる時はそうした流血を全く厭わない。金色の髪のユーオンより遥かに強いとは、青年もあらかじめ聞いていたらしい。
「あんな、ただの偵察者で何もできないような弱っちい女――容赦なくブチ斬るっていうのは、どうかと思うけど?」
 御所にいる者に仇なす相手を、ボスと呼ぶ青年。命に関わる戦いになると知りながら、青年は本来の仲間の公家に背を向けていた。それでも悪びれなく尋ねる姿に、キラはただ押し黙る。
「金髪君はそんな暴走や、弱い者イジメはしないんじゃない? それともそれも――……『銀色』君の思い通りなのかな?」

 銀色の髪のキラは、そうした自身のことは全て覚えている。
 金色の髪のユーオンは、銀色の髪の時に何を考えたのかを覚えていることができない。ただ何を言ったか、自身がどう行動したかは覚えているという、中途半端な状態だった。

 青年は、あくまで冷静な「銀色」を感じてか、不敵に笑う。
「面白いなぁ。何でオレが、オマエを攫っていこうとするのか……フツーそれくらい尋ねるもんじゃない?」
「……」
「残念ながら、ついこないだ(つぐみ)ちゃんにやられて修理中だから、今日はあの人形……オマエを気に入ったらしい天使ちゃんを、連れてこれなかったんだけどさ」

 青年がキラを連れて行く、と口にした理由。それはキラが、花の御所に引受けられた理由と似ている。
 キラは以前、天使を模した姿の人形達が生きているように動き回り、御所の者を襲った所に通りすがり、御所側の者達に加勢していた。
 その時に人形使いに目をつけられた。そうした事情は、この青年に初めて会った時に聞かされていた。
「オマエが人形を壊した力が、あいつは気になるんだってさ」

 人形使いの事情は、青年を操る「魔王」勢力が、青年本来の仲間に敵対する戦いとは関係がない。青年達の宿命、世界を巻き込む対立とは比較にもならない、小さな縁故に過ぎなかった。
 元々、魔王とはこの世界を着々と狙う悪魔で、世界を守る五つの「宝珠」の守護者の天敵と言える。

 だからキラには、そちらの方が余程捨て置けないことだった。
「……俺のことより、アンタに訊きたいことがある」
「――?」
 不思議そうにする青年の前で、キラは拙く重い口を開く。
「……何で、アンタは……頼也(よりや)達を裏切った?」
「……」
 少年を御所に引き受け、かばい続けてくれた公家は、この世界の宝である「宝珠」の守護者。青年は公家と同じく守護者であり、同時に吸血鬼という「悪魔」だからこそ、大きな力を狙われたはずだ。

 なるほどね――と。
 守護者たる青年は、キラが安全な結界から出てまで現れた理由をそこで悟っていた。
「そんなことをわざわざ訊きに、ここまで来たんだ?」
「……」
「だから一人で出て来たのかな。少なくとも、ここには一人は……オレに対抗できそうな力の持ち主がいるのにね」

 しかしその選択は最初から、キラの中では考慮になかった。
「オレ側の目的を知って……全部一人で背負うつもり?」
 周囲を巻き込む気は無かった。しかし青年はそれを嘲る。
「残念だけどさ。後一人、標的がいるって、最初に会った時にオレは言ったよね」
「……――」
 現状把握に優れるキラが、何故一人で青年と対峙しているのか。改めて苦笑いながら、もう一つの理由を明るみに出した。
「オマエは水華を――……オレと戦わせたくないわけ?」
 ぎり、と。銀色の髪のキラは顔を歪めて、奥歯を噛みしめる。
 青年はキラのその勘の良さに、素直な賞賛を贈る。
「よくそこまで気が付いたなぁ。オレは全然、オマエが水華やラピちゃんと知り合いだって、夢にも思ってなかったのにね」
「――……」

 昨年の秋に、東の大陸で青年はその少女達と知り合ったらしい。
 そこで巻き込まれた事変で大きな怪我を負い、その時に現在青年を縛る者に絡め取られたことまでは、キラは知らなかった。
「水華もオレも、あいつらにとって『資格者』らしいんだよね。オレには何が何やらさっぱりだけど」
 その少女と、青年を絡め取った敵側の誰かには、強い因縁が存在している。毎夜の赤い夢からも少年は気が付いていた。
「まぁでも、仕方ないっちゃ仕方ないや」
「……」
「オレと水華と、後一人がいれば、他の奴には手を出さないで済むって言うし。それなら犠牲は、最小限に抑えるしかないだろ?」
 そして既に、後の一人を害し、青年の標的は水華のみとなっていた。そこに不意に加わったこのキラという標的にも、容赦するつもりはないようだった。
 それが何より、それ以外の者を、再び起こった戦いに巻き込まずに済む道であると。

 青年のその意思に、キラは一瞬、声を呑み込む。しかし、
「――って言うのが、オレの主人格の意図に近いわけだけど」
「……!?」
 今までの話が戯言とばかりに、にこり、と青年は魔性の微笑みを浮かべた。
「ホントはね。犠牲になるのは一人で充分なんだよ」
「――」
「それならオレは、自分のことは守ってやりたいわけで。だから悪いけど……水華のことも、連れていかせてもらうよ」
「……!」

 その魔の者は、決して偽りを述べてはいない。そこまで聴いてようやく、青年の目的の一端がキラにも観えた。
 青年がその(えにし)に、縛り付けられた因まではわからなくても、
「水華にまで手を出すなら――……アンタは俺の敵だ」
 最早目前の相手は、確実に敵であると。それがわかっただけで、この少年が袴に下げる剣を抜くには充分な理由だった。
 戦わなければいけない。何があっても、どれだけ己を削ることになっても――……その時が再来し、殺さずに過ごせる時間は終わったのだと。

――お主がそのような顔を、することはないのじゃよ?
 脳裏には、青年の旧い仲間である公家の声が響く。ユーオンが花の御所にいた頃に、平穏な御所の一角を血で染めたキラに、温かい眼差しを向け続けてくれた守護者である公家。
「アンタがたとえ……頼也(よりや)達には、大事な仲間でも」
 それは戦う銀色の時だけではなく、金色の髪の時にすら、少年が公家達に向けた直向きな思いだった。
――ソイツがもしも敵になったら――……オレが戦うよ。

 そっか、と守護者たる青年は、剣を取るキラの姿を見て笑う。
「オマエは……オレを殺したい?」

 あまりにも当たり前のことであり過ぎて。今まで誰もその戒めを、銀色の髪の少年に与えなかった。
――ユーオン殿。ヒトを殺すのは、いけないことじゃよ。
 それを(のぞ)めない己を知る少年は、旧い答を青年に返す。
――俺は……きっとこれからも、ヒトを殺す。

「アンタが殺すべき相手なら――何をしてでもアンタを殺す」

 何の感傷も浮かべず、青年を無機質に見る少年がヒト殺しの才能を持ち、多くの命を奪った過去を持つこと。それを誰一人、自身すら覚えていなかったとしても。この時代が最早、天性の死神を必要としていないとしても。
「それで俺が消えるなら……それが多分、ちょうどいいんだろ」
 透明な鈴玉(れいぎょく)と蝶型のペンダントを、黒い柄に設えた青銀の剣。それを片手に、自らの制限を解放することをキラは決めていた。

 悪魔側の青年は、不自由だらけである生き物に、再び憐れむような微笑みを向ける。
「いいのかな? せっかく普段は省エネモードの金髪君で……少ない命をオマエは必死に、やりくりしてるんじゃない?」
「……」
「オレはよく知らないけど、頼也兄ちゃんは心配してたよ?」

 少年――キラもユーオンも、自らの切り札である「力」を剣に纏わせる。その剣を少年が振るう時は大きく体力を消耗し、その後で長い眠りに落ちる。それが意味する窮状を偶然聞いた青年は、冷静に尋ねていた。
「下手に動けば……オマエはあっさり死ぬんじゃないのかな」

 全く同じ注意を、少年はかつて、顔見知りの占い師にも言われていた。
 いつか花の御所の何処かで。優しい時間を近くで過ごした、赤い髪の娘にだけ伝えた心を、キラは思い返す。

――あんた達の前では……俺は殺したくない。

 占い師は初見で、記憶喪失の少年の名前を引き出した。また、少年が常に死に近い、とその命の拙さを指摘していた。
「お主は無駄な力を使ってはならん。力がお主の命だと思え」
 ある宝の剣と一つになった、(いにしえ)の誰かである少年の命。
 それは「力」を蓄え、斬撃と化することができる剣が蓄えられる「力」の分量だけが、命の上限だった。

 その宝の剣が冠する力と同じ、「水」を司る守護者の青年は、不思議そうに笑う。
「精霊っていうのは、オレも使うからわかるけどさ。自然界の何からも現れる、魂が無い生き物なんだよね」
 (からだ)は精霊族でありながら、精霊を使えない少年。その件もどうやら聞き及んでいるらしい。
「だから本来は、魂を持つ生き物を宿主にして力を貸すのが純然たる精霊だけど。妖精はそれを、魂の役割を果たす羽を持つことで、精霊単体で動ける精霊族だって言うね」
「……」
 広義には命そのものを。狭義には精神――自我を司るものが魂という一つの「力」、と青年は口にする。

「オマエの場合、魂がその剣で、身体は元妖精の精霊って所か。頼也兄ちゃんからきいてなければ、オレもわからなかったけどね」
 公家がその実状に気付いたのも、半ばは偶然だった。少年が剣から遠ざけられた時、昏睡したのを目にしていたからだ。
「だからオマエは、剣が近くにないと無力化するんだってね? 要は剣だけ奪えば簡単なワケだ」
 つまり青年は、キラを無傷で連れて行きたいようだった。

「ほんっと。天使属性持った奴のお願いは、弱いんだよねオレ」
 青年がすっと、腕輪としていた三日月型の装具を外して手に取る。淡い光を放ったそれは次の瞬間、弓のような形の曲刀となり、手元に現れていた。
「――!」
 それは水華が持つ腕輪と同じ、普段は携帯型をとるよう造られた高度な武器だ。その製作者も同じ、とキラは一目で看破する。
「……」
 力で戦えば、それだけ少年は命の消耗が早い。それを知って武器戦を誘う相手の甘さに、知らず青い目を歪める。

 そしてそんな、長い武器を持った二つの人影をよそに。
「……悪いけど。とっくに気が付いてんだけど、アンタらのこと」
 見事に気配を殺した水華が、その場に突然降り立っていた。

 あれま、と。間の抜けた声色で、青銀の髪の青年は、現れた顔見知りの少女を意外そうな目で見つめる。
「遮断結界の中にいるのに。よくオレ達に気が付けたなぁ、水華ってば」
「気配がどうとかって問題じゃないし。ソイツが長いこと帰って来ないから、何かあったと思って当たり前じゃない」
 気配などの探知によらない、現状把握に優れる少年とは違い、水華は敏感ではあるが、化け物としては一般的な気配探知能力を持つ。そうして一般的でない彼らに呆れたような溜息をついた。

「……」
 キラは黙って、無表情に水華を見つめる。
 水華はその冷たい視線をものともせずに、キラに背を向け、青銀の髪の青年を睨みつける。
「……ザイから聞いてるわよ。アンタ、魔王とかいう奴の方に寝返ったんだって?」
 魔の者として裏切り、旧い仲間である南の島の城主にも刃を向けた青年。更には城主の旧知の女性を害していたことを、その城に滞在していた水華はいくらか耳にしていた。
「クラルさんもクアンも、信じられないって言ってたけど……アンタには実のお姉さんも同然な相手を、魔王の手の奴らに差出したんだってね」
 まだ十三歳に過ぎない水華が、何処か大人びた顔で尋ねる。
 水華と束の間、南の地で共に時を過ごした者達。青年にも旧い仲間である、南に住む守護者達のことについて。

「実のお姉さん? そりゃ無茶なこと言うね、クラル兄ちゃんも」
 対する青年は軽く笑い、楽しげに水華を見返す。
「ま、水華相手には、そう言って説明するしかなかったのかな。ザイ兄ちゃんもクラル兄ちゃんも、レイ姉ちゃんとオレが実際どーいう関係か、知ってるわけもないしね」
 天の民たる守護者と敵対し、不定期に現れる魔の海の「魔王」。本来は十五年前に、目前の青年を含む四人の守護者が打ち倒したはずだった。様々な大切なものを失いながら、各々の宝珠と、その「鍵」の力で。
 魔王が直属の配下として使役する、四人の魔の血をひく者。それがかつての「四天王」だが、元々四天王は、この世界の四方にかなり旧くから城を構え、監獄を司っている。
 しかし魔王が現れた時には、魔の者としてその命に従わなければならない。普段は世界の治安維持に貢献する彼らは、魔王が消え、その呪縛から解放された後、静かな生活に戻れていた。

 そうして大人しくしていた北の四天王たる女を、つい先日に青年は、今の上司――魔王の残党を名乗る勢力に捕らえさせた。水華が聞いたのはそうした事の顛末だった。今後、この青年が現れるなら、その時は警戒するように、と。
「そりゃレイ姉ちゃん、オレが殺すこともなく死んでたし。あれを生きてるとみなすのは、どうかと思うけどな」
「まだ死んでない、ってザイは言ってたけど? 医者なんだから、その見立てはアンタより確かでしょ」
 水華は実際、その女に面識はない。女の元同僚――南の四天王だった城主が、青年と刃を交わしただけだ。
「ジョーダン。それこそザイ兄ちゃんの希望的観測だってば。まず間違いなく、レイ姉ちゃんは寿命だったよ」
 この先、女が目を覚ます見込みが無いことを青年は知っていた。それでも抵抗した南の四天王とは本気で交戦したらしい。花の御所の公家に裏切りを告げる前に、既に南の旧い仲間に背を向けていたのだった。

「そこの『銀色』君と一緒さ。命がなくなれば、体が無事でも死んじゃうんだよ。普通は確かに、そうそうないことだけどね」
「……」
 一通り、水華の気が済むまで様子を窺っていたキラに、青年が改めて視線を戻す。少女と少年を両方視界に収める。

「それで――何でアンタは、ここに来たわけ?」
 冷静に水華は、キラと青年の間で青年に対峙する。
「コイツが(キラ)になってるってことは、どーせロクな事情じゃないんでしょーけど」
 何かで戦う力が必要な時に現れる、血も涙も無い死神。そんな「銀色」のことを、数少ない顔合わせの中でも水華も目にしていた。

 青年はあっさりと、彼らの前に現れた理由を明かす。
「うん。オレは今度は、水華とユーオン君に来てほしいのさ」
「――は? あたしとコイツ?」
 水華はそこで、心から意外そうに目を丸くしていた。
「水華もソール君、覚えてるだろ? あの時の水華みたいに、今やオレも、ソール君の人形状態ってわけ」
「……!」
 その青年と水華が、東の大陸で初めて出会った事変に纏わる、ある固有名詞。それはどうやら、水華には黒歴史らしい。瞬時に苦い目つきをした水華からキラは悟る。
「何、あいつ――……またあたしのこと、お姉ちゃん人形にでもしようとしてるわけ?」

 少年は全く(あずか)り知ることのない、その東の大陸での事変。
 本来、瑠璃色の髪のラピスと旅を始めたはずの水華は、ラピスを足手まといだとジパング近海に置き去りにしたという。そして一人で足を踏み入れた東の大陸で、気ままに立ち寄ったある村で――
 天使のような人形が大量に飾られている教会へ、偶然に足を踏み入れた後から、水華の受難は始まっていた。

「近いけど、ちょっと違うかな? とにかくソール君の意向もあって、水華とユーオン君を連れてくるよう、可哀相な人形のオレは命令されちゃったのでした」
 本当に作り物である人形を、呪われた方法で動かすだけではない。その人形使いは、生きた者をも人形とし操るのだと、事も無げに青年は口にする。

「どう? オレと一緒にくる? 水華」
「誰が。コイツも嫌だから銀になってるんでしょ?」
 ひたすら黙り、場を窺う銀色の髪の少年に、水華は納得した目を向ける。その頭の回転はいつもとても速い。
「そー言うと思ったけどね。それならやっぱり、力ずくかな?」
「あのねぇ。仮にもこの家――あたし達のホームで、アンタが守護者だろーが、二対一で勝てると思ってんの?」
 きらりと少女は、両手の腕輪を一瞬で両手の平に引っ掛ける。

「コイツは銀の時は文句なく強いし。ラピのことほっぽって、アンタと行くはずもないし」
「……そうかな? 事情を知れば、案外そうでもないかもよ?」
 水華の手元で、腕輪が一瞬強い光を発した後に、二つの腕輪が細い魔法杖となった。先端にそれぞれ白と黒の、真円にも近い小さな三日月型の刃を(あつら)えるメイスへと変化していた。

 両手に一つずつ、クレスントと呼ぶ魔法杖を構える少女。そうした戦闘態勢に、キラも隣で無言で剣を構える。
「確かに水華が魔法で、『銀色』君に剣で来られたら、オレも一人じゃきついけどね」
 その二人の少年と少女――あまりに自然に前へ出るキラと、キラの斜め後ろで白三日月の方の杖をブンと掲げる水華。
「お前達って……何か、息の合った兄弟みたいだね」
 普段の金色の髪のユーオンはともかく、「銀色」の実力は水華も認めている。だからこその連携だろう。

「でも――……」
 そこで青年は、青白い月明かりの中で、確かにニヤリと――
 青年が本来属する魔性の牙を、口元に鋭くたたえて微笑んだ。
「それならオレも、血が繋がってるだけだけど……オレと同じ吸血鬼の姉ちゃんに、助けに来てもらおーかな?」

 次の瞬間には、その暗い瓦の屋根の上に、新たな敵が降り立っていた。
 守護者たる青銀の髪の吸血鬼に比べ、あまりに弱小な吸血姫のため、キラも水華もその気配を脅威と捉えていなかった。
 敵として認めていなかった相手。それが唐突にこの場に加わる。

「……え……?」
「って、へっ?」
 そして二人は同時に、その相手の意外過ぎる驚異に、茫然とした声を漏らすこととなる。
「って――何、あんた……!?」
 一目で動揺した水華の前で、無言で佇む吸血姫――
 一見十五歳ほどの、銀色の長いまっすぐな髪と鋭い切れ長の赤い目の美少女。その横で青年は、驚く水華に笑う。
「何でそいつ――あたしにそっくりなのよ!?」
「……――……!」
 水華の隣ではキラも、愕然とした顔で息と声を呑んだ。

 耳が尖り、髪や目の色は違うものの、その吸血姫は水華が言う通り、水華とほぼ同じ顔立ちをしていた。肩を大きく出す短いケープの下から、二枚のコウモリのような羽を大きく広げている。
 袖が無く体にぴったりした、上下の繋がる末広がりの服で、無表情に青年の傍らに佇んでいた。

 何故かキラは、その銀色の髪と赤い目の――世にも稀な美しい吸血姫の姿に、呻くほどの衝撃を覚える。
「……ウソ、だ――……」
 自身が何故、それを思ったかも、すぐにはわからなかった。
「――……何で……、――……?」
 消えゆくような声色と目。剣まで取り落としかけながら呟いていた。

 そうしたキラの変化までは、その青年は気付いてはいなかった。
「一応、名前紹介しとく? 元レイ姉ちゃん」
「……」
 黙りこくる傍らの吸血姫に、青年は楽しげに目配せして笑う。

「レイってまさか――アンタ、その女って……!」
 大きく動揺しながらも、鋭い水華は青年の声を聞き逃さなかった。傍らのキラの動揺に気付かず食ってかかる。
「ザイが言ってた北の四天王……!? でも――……!」
 その捕われた四天王は、外見は大人の女性だと少女は話を聞いていた。しかしどう見ても水華と大きく変わらない年恰好の相手。驚く様子に青年が笑う。
「吸血鬼は化けられるんだよ。オレが今この姿であるようにね」
 ぽんぽん、と吸血姫の頭を撫で叩いている。現状が本来の姿である相手に、皮肉気にも見える顔で笑いかけていた。
「さすがに、自由に喋れるくらい動かせるほど、相性は合ってないみたいだけど。せっかくこんなに上等な躰、命が無いだけなら、放っとくのは勿体無いでしょ?」
「……は?」
 そして青年は、間違うことなき悪魔の微笑みをそこで浮かべた。

「ちょっと前からね……ザイ兄ちゃんに一目惚れしちゃった、それはそれは純情で、可愛い吸血姫がいたんだけどね」
 その冷たい微笑みには、これまでの甘さは欠片も見られなかった。何処か憎悪すらたたえる歪んだ目で、青年は無表情の吸血姫を横目に見ていた。
「ちょうどレイ姉ちゃんが死ぬ直前、そいつもいきなり人間に理不尽に殺されてさ? 不憫だったから、レイ姉ちゃんの躰をあげることにしたのさ。ザイ兄ちゃんの大切なヒトだって、羨ましがってた相手だったし」
 水華はぴくり、とそこで眉をひそめる。

「ね、ミカラン。同じ使うなら、ザイ兄ちゃんに近付きやすい、レイ姉ちゃんの躰で良かったよね?」
「……」
 虚ろながらも、まっすぐな赤い目で吸血姫は青年を見つめる。まるで自身の体を抱くように両腕を絡ませ、心許なげに青年の傍らで立ち続けていたのだった。

 そんな、自身と同じ顔をした吸血姫の様子に、水華は心から不快といった風に顔を歪ませていた。
「外道ね。相性も縁もない体に、他人の魂をくっつけるなんて」
「おー。さすが魔法使い、それくらいの知識はあるわけだ」
「同じ吸血鬼だから、何とか符号してるんだろーけど。そいつ、吸血鬼より全然弱い魔物になってるじゃない? その程度でアンタの加勢になるわけないでしょーが」
 喋ることも表情を変えることもできない吸血姫。たとえその躯体が北の四天王でも、四天王たる力を生かせない弱小な魔物だ。
 水華はあっさり、その脅威を否定する。手に掲げた魔法杖に力を込めて、今まさに戦闘開始の狼煙を上げんとしたのだが……。

「――ダメだ、ミズカ」
 そこで、水華も青年も思っても見ない邪魔立てが、よりによって隣の少年から入る事態となった。
「――へ? ……ってアンタ?」
 いつの間にか金色の髪に戻っていた少年が、視線は吸血姫に固定したまま、水華を遮るように片腕をあげていた。
「何で金色に戻ってんのよ!? 状況わかってんの!?」
 目の前の吸血姫より更に弱小な、青年曰く省エネモードである金色の髪のユーオン。容赦なく水華は罵声を浴びせる。
「オレもわからないけど――……とにかくダメだ。ミズカはあの女とは戦わない方がいい」
 自らよりも鋭い現状把握の直観を持つ「銀色」が、何に気付き、何を考えたのか。それは覚えていられないユーオンは、ただ戸惑うようにそれだけ口にする。
「言われなくても、あたしはあのバカ、相手するしかないし!」
 ブン、と魔法杖の先端を守護者たる吸血鬼に向け、水華は顔に緊迫感を漂わせる。
「アンタは責任持って、あの女の相手すんのよ!」

「――」
 己が対峙すべきは青年、とすぐに切り替えた、俊敏な水華の横で。何故かユーオンは未だに、戸惑いに捕われていた。
「……オレが――あの女を……?」
 最初に青年が現れた時にも、外套にくるまり、吸血姫はすぐ近くにいた。その時には何も感じなかったはずが――
「あいつをオレが……殺す、べきなのか――……」
 銀色の髪で赤い目の、水華とほぼ同じ素顔を目にしただけで。何故こんなに強い吐き気がするのかわからず、ユーオンは戸惑い続ける。

 にわかにそうして変わっていた状況に、青年は不思議そうな冷たい目付きで、両腕を組んで佇んでいた。
「変だな。水華が動揺してくれるとは思ったけど――」
 水華とその吸血姫の顔が酷似する理由を、青年は知っている。しかし明らかに水華以上に動揺したユーオンに、怪訝(けげん)な目を向ける。
「有り得ないほど、隙だらけになっちゃったな。アイツだけなら、今日でも十分連れていけるけど……」
 元々この戦力不足の訪問は、様子見程度のようだった。青年はどうしたものか、と思案を巡らせている。

「こっちにもしも思い入れされると――ちょこっと困るな」
 青年の出方を窺いつつ、魔法を使う集中力は維持して動かない水華を前に、ふう、と軽く溜息をついた、その時だった。

 場に突然、間延びした鳥の鳴き声のような妙な音が響いた。
「――!」
「って――げっ、ラピの奴!?」
 ユーオンと水華が揃って驚く屋根の下で。結界の内である縁側に現れた、瑠璃色の髪の妹分が、常に首に下げる、猫の頭に似た形の奇怪な笛を取り上げていた。
 青白い月を無言で見上げながら、ラピスは丁寧にその音を奏でる。
「やめてよ、あんたがそれ使うと、いつもロクなことないー!」
 その笛の力――ラピスの家に伝わる「奇跡」に、水華が一瞬で青ざめていった。

 あららー……と。次の瞬間、場に起きていた異変に、青年は目を丸くした。
「こりゃー……マズイかな?」
「――!」
 突如として現れた、長く青い直毛の巨大な人影。それが青年と吸血姫を両方、むんずと掴む。
「おっ……おフクロー!!?」
 叫ぶ水華の隣で呆気にとられるユーオンからも、それはどう見ても養父母の里帰り先にいた、義理の祖母の巨大版に見えた。
「ナシ、それナシ、それでなくてもバケモンなのに巨大化とか反則ー! って本人じゃないけど、それでもその姿は反則ー!」
「ホントだねー。これじゃオレ達、戦えないねぇ」
 抵抗の通じない巨大な人影に掴まれ、青年達は身動きがとれない様子だった。そのまま遠くに連れていかれる。
「『見えて触れる幻』……それだけの奇跡を呼ぶ力も、意外に使い勝手、良さそうだよね?」

 瑠璃色の髪のラピスと出会って間もなく、青年はその不思議な実態を知ったらしい、奇跡の笛の力。縁側から月を見上げるラピスを、人影の手の中から見下ろして笑った。
「ラピちゃんには負けたなぁ。それじゃ――」
 そして青年は、ユーオンと水華にひらひら、と楽しげに手を振る。
「また来るね、水華、ユーオン君。次は戦力総動員で来るから、覚悟しててよ?」
「――!」
 巨人に連れ去られるという情けない姿でありながら、あくまで不敵な顔でそう言い残す。最後まで黙りこくった吸血姫と共に、青年は去っていたのだった。

 巨大版の青い女性が、どうやら帰ってくることはなさそうだった。常に恐れる相手の出現に焦っていた水華は、安堵したように大きく息をついていた。
「ったく……心臓に悪いってーのよ」
「水華ー、ユーオン~。大丈夫ー?」
 地上からユーオンと水華がいる屋根の方へ、緊張感の欠片もない声がかかる。二つの魔法杖を携帯型の腕輪の形に戻した水華は、まだ茫然としたユーオンの首根っこを掴み、共に庭に降り立っていった。

 庭に面した縁側では、ラピスが首を傾げていた。
「二人共ずっと、屋根の上でどうしたの? 何でアラス君が、うちに来てたの?」
「バカ。ザイが言ってたでしょ、アイツは今は、『翼槞』で敵だって」
「そうだけど……水華やユーオンにどうして、アラス君が何の関係があるの?」
 昨年の秋に、青年と知り合ったらしいラピスは心底不可解げにしている。ジパング名は氷輪(ひわ)翼槞という青年――実際ほとんど素性を知らない相手を思い浮かべ、目を丸くするのだった。

「……ラピスは知らなくていいよ。でも、助けてくれてサンキュ」
 ユーオンはそんなラピスに、静かに笑って礼を言う。
 しかし曖昧な態度は、水華には気に食わなかったらしい。
「アンタねぇ。戦う気あるのか無いのか、ハッキリしなさいよ」
「……」
「あのバカの目的はわかんないけど、あたし達がここにいれば、どの道ラピも巻き込まれるわよ。なら話しといた方がいいでしょ」
「……――」
 水華の言い分は、全くもって正しい。しかしユーオンは、それでも困った気分の顔付きのままで俯く。

「――うん。よくわからないけど、作戦会議しよ♪」
 対照的にニコニコと、ラピスががし、っとユーオンと水華の腕を掴んだ。
「心配しなくても、私はポピがいれば大丈夫だよ、ユーオン」
 ラピスの足下では常に連れ添う、猫の頭だけのような奇妙な生き物がユーオンを見上げる。顔から直接生える小さな黒い手足と、長い尻尾を器用に使い、ユーオンの肩までよじ登って来た。
 その奇妙な生き物こそ、竜種の血を薄くひいた人間のラピスを守る奇跡の本体でもある。

「……」
 それでもユーオンは、彼らが出会った敵のことを、ラピスには話さない方がいい、と思った。
 内心を占める、理由のわからない思い。何も言えないままで、ラピスに引っ張られて、家の内へと戻るしかなかったのだった。



 その後の作戦会議で。一行を狙う敵は、少なくとも五人いる、と狙われた側は把握していた。
「今日来た黒のバカ守護者と、あの外道な吸血姫と。ユーオンが言うには、花の御所にも仲間の女が一人、潜り込んでたんだって?」
「ああ。戦闘能力は無さそうだけど、御所に仲間にできる奴がいないか探してたみたいだ」
 ユーオンが把握する敵はその三人だが、水華は更に、既に出会っていた敵を加える。
「あたしが見たのは、個々の強さはまちまちだけど、とにかく動く天使人形が大量なのよ。それを操ってるのはただの小さな子供なんだけど、そいつの守り役みたいな神父が一人、そばについてるのよね」

 その教会がある村の異変を、黒の守護者は調べに来ていた。黒の守護者が教会に訪れるまで、水華は人形のように都合よく操られていた。しかし元に戻れたキッカケが、黒の守護者と水華の出会いだったのだ。
 人形使いの子供は、教会に飾られた大量の天使の人形を操り戦闘力とした。更には生きた者をも人形とし操るのだという。

 水華がその事変に巻き込まれた時、ジパング近海に置き去りにされたラピスは執念で水華を探しており、結果的には最も危険だった事変に巻き込まれずに済んでいたのだ。
「翼槞君、やっぱり悪いヒトじゃなさそうなのに……どうして水華やユーオンを狙うなんてことになったのかな?」
 その後に東の大陸で同道することになった守護者とラピス達は、先日までは良好な関係だった。その事変で大怪我を負った守護者は、それでもラピス達を守ろうとしてくれたという。

 東の大陸での事変から、測り得る情報をユーオンは改めて確認する。
「じゃあ、兵士としての人形は無数で、無力な幹部は操り手の子供と、御所の偵察者の女と二人。戦える幹部はあの守護者と、その神父の二人ってことでいいのか?」
「あくまで少なくとも、ね。後、あたしにすれば虫けらだけど、アンタには十分脅威の吸血姫を忘れてるわよ」
「……――」
 声を呑むユーオンに、水華が冷徹な視線を向ける。普段の金色の髪のユーオンは弱小だと知っているからだ。
「銀なら勝てるだろうけど、アイツ、あまり動けないんでしょ? あたし一人で止められる範囲は、神父と人形使いを何とかして、人形達もそれで無力化できるかどうか、ってとこ」

「そっかぁ。それだと後は、御所にいたっていう女のヒトと翼槞君と、水華のそっくりさんがまだ残っちゃうね」
「あの吸血姫、中身は弱そうだけどカラダは『四天王』みたいだし。何処の魂を連れてきて叩き込んだかはわからないけど」
 その無理な移植の代償として、吸血姫は喋ることも表情を変えることもできず、かなり弱小な魔にランクが落ちた。そうでもしなければ死を待つのみの、自らの体を失った吸血姫も必死のはずだった。


 そして翌日の今、作戦会議の結果として、一行は揃って外出している。
「黄輝の宝珠を手に入れちゃえば、あたふたしないで済むでしょ」
 竹林を歩きながら、ラピスが溜め息をついた。
「ほんとなぁ……おとーさんにそっくりなユーオンだけじゃなくて、水華にそっくりな吸血姫さんまで現れるなんて、世も末だよね?」
「末って何よ、末って」
「だって実の親子でもないのに、そんなに似たヒトばっかり普通いるの? 私の周り、そっくりさん存在率高過ぎるよー」
 ラピスが唸るのは、ラピスより後に養子になったユーオンが養父にそっくりだからだ。記憶喪失のユーオンと養父は、種族が違うことにも関わらずに。
「ひょっとして水華のそっくりさん、水華のおかーさんやおねーちゃんだったりして?」
「有り得ないし。吸血鬼に知り合いなんていないし、あたし」

 少し後方を歩くユーオンの方へ、ラピスが見慣れた小悪魔の笑顔で振り返った。
「でも梅おばあちゃんは、ユーオンとおとーさんがそっくりなのは、本当の子供だからだって言ってたぐらいだよ?」
 ユーオンの名を引き出した占い師が、その時にダメ押しの一言を付けた。それからはすっかり隠し子扱いされ、こうして何度もからかわれるユーオンだった。
「違うって。有り得ないって、似てないって」
「ユーオン。無理しないで、おとーさんに自分を認知しろって迫っていいんだよ?」
「だから違うって……」
「アハハ。いつもムキになるのが尚更怪しいよー、ユーオン」

 そんなやりとりのきっかけを作った占い師に会いに、彼らはこの竹林にいる。
 天空にあるという聖なる島、「地」にある「黄輝の宝珠」を手に入れたい、と水華が言い出したからだ。
 その天の島へ行く方法は、占い師が知っていると言い出したのは、他ならぬユーオンだった。

 ユーオンとラピスの養父母はまだ帰らない。世界の様々な場所を旅しているので、「地」のこともおそらく知っていそうなのだが、いつとも知れない帰りを待つのは心許なかった。
「でも私も、梅おばあちゃんがまさか天に住んでたヒトなんて、信じられないなぁ。ユーオンは何処でそんなこと聞いたの?」
「……直接聞いた。詳しくは知らないけど」
「えぇーっ。ああ見えても梅おばあちゃん、凄く秘密主義で、素性不明なのに? おとーさん達も多分知らないことだよ?」
 そーなんだ、と。不思議そうなラピスに、ユーオンはそれだけ呟いた。

 それはおそらく――彼女と似た境遇である少年にだからこそ。
――ところでお主は、一見は、明らかに妖精の類じゃが。最早、精霊族であるが妖精ではあるまい。
 何かの願いのために、占い師は長く自らの命を繋いできた。それと在り方が似た、呪われた生を受けた少年に伝えた真実だった。

「でも宝珠、いくら余ってるって言っても、何も関係ない水華が守護者とかになれるのかなぁ?」
 あまりにもっともなツッコミを今頃口にするラピスに、不服げに水華も反論する。
「適性はあるはずだし。生粋の赤の守護者からも、あたしの羽は自分とほぼ同じだって言われたしね」
「あー。たまに出る水華の変な、光でできたみたいなアレ?」
「変とかアレとか言うなっつーの。ま、どう考えても吸血鬼の羽は無いから、吸血鬼の身内なんてお呼びじゃないのよ」

 水華も養子であり、自身の真の両親――ルーツを探して旅に出たはずだ。
 それでも南の地で宝珠や守護者という存在を知ってからは、興味はほとんどそちらに移っている。
「あたしは聖と魔の混血だって、おフクロ達は言ってた気がするし。万能の宝珠なんて、聖魔併せ持った万能のあたしにまさにぴったりじゃない」
 基本的に敏い水華は、始終難しい顔をしているユーオンにばっさりと言う。
「ユーオンは『銀色』も含めて当てにできないでしょ。それじゃあたし以外に、誰がバカ守護者達と戦えるっつーのよ」
 その制限は誰もが知っていた。
 呪われた生を受けた少年は常に死に近い。その命の拙さは、妙に勘が良い黒の守護者も気が付いていた。

 しかし少年は、自身の窮状よりも、水華の動向の方が気になって仕方ない。
 その背に刻まれた光が持った、聖なる力を扱う白い杖と、躯体本来の魔の力を受ける黒い杖が必要である水華。それが「黄輝の宝珠」を欲していること。
「……オレは……気は進まないけど」
 聖と魔の力が分けられなければいけなかった事情。併存できる理由を、この道の先で水華が突き付けられると、ユーオンは知るべくもない。

 確かに水華には強大な「力」と、幼少から鍛えられ続けた戦闘能力がある。魔法だけでなく剣も仕込まれ、大き過ぎる「力」による魔法を主な攻撃手段とする水華に、二つの魔法杖を渡された理由は類稀な素質だった。
 その(いびつ)な少女のことを、妖しい占い師の元に連れていくのを躊躇(ためら)ったのは、ユーオンだけではなかった。
「大丈夫かな。水華、この間までちょっとおかしかったから」
「――へ?」
 家を出る直前にラピスは、ふと思い出したように、水華の後ろ姿を見て呟いていた。
「私と水華、ここに帰る前に南にいた時、一カ月だけ学校に通わせてもらったんだけど」
 南にいる赤の守護者の子供達が通う学び舎。そこへ体験入学として、二人は混ぜてもらったのだという。
「そこでの水華の通り名、何だと思う? 竜牙(たつき)水華――それは淑やかな微笑みの美少女……『(くれない)の天使』だよ?」
「それは確かにおかしいな、有り得ないな」
 でしょ? とユーオンを見るラピスは、いつもの軽さに(かげ)りがあった。その通り名がしっくり来てしまう変容を、実際に遂げた水華の姿を見たらしい。

――わたしを殺してくれたら……水華が戻ってくると思うの。

 聖と魔の混血だという水華自身、覚えているのかどうか。
 南にいる赤の守護者の子供の尽力で、何とか事は治まったらしいが。

「今はすっかり元通りだけど……その代わりに、宝珠宝珠って、そればっかり言うようになっちゃったし。守護者とかそういう危なそうなこと、あんまり関わってほしくないんだけどなぁ」
「そーだな。別に昨日のことがなくても、どの道そっち方面、自分から関わってたっぽいしな」
 うんうん、と頷き合う、基本的に弱小な養子の兄妹だった。

「ユーオンには『銀色』さんがいるからいいけど、私は本当、さすがについていけなくなりそうだなぁ」
「そうか? オレも大概、ついていけてないよ」
 結局昨夜、黒の守護者の来襲を追い払ったのは、ラピスが持つ奇跡の笛の力――肩にのせる小さな神獣にランダムで創らせた、「見えて触れる幻」だった。
 しかしその笛が使えるのは月夜の下、子供の間だけだという。
「もうそろそろ、おとーさん達も家を出て半年過ぎそうなのに。帰ってこれないってことは、『ディアルス』に本拠を移す日も近いかもしれないね」
「……いつかはそうなるかもって、そういえば言ってたな」

 「ディアルス」は西の大陸にある大国で、養父母はそこで戸籍をもらっている。その国の王族と知り合いであり、王族の依頼で様々な地に出向く中、七年前にこの瑠璃色の髪の娘――六歳で両親を失い、二年近く養家を転々としてきたラピスと出会い、養女としたのだ。
「私はジパングが好きだし――くーちゃん達もいるから、ここにいたいけど。水華は南が気に入ったみたいだし、結局みんな、いつかは私が届かない所へ行っちゃいそーだよね?」
 いつも笑顔を絶やさないラピスは、そうしたことを言う時も、穏やかにニコニコしている。
 ユーオンはどことなく、祈るような心持ちで、当たり前の約束を口にしていた。
「そうかな。オレは多分――ずっとここにいるよ」
 人間である妹分を、可能な限り守ること。それを硬く定め、他要因に関わらない自らの居場所としていた少年だった。

「でもそれ、(つぐみ)ちゃんとか残念がると思うよ?」
「――? 何で?」
 ユーオンが花の御所にいた頃のことを、ラピスは色々聴いているらしいが、何の話かは全く心当たりがなかった。
「ツグミは強いし、周りの奴らも強いし。オレがいると返って面倒かけるだろ」
「えぇー。ユーオンそれ、本気で言ってるの?」
 いつも笑顔のラピスは、こうした時には、露骨に不服な顔もユーオンにはよく見せる。
「ユーオンは御所での生活、楽しくなかったの? っていうか楽しかったでしょ?」
「……あんまりそういうの、考えたことないけど」

 コラコラ、と。ラピスが瞬時に強い笑顔を見せる。
「それが一番大事なとこだってば? 私や鶫ちゃんがどうとかじゃなくって、ユーオン自身が何処にいたいか、何をしたいか――ヒトの責任にしないで、自分でちゃんと考えなきゃ」
「……ぐう。今何か凄く、痛いことを言われた気がする」
 何かと曖昧である少年にも、ラピスは遠慮しない。そういう意味で常に核心を探したがるリアリストの妹分は、少年には毒薬手前の良薬と言えた。
「それならオレは……ラピスのそばが、いいんだと思うけど」
「うーん……わかってたけど、わかんないなー。何でユーオン、いつもそんなに私のこと、心配してくれてるの?」
 それは何故か、さあ? とユーオンも答えるしかなかった。
「『妹』だから……じゃないか?」

 黒の守護者のことも、吸血姫のこともほとんどわからない。そもそも魔王の残党なんて、弱小なユーオンにはまるで縁がないはずだろう。
 ユーオンにとって、ラピスや水華に対する心配事は、先日まではたった一つの悪夢だった。

 ほとんど毎夜に少年を襲う、その昏く赤い夢。

――あなたのせいよ……。

――あいつだけは――絶対に殺す。

 自分以外のことを、少年の直観は我が事と感じてしまう。その五感を通し、以前から何度となく少年を襲う二つの凄惨な夢があった。
 それはラピスと水華が、そばにいる時だけに現れるもの。けれど二人は覚えていない。だから少年も何も言えず、誰にも言わずに一人で持て余している。

 ラピスと水華とは、ユーオンはまだ身内となって日が浅い。
 ラピスとは、現在の養父母に拾われた約一年前に出会った。水華に会ったのは、養父母が里帰りをした時だ。
――……何だ……あれ……?
 本来はどちらも魔性の(あか)だっただろう、水華の長い髪と目。それがその背に刻まれた何かの影響で、茜色の髪と水色の虹彩の目になっている不思議な聖魔に、初見では強く茫然としたものだった。

 占い師を訪ねる道中はそのまま、至って平和な時間が続いた。
 京都の町の場末にある、木の骨格を布で覆うテント仕立ての小屋へ彼らが着いたのは、ちょうど昼食時だった。
「さっさと話聞いて、何かジパング名物でも食べて帰ろー」
 ふんふん♪ と水華が鼻歌混じりに小屋に近付く。
「脅迫とかしちゃダメだよー、水華。すぐに全部教えてくれるなんて限らないんだからね~」
 水華の行動パターンを知っているラピスが、さらりと不穏なことを口にしながら続く。

「…………」
 ここまで来てもユーオンは、水華を占い師に会わせることに気が進まなかった。しかしその理由もわからず、流れを見守るように立ち止まっていた。
 たのもー! と、思い切りの良い水華が、両手で占い小屋の入り口の布を掴み、勢い良く開けた次の瞬間。
「……――へ?」
 礼儀や常識を全く重視しない気ままな水華が、一瞬で茫然としたほどに。その先には奇妙な光景が待ち受けていた。
「……お待ちしておりました――……我が君よ」

 小屋の中では、全身ケープの老婆が、何故か入り口の前で(ひざまず)いていた。
「……は?」
「――あれ? 梅……おばあちゃん?」
 呆気にとられる水華の背後で、ラピスもポカンとしながら、地にひれ伏す小屋の主の名を呼びかける。

 跪く老婆は、あくまで俯いたまま(かしこ)まっていた。
「長い時でした……この身を(あやかし)に堕としてまで、ただ、貴女様のお帰りを待ち続けておりました」
「……ちょっと。あんた、誰よ?」
 ようやく水華が、日頃の頭の回転の速さも空しく、何とかそれだけ尋ねたところで。
 老婆はすっと立ち上がると、ケープから頭を出し、肩までの白髪とくすんだ細い赤い目を露わにした。
「フラウア・プフラオメ……私が『地』にて、貴女様のお傍にあった頃の名です」
「――へ?」
「その名と記憶は失わぬよう、今は異所に封じているのですが。私には、貴女様に伝えなければいけないことがあるはずなのです」

 物憂げな厳しい顔付きで水華を見つめる老婆には、これまでのユーオンやラピスが知った、気のいい意地悪婆さんの面影が少ない。忠実な侍従という雰囲気がまさにぴったりの、凛とした背筋の正しさだった。

 そして老婆は、茫然としかできない一行へと、彼女が願い待ち続けた旧い物語を話し始める――

_承:「兄」

 自分は昔、天空の聖地に住んでいた――
 そう語る占い師が、現在覚えていることは三つ、と水華は告げられていた。
「私は約二百年前には、『地』にて『黄の守護者』の血をひく貴女様の乳母をしておりました。しかし当時起こった大規模な魔族の襲来で、貴女様は命を落としてしまわれ……けれども、貴女様は必ずいつか帰られることだけはわかっておりました」
「……は??」
「私自身、貴女様が現れるまで存命可能かわかりませんでした。そのため、貴女様がおそらく訪れられるだろう聖地に、自身の記憶を別個に封じておいたのです」
 そのため今の占い師にわかるのは、水華が現れた時に正体を判別するための「気配の記憶」と、最低限の「己の情報」に、「記憶を隠した所」だけだという。

「って――……どーいうことなのよ?」
「……貴女のその羽は、紛れもなく――……乳飲み子の頃より私がお育てした、ミラティシア・ゲール様のものです」

 普段は人目に触れることもない翼。水華が意識しなければ現れない、その背に刻まれた羽の光。それを占い師は両目に涙を溜めながら見通し、口にするのだった。


「――結局、どうしようねぇ?」
「……」
 帰宅してから、昨夜に引き続き、作戦会議だと台所に集まった。ラピスが用意した飲み物と軽食を前に、誰もが難しい顔で座り込んでいた。
「私達、梅おばあちゃんを本当に信じていいのかな。『地』に行ける場所、行く方法を教えてくれるって言うけど……何だか変なことになってきちゃったよね」
「……」

 いつも笑顔のラピスだが、今夜は苦笑いを隠せていない。
「まさか……水華が、『黄輝の宝珠』の守護者になるはずだったヒトの生まれ変わりなんて、言われるとは思わなかったよね」
 昼間に起きた突飛な出来事。その心をさらりと口にする。
「私は正直、よくわからないよ。生まれ変わりとかそんなの、ユーオン達には普通にあることなの? 誰が誰の生まれ変わり、そんなのって簡単にわかることなの?」
 淡々とラピスは、あくまで軽い調子で、人間一般としての感覚で不思議そうに続ける。
「水華自身はどう? もし本当のことなら、願ってもない話かもしれないけど……」
「……」

 その占い師に会ってから、水華はほとんど黙っていた。何故かユーオンの方を向いて、面白くなさそうな顔でようやく口を開いていた。
「……アンタはどうなの? ユーオン」
「――へ?」
「アンタとレイアスが、親子だろうって。それも前世のことなんだって、あの占い師、言ってたじゃない?」
「……――」

 少年と養父の、姿形の類似は偶然ではないと。
 少年は間違いなく、養父にとって子供に当たる存在、と占い師が初対面に断言したこと。今日の日中に改めて、それは遠い先の世の縁であると、占い師は言葉を加えたのだった。

「……オレはそんなの――……何の意味も、ないと思ってる」

 ……その繋がりは、養父に拾われたその時から、とっくに気が付いていた。
 隠し子という根の無い話でなく、もっと重い養父との宿縁。

「……ユーオン?」
 少しだけ、深い青に憂いをのせるラピスの目には、机に置いた両腕を重ねて目を伏せる――誰も知らない誰かが映る。

「生まれ変わりがあってもなくても。ヒトは死んだら、みんないなくなるだろ」
「……?」
「たとえ誰かの生まれ変わりでも……もうそいつは、その前の誰かじゃないんだから」

 淡々と、誰の目も見ず、俯いたままで無表情に続ける。
「誰かには大切だったことも、思い出も未練も。次のそいつには関係ないし……そいつがそれを思い出すなら、今度はそいつが消えるだけだろ」
「……なるほどね。ま――それが妥当だわ」
 だからこそ、水華を待っていたという占い師は転生を拒否した。
 その少女を待ちたい己を変えずに維持するために、妖となる道を選んだのだ、と。
「あたしはあたしの意志で宝珠がほしいし。前世がどうとか、今のあたしが知らないことの責任まではとれないし」
「……」
 冷静に頷く水華に、ユーオンは何処か澱んだ紫の目を躊躇いがちに向ける。

「まぁでも、ラピの言う通り、都合がいいのも確かだけどね?」
「……ミズカ」
「どーせ宝珠を狙うなら、そこに縁があるなら使うだけだし。あの占い師が案内するって言うなら、あたしは乗っかるわ」
 知らず、ユーオンとラピスは黙って顔を見合わせ、どちらの顔にも同じような当惑が浮かんだ。
「それじゃあ水華……梅おばあちゃんと一緒に伊勢に行くの?」
「そこに行かないと、『地』に行く方法わからないんじゃない? あいつが封じた記憶の媒介があるって言うし、多少は遠いけど、行ってみるしかないかな」

 ジパングに存在する聖地らしい伊勢という山間地。明朝から水華は出向く気らしい。
「……罠ってことはないよね?」
「あのね。そもそもあんた、てかおフクロ達の知り合いでしょ?」
「でも――守護者や敵に、途中で襲われたらどうするんだ?」
 安全な結界の家から遠く離れる。その危険性がユーオンもラピスも、顔を曇らせる理由だった。
「逃げるしかないでしょ。最初からそれは変わらないし」
「……」

 そこでもう一度、ユーオンとラピスはぴったりのタイミングで顔を見合わせ――互いに思わず、困ったように笑っていた。
 それというのも。
「そっかぁ。それなら私もついてっちゃおうかな」
「――は?」
「ミズカ一人じゃ、何となく危なっかしいしな」
 はい!? と水華が焦るのを承知で、同じ結論に至った二人だった。

「……それが危険でも、ラピスはミズカと一緒の方がいいだろ」
 だからこれまで、道中を共にしてきたのだろう。あはは、と否定しないラピスに、困ったように笑う。
「それに何か……ミズカを、一人で放ってたらいけない気がする」
 弱小な自身が、足手まといになる可能性は十分にわかっている。それでも占い師のことを教えた時から、しばらく水華から目を離してはいけない、その思いも、理由のわからないまま存在していた。

「ったく――好きにしなさいよ。でも言っとくけど、あたしはあんたらのことも、何かあれば容赦なく見捨てるわよ」
 既にラピスをジパング近海に置き去りにした前科のある水華は、悪びれもなく言うのだった。
「ああ。そうでないとオレも困るし」
 そして何故か、そんな水華こそ頼もしく、ユーオンは穏やかに笑いかける。
 誰に対しても、少年は本来、負担になることを極度に恐れる。その少年が唯一、何故か背中を預けられるのが、この茜色の髪の少女だった。


 そうして明朝から、しばらく家を空けることが決まった夜に。
 京都より少し南の草原の端に位置する、人家は少ない人里の一角。青銀の髪の吸血鬼が「禍々(まがまが)しい」、と先日に評したその民家で。

――助けて……水華――……。

 既に慣れ切ってしまった、昏く赤い夢とはまた違う一面。
 ある有り得なかった世界の夢が、少年を襲う。
「……っ……」
 いつもの吐き気や痛みとは違う、誰かの強い慟哭が込み上げる。


 それは有り得なかった世界というより――有り得てほしかった世界の幻なのだ、と少年は知っていた。
 その世界は、瑠璃色の髪の娘ラピス……の両親が失われていない世界。大切なものを失った誰もが、きっと願ってしまう夢で。
 それをラピスの奇跡の笛が、具現化してしまった幻であると。

――あのな、シー。オレのことは……忘れていいから。
 シルファ・セイザー。現在はラピス・シルファリーという妹分を、そんな風に本名で呼ぶ、水燬(みずき)という相方がその世界ではいた。水華の代わりにラピスの傍にいた、銀色の髪で赤い目の幼なじみ。

 しかし水燬は、唐突にその生を終わらせることになる。
 それは少年が願い、探し求め、有り得てほしい存在が、その世界にはいたからだった。

――何か……言い残すことはある?

 まだその存在を少年は思い出せない。ラピスの拙い幸せの夢を、そこで終わらせてしまった残酷な処刑人の名前。
 結局何処にも、平穏な幸せの世界――行き場などなかった。ラピスをそう追い詰めた、処刑人がいる。しかしそれを、少年が思い出せないようにされたことに気付かないまま、有り得なかった世界の夢を観続ける。


 有り得なかった世界の夢では、必ず最後にいつも、水燬が同じ言葉を残していく。

――シーのこと、よろしく頼んだぜ。

 水燬の姿は何故か、銀色の髪の少年がよく知った者だ。少年に命がけの呪いを施し、名を譲ってくれた遠い親友と同じ顔なのだ。
 だからもしも、昼間の占い師の言葉を借りるなら……――
 それもきっと、生まれ変わりとでも呼ぶべき存在だった。

「そんなの――……何の意味も、ない……――」

 こんな夢を観るのは、同じように銀色の髪で赤い眼の誰かが、夢でなく少年の前に現れたからだろう。

――キラ、ユオン……こっちへいらっしゃい。

 赤い目の水燬。その顔は、少年にかつて名前をくれた親友だった。そして青い目の少年の本名、ユオンを呼ぶ声。
 その声の主は、眼を常に覆い隠した姿で、本来の顔立ちは見る影もなかった。
 けれどそれは、この少年には何の不都合もないことだった。

「――……何で……母、さん――……?」

 銀色の髪で赤い目の吸血姫。その顔は本当のキラの実の母で、青い目の少年には育ての母と同じ姿。
 その女性と瓜二つの水華に、信頼感を持たせる因。それもきっと、生まれ変わりと呼ぶべき誰かだった。

 そんな夢を観る度に、青白い光を放つ剣は、多くの命を吸った呪われた剣。ヒト殺し(キラ)の名を受け継いだ少年に、その現実が突き付けられていく。
「…………」

 激しい吐き気に目が覚めて、青い目の少年は夜風に当たりに外に出た。
「……せっかく……忘れてる、のに……」
 今の(からだ)で目覚めるまで、少年の過去と言える剣は、長過ぎた時を眠りの中で過ごした。あまりに長い時間を越えて、その記憶は失われていった。
 しかし少しでも縁故のあるものに出会う度、はっきり中身は戻らなくても、古い事実が少年の青い目に必ず映っていく。

「もう、誰も……覚えてないのに……」

 冷たさばかりを与える旧い剣。唯一、柄に填まる透明の鈴玉(れいぎょく)だけがいつも温かく、思い出せない優しい夢を時に観せてくれる。少年もそれだけは、決して失くしてはいけないものだとわかっていた。

「殺した奴も殺された奴も――……もう、何処にもいない」

 その宝の剣が冠する力と同じ、「水」を司る黒の守護者は、不思議そうに笑ったものだった。

――精霊っていうのは、オレも使うからわかるけどさ。自然界の何からも現れる、魂が無い生き物なんだよね。

 躰は精霊族でありながら、精霊を使えない少年。その実態をどうやら聞き及んでいた黒の守護者だった。

――だから本来は、魂を持つ生き物を宿主にして力を貸すのが純然たる精霊だけど。妖精はそれを、魂の役割を果たす羽を持つことで、精霊単体で動ける精霊族だって言うね。

 広義には命そのものを。狭義には精神――自我を司るものが、魂という一つの「力」だ、と守護者は口にした。

――オマエの場合、魂がその剣で、身体は元妖精の精霊って所か。頼也兄ちゃんからきいてなければ、オレもわからなかったけどね。

 公家――烏丸(からすま)頼也がその実状に気付いたのも、半ばは偶然だ。少年がその剣から遠ざけられた時の昏睡を目にしていたからだ。

――だからオマエは、剣が近くにないと無力化するんだってね?

 それこそがこの少年の、呪われた生。死んだ妖精の躰を使役する宝剣。
 それは確かに、少年に与えられた救いで――そして罰だった。

「何処に行っても、誰も……俺のことは知らない」

 剣を魂とする少年は、あまりに長い時間を眠っていた。
 生まれ変わりがあるのならば。少年が失った誰かも傷付けた誰かも、おそらく何度も魂を書き換えて、巡らせてきたのだろう。少年のことなど、とっくに忘れて。

 でも――と。
 自らが常に曖昧な少年に、今だけは確かな形があった。
「俺はラピスの…………助けになりたい」
 その形を与えてくれたラピスと、ラピスが大切に思う者達。
 ラピスの心を守るために必要な誰か達を、ただ守りたかった。
「それなら……――……殺さないと」
 海の底のように暗い夜空と、白いだけの月を見上げる。少年は暗く青い目を澱ませていく。

 それでも少年には、昏く赤い夢が今も届き続けているために。
「あいつを殺さないと――……ラピスが、いなくなる」
 それが誰か思い出せない相手も、既に観極めていた相手も、青い目の少年は把握している。
「ラピスが望むなら、それが……俺の、役目だ」
 自身にできることはそれくらいだ、と。誰も知らない誰かの闇がわかることが、剣となった少年の永い呪いだった。


+++++


 翌朝早くに、一行がその家を後にする前に、思っても見ない者達が訪ねてきていた。
「へ……ツグミ、何で?」
「あれー。どーしたのくーちゃん、うちまで来るなんて?」

 世話になった御所の師の娘で、青の守護者の姪である赤い髪の鶫。鶫と同い年で仲良し組の、ジパングらしからぬ恰好で帽子が似合う(くぬぎ)。それらが連れ立って朝から現れる珍しい事態。
 ラピスが首を傾げながら、嬉しそうに彼らを庭に招き入れる。
「ごめんねラピちゃん、ひょっとして取り込み中だった?」
 出かける準備万端のラピスに、槶はすぐに気が付いたようだった。
「あ、今日からまた留守にするから。その前に会えて良かったよー」
「そーなんだ! 危なかった、来て良かったよ」
「?」

 首を傾げるラピスの前で、鶫がラピスとユーオンに難しい顔を向ける。
「……何処かに行くの? ユーオンもラピも」
「ああ。ちょっと梅と一緒に遠出してくる」
 淡々と返しつつ、知らず剣に手をかけたユーオンに、鶫は軽くため息をつく。
「頼也さんが昨日――ユーオンのことを占われたんだけど」
「へ? ヨリヤが?」
「あまり良くない結果だったみたい。妹と人形が(わざわい)を呼ぶって……それ、妹ってやっぱり、ラピのことになるの?」
「……――……」

 ユーオンにはそれよりも、もう一つの方が気になる単語だった。
「……人形って? ツグミ」
「わからないけど、頼也さんは、ヒトに限りなく近い人形って首を傾げられてた」
 妹と人形。その言葉が当てはまる何かを、ユーオンには断定できない。
 ただ強い頭痛を振り払うように顔を歪める。

「まぁ――例の人形達には確かに襲われそうだし。ありがとうツグミ、気を付けるよ」
「……」
 穏やかに礼を言うユーオンの前、鶫はおもむろに、袖から何かを取り出していた。
「――? 何これ?」
 そして渡された、札束のような護符。鶫は素っ気なく答える。
「みんなで書いたの。それぞれ色々力も込めてあるから、良かったら使えば?」
「――へ?」
「ユーオンなら、どれがどんな力か何となくわかるでしょ? ヒヨワなんだから、戦う時には道具を上手く使いなさいよ」
「……――」
 渡された護符は、同じ家系の者が、各々の力を込めてくれた呪符。どれをとっても温かいものばかりだった。

「……来てくれてサンキュ、ツグミ。これ――ツグミや御所のみんながそばにいるみたいだ」
「礼なら頼也さんに言って。私はただ、占いを伝えるついでに渡すように頼まれただけだから」
 あくまでそっぽを向いた鶫に、ユーオンは心の底から微笑む。

「無くなったら取りにおいで、って頼也さんは言われてたわ」
 事も無げに鶫はそれも口にする。その後は槶と話すラピスを見ながら、再び難しい顔で言葉を続けた。
「あのね、ユーオン。悠夜から最近、訊き出したんだけど……」
「――?」
 鶫の従弟で、守護者である公家の次男の悠夜。最も強く力を受け継ぐ子供の名に、ユーオンは不思議な思いで鶫を見つめる。
「少し前から悠夜、浮かない顔をしてることが多くて。なかなか何も話そうとしなかったんだけど……昨日の占いの結果が出た後、ようやく話してくれたのはね」

 鶫曰く。とても強い霊的な感覚を持った悠夜は、視たくないものに気が付いてしまったという。
「ラピのね――……本当のお母さんの霊が、成仏せずにうろついてたって言うの」
「……え?」
 鶫の視線の先では、ラピスが心から楽しげに、槶と話をしている。
「それ自体は、悪さはしないって言ってたけど……ラピ、様子が変なこととかはない? そういうのって、無意識に影響を与えてくることがあるから」
「わからない。前から大きく変わってはないけど……でも……」

 鶫達は、その母が自ら命を絶った者とは伝えられていない。
 ラピスはとっくの昔に、差し迫った身。ユーオンはおぼろげに、キラははっきりとそれを知っていた。

 そんな話が出ていることは、露も知らないラピス。槶が渡してくれた、PHSに取付けられる仕立ての小さな巾着を、まじまじと眺めて驚いていた。
「いいの? いきなりこんなのもらっちゃって」
「うん。ラピちゃん何か、元気無かったしさ。お守りになるといいなと思って」
「そうだった? 私は全然、いつも通りのつもりなのに?」
 むしろここの所は家に帰り、調子が良かったはずのラピスは首を傾げる。

「だってさ、おじさん達とずっと連絡、とれてないんでしょ? それだけでも心配で落ち込んじゃうって」
「それはあるけど……でも、伝波が届かない所に行ってることも本当によくあったから」
 同じ通信道具を持つ養父母が、少し前から音信不通となっていたこと。言われてからその養女は思い出したようだった。

 それはあまり考えたくないことであるのか、PHSの飾りに視線を戻す。
「これ、何が入ってるの? お守りなら開けない方がいいよね?」
「うん、こう見えても高収納性なんだよー♪ つまんない物も入ってるけど、メインは前にラピちゃんと行った、火狐神社の狐の形した琥珀のアレ! ラピちゃん、可愛い、ってずっと見てたしさ」
「ええ!? あれ結構高くなかった、くーちゃん?」
 ごく小型とはいえ、上質な天然石の名を口にする槶に、日頃あまり動じないラピスが少し慌てる。

「それがね、最近ちょっと旅芸人一座さんのお手伝いしたら、後でお小遣いもらっちゃって。臨時収入あったからさ~」
 ……むむむ、とラピスは小さな巾着を凝視する。
 そのままの顔で、くるりと槶を見てさらりと言った。
「でも……火狐神社って、安産祈願じゃなかったっけ?」
「え!? そうだっけ!?」
 槶の動揺に、アハハとラピスが笑う。
「何でそんなとこ御参り行ったんだっけ!? てっきり確か、家内安全とか商売繁盛とかそういう系って信じてたのに!?」
「わかんないよー? 学業成就だったかもしれないよー?」
「うわぁどうしよう、神様困るよね怒るよね!? ラピちゃんこれから、お受験の予定とか作ってくれる気ないよね!?」

「……また、ラピスがクヌギで遊んでる」
 焦る相手に油を注ぐのがラピスらしい。傍から見守るユーオンはたはは、と苦く笑う。

「思い出した! 買う時ちゃんと、厄除けでって言ったよ!」
「あはは。さすがくーちゃん、抜かりないー」

 本当、有難う、と。表情豊かな槶の笑顔を写すように、幸せそうに笑ったラピスだった。
 昏く赤い夢など無かったことのような、いつも通りの危うげな微笑みで。


+++++


「もう、水華ってば。一番出かける用事のある人が、最後に起きてくるってどーいうことなのー?」
「んー……眠いっつーの……」
 寝ぼけ眼をこする水華と共に、占い師が待つ京都に向かう。家を出てからラピスはずっと、つっかかるように話しかけている。
「せっかく鶫ちゃんやくーちゃんが来てくれてたのに~。別に水華、朝弱い方じゃないんだから、紹介できると思ったのにー」
「仕方ないでしょー……何か沢山、変な夢見たし……」
 珍しく少し覇気のない水華に、ラピスも首を傾げる。

 ちょうど最初の目的地――占い師との合流地点で占い師の姿が見えた。
 それ以上その話は続くことなく、京都を後にした一行だった。

「……」
 前方を水華とラピスが、後方をユーオンと占い師が歩いている状態で、ちらりと横目で占い師を見る。
「なぁ、梅……」
「――ん?」
「ミズカの前世を知ってるって……本気なのか?」
 不審な顔付きで切り出すと、占い師はいつもの意地悪婆の雰囲気で笑う。
「知ってるということは知ってるがのう。確かにお主の言う通り、それ以上のことは知らぬよ、今のわしでは」
「……それは本当に、ミズカの前世なのか?」
「――ふむ。お主は何やら、違う何かが観えているのかのう?」
「わからないけど……何か、気になって」

 現状把握に優れる勘の良さを持つ少年。何故か、占い師の言は嘘ではないが、真実ともずれている気がしていた。

「そうじゃな。それもわしが、記憶を解放すれば明らかになるかもしれん」
「ミズカはこの先……梅が仕えてた奴のことを思い出すのか?」
 その問いを口にしたユーオンの顔は浮かなかった。占い師はおや、と目を丸くして見返す。
「それはないじゃろう。前世とはあくまで現世の陰に過ぎない――前世が現世を侵食するのは、あってはならないことじゃよ」
 それはまるで、死者がこの世に干渉する禁忌と同じであると、占い師は厳しい顔付きで口にする。
「それなら何で……梅はミズカに関わるんだ?」
 ユーオンも同じくらい厳しい目つきで、占い師を見つめる。

「ミズカが何者でも、ミズカから梅は何の関係も無いはずだろ」
「ああ。しかしわしにも、自らの存在意義を果たす権利はある」
「…………」
「お主はストイック過ぎるのじゃよ。せっかくすぐに身近に、実の父がいたことを――お主の目なら初見でわかっただろうに」

 あくまで現在の養父を、ユーオンは養父としてしか認めていない。占い師は痛ましげな目を向けながら、ワープゲートを出た後の目的地に続く林道を、老婆とは思えない速さで足を進める。
「……オレも向こうも覚えてない。それなら意味はないだろ」
「どうだかのう? 記憶それ自体は無かったとしても、お主もレイアス殿も、尋常ならぬ眼の持ち主であるし――

 そこで不意に。占い師の声の続きを聴けることはなく、ユーオンの周囲が唐突にブラックアウトしていた。

「――!?」
 これまで歩いていたはずの、(おごそ)かさも残す林道とは全く違った、薄暗いだけで何も無いモノトーンのその場所。そこに纏わる黒の守護者の気配が瞬時にわかった。
「何だここ――……ミズカ!? ラピス!?」
 立ち止まって辺りを見回すと、均一な色の空間の一部が、ぐにゃりと歪んだ。
「……――!!」

 その歪みの後に、場に敵が現れていた。
 これまでユーオンが、直接会ったことは無い白銀の人影。なのに何故か強い既視感がある。そんなこととは露知らず、その敵は穏やかに笑いかけてきた。
「――どうも。お初にお目にかかります」
「……アンタ……?」
 何一つ余分なものが無い、僅かに青じみた鉛色の世界。その世界では目立つ白銀の短い髪の男。薄青い切れ長の目を細眼鏡で覆う、神父のような服装の敵が、ユーオンの前で微笑んで立っていた。

「先日は陽炎(かげろう)が、花の御所でお世話になりました」
「アンタ――……あの女の……!?」
 あくまで穏やかに笑う神父が、口にした「陽炎」。御所への(わざわい)だと、ユーオンが警戒していた乙女の名前だ。つまり黒の守護者と同じ、敵対する者であることをあっさり認めている。
「俺はジェレス・クエル。悪魔としての名はルシフージュといいます」
「――」
「俺の契約者が君の保護を望んでいるので、翼槞君の代わりに迎えに参上しました。というわけですが、君には勿論、拒否権があります」
 そう言ってユーオンをまっすぐ見据える神父は、見逃すことができない違和感をその全身に纏っていた。

「アンタ……あの女の、(あるじ)、か……?」
「――いいえ? 俺の契約者はもっと幼い、純粋な子供ですよ」
 心から意外そうにする神父だが、それでも消えない微笑みの裏は全く空虚で、生き物としての奥行きが無い。それをユーオンの直観は感じ取っていた。
「陽炎に言わせれば、俺は身も心も、クエルを名乗ることすらもおこがましい借り物ですから。彼女の探す主は、俺とは別人ですよ」

 それでも確かに、偵察者の陽炎からきいた相手。陽炎はかつて、生涯をかけて仕えたい「主」がいると話し、その思念にはこの神父のイメージがあった。
 目前の神父は自ら以外の、生きた者の体を奪って使っている。相手を感じ、現状把握に優れるユーオンにはそれがわかる。死んだ妖精の体を使うユーオン以上に、呪われた神父がそこにいた。
 陽炎の話では、その主は実の従兄と妹を手にかけた魔の者だった。おそらくは何重もの意味で、危険な存在であるはずなのだ。

「……――」
 一度辺りを見回し、神父以外に誰もいないことを確認する。
「大丈夫ですよ。ここは翼槞君が丁重に創ってくれた、誰も巻き込まずに君達とお話ができる特別空間ですから」
「……!?」
「彼は非常にお人好しなんですよ。君と水華さん以外は決して傷付けたくない、と言いますし、あまつさえ君のことは生け捕りにしなければいけないんです、俺達は」

 何故か神父は楽しげな笑顔で、ひたすら緊迫顔のユーオンを見ていた。
「仕方ないので、水華さんの方には別の者を行かせましたが。果たして敵うかどうか……難儀なことですね、本当に」
 まるでさも、不利なのは自分達と言いたいような笑顔に、孤立無援のユーオンは顔を歪めた。

――わたくしの主は……共に育った自らの従兄を手にかけるほどの、悪しき『魔』へと変貌してしまったのです。

 花の御所にいた頃に、陽炎が一方的に話したことがユーオンの脳裏を巡る。

――主は自らの妹を手にかけ……やがて天から姿を消し、この二百年、行方が知れない状態となりました。

 その後に陽炎も悪魔に憑かれ、主を探し続けてきたという。
 その話の時に陽炎が思い浮かべていた気配は、やはりこの神父と一致する。ユーオンは改めて相手の素性を確かめにかかる。
「アンタは何者だ――……契約者って、どういうことだ?」
「――簡単な話ですよ? 俺は悪魔ですから。悪魔と人間の関わりは常に、魂を代償に望みを叶える――それにつきます」
「……じゃあ、アンタの契約者って……」
「ええ、人間の子供です。最もソールが契約している悪魔は、俺だけじゃないんですけどね」
 話しながら神父は、羽織っていたケープを胸の中央で止める輪に手をかけて取り去り、まさに神父のような服装を露わにする。

「それでもソール曰く、俺か翼槞君が本命らしいですけどね?」
 その姿にユーオンは、これが水華の言っていた敵の一人。人形使いの子供を守る神父であるとも確信する。
「……アンタ達は……まさか、みんな――……」
「――?」
 ケープの留め具である輪を、布をはためかせた状態のままで、その神父は倍近い直径に広げた。どうやらそれが、神父にとっては武器であるとわかった。
「あの守護者もアンタも……悪魔の血を持つ奴は、みんな……」
 そうして武器を取る相手を前に――何故かユーオンは、剣を抜くことも忘れて立ち尽くしていた。
「アンタ達は、悪魔を人形として使える人間の……奴隷なのか?」

 目の前の神父も、旧い仲間を裏切った守護者も。それが人形に宿る悪魔でも、生者そのものの悪魔でも生者に憑いた悪魔でも、自在に取り入る契約者の傀儡であること。人形である悪魔の空ろさ、その確信だけがあった。
「……おやおや。君は随分――本当に勘が良いようですね?」

 押し寄せてくる意外な直観の判断に、茫然としたままのユーオンに、神父は手にした輪の一端を向けて再び笑いかけた。
「人形使いが君を気にする理由が、何となくわかりました」
「……――」
「せっかくですから、俺が水華さんの相手をして、ソールに君を会わせたかったのですが……それでは負けるらしいので」
「……!」

 ぎしりと突然、まるで神父の持つ輪がユーオンを取り巻いて締め付けたかのように、見えない拘束の力が襲う。
「水華さんは本当にお強いですからね。翼槞君を含めてうちの者では、正攻法では相当苦戦するでしょうから」
「……まさか、アンタ――……!」
 どんどん締め付けてくる見えない輪に捕われながらも、ユーオンの脳裏には全く別の危機感が生まれる。
「ミズカまでまさか、そいつの人形にする気か……!?」
 悪魔である血。魔として堕ち得る力を持った者を、傀儡とできる人形使いがいること。その対象は決して、聖魔併せ持つ水華も例外ではない。
「できるかどうかはともかくとして……その呼びかけによって、水華さんに隙を作ることは可能でしょうね?」

 今この場で、まさにユーオンが危機に瀕しているように。
 おそらく少しだけ違う位相の同じような空間で、水華も危地にあるはずだった。
 最早躊躇うことはなかった。その身を削る力を一挙に解放した。
「――!」
 目前で呼吸を止めた少年の周囲から、突然放たれた白い光。神父は瞬時にその微笑みを消し去っていた。

「っ――!」
 精霊も使えない弱小な身で、唯一の特技――命という力の根源を直接ぶつけた。
 どんな力にも通じる、命を直接削ぐ光。見えない輪から解放されたはいいが、反動としてすぐにも口内に湧き上がった血を必死に噛み殺す。
 その姿に、神父はおやおや、と両肩を竦めた。
「本当に髪の色が変わるんですねぇ。でも――いいんですか?」
「――!」
 銀色の髪へ変わったキラの周囲に、今度は何重もの檻のごとき輪を、神父は積み上げたようだった。
「力の絶対量だけで言えば、君は俺には遠く及びません。そのやり方では単に時間の問題です」
「……!」
 少年を生け捕りにしたい手加減が、相手方にはある。とはいえ、悪魔を名乗る者との力の差はあまりに歴然としていた。

「……っ……」
 命の光の反動で全身を蹂躙し、脱力させていく痛みの中で。
 キラはある決意と共に、赤く観える札を一枚取り出していた。

 ――曖昧なら曖昧でいいんじゃない? と。
 自らの形に乏しい少年と短い時を過ごした鶫は、儚く笑って口にしていた。
「自分と周りの区別があまりつかないのが、ユーオンなら……それを強みに使えばいいでしょ?」
 少年の五感は生まれつき、近くに在るもののことも我が事と感じる故障品だった。鶫はその特殊さを理解している。
「普通は自分以外の誰かが込めた力なんて、五割再現できれば上々ってところだけど……」
 どれだけ腕の良い力の使い手でも、特別な縁で繋がる相手以外の他者の力を、十分に制御することは難しい。
 だからその札は本来、花火程の価値しかない、とツグミは笑った。
「でもユーオンなら――……ユーオンがこれを使えば……」

 この少年の大きな特性。ごく少ない命でその生を繋げられる、花火を爆弾の威力に変える暴走の因子までは誰も知らなかった。

「――な?」
 神父は突然、何もない空間に現れた滝の如き噴水のような力と、それにより吹き消された自らの力に目を丸くした。
「――!」
 同時に頭上から襲い来た気配に、攻守備えた輪形の魔法杖を咄嗟に振り上げた。それで青銀の剣の斬撃を何とか防ぐ。
「ぐ――!?」
 水の浄化を司る輪杖でなければ、治水の宝の剣から発された白い光が神父の命を削いでいただろう。剣を受け止めた輪が吸収する、光の一部を受けて顔を顰める。

「……――っ」
 斬撃を防がれ、その先に向けた光も散らされたキラは、本来ならその程度で尽きた命であるはずだった。
「なるほど……君もどうやら、『水』の系統の化け物ですね」
 しかし先程の荒れ狂う水の直下にいたキラは、その力を受けて逆に回復できる。それも拙い計算の内だ。
「自然の一部たる精霊の特性か――……『水』の気は君には、大きな力となるわけですか」
 近いが違う、と感じたキラも、そんな情報を敵に言うわけもない。鶫がオーソドックスに込めてくれた五行の力……木火土金水と観える内、今度は火の札をその手に取った。

「――!」
 大きな動きで斬りかかったキラを、苦も無く神父は見切り、再び輪杖で剣戟を防ぐ。
「今度は『火』――!?」
 剣に乗せて突き付けた札が強力に発火し、水耐性の輪杖では防げず神父を一息に飲み込んでいた。
「……――!」
 発火の直後に反転してキラは距離をとったが、火だるまになった相手にダメージは少なかった。
「全く……俺も『水』の家系でなければ、厄介な一撃でしたね」
 着衣一つ焦がすことはなく、神父は全ての火を消し止めていく。

 そして何故か――今はほとんど誰も呼ばない少年の名を不意に口にした。
「君は本当に、面白いヒトですね、ユオン君」
「……――え?」
「他人が込めた多少の力を、爆発的な威力に変えられるなんて。『ピアス』の記憶に、そんな情報はなさそうでしたけどね?」

 それはいったい、どんなに強い呪いの言葉だったのか。
 ユオンとピアス。キラの全身が瞬時に強張り、強い動揺に襲われてた。
 そして、その動揺の理由が全くわからないことが、何よりキラを混乱させた。

――……ピアスって――……誰、だっけ……?

 ――知っている。
 自身は確かにその名を知っている、とそこまでわかっているのに。
 それがどれだけ、キラにとって大きな存在であるのか――
 それが何一つわからないこと。知らず、片膝までついてしまう程の衝撃を受けていた。

 そうしたキラの動揺を知ってか知らずか。
 様々な力の札という、新たな戦法を使うキラを警戒し、神父が一度距離をとった。
「あちらも思わぬ苦戦状態のようですし……今日は水華さんは諦めましょうか」
 標的はキラ一人に切り替える、というように口にする。その声に呼応するように、薄暗い空間が突然大きく揺らいだ。

「……――え……?」
 揺らぐ空間の隙間から、その向こうにいた水華やラピスを背にして、それ(・・)はこちら側に飛来していた。

 茫然とするキラの前に、物音一つ立てない殺戮の人形。
 その赤く幼げな天使は、大きな黒い翼と鎌と共に、ざわり、と場に降り立っていた。

「――……――」

 そんな――……と。
 その人形が何かわからないまま、ただ、胸を切り裂くような衝撃だけが激しく走る。

「……ウソ……だ……」

 胸骨上に何か填める、円形の窪みのある簡素な赤い鎧。それを纏う人形にもやもやとした黒い羽の生える、殺戮の天使。
 表情は全く変わらないが、あどけない顔立ち。左側で束ねた長いまっすぐな黒髪に、何故か赤い猫耳も取り付けられている。そんな黒い目の赤い天使が、人形のはずなのにキラをじっと見つめた。

「……どうやら本当に……彼が本命ですか? ソール」
 キラはわけもわからず、剣まで取り落として座り込んだ。
 そのキラの姿に、神父はちらりと、空間の隙間からやってきた別の人影を見やる。
「残念ながら彼は、君が取り入れる悪魔ではありませんが……」

 やってきた小さな人影は、短い黒髪と鋭い緑眼の、男の子に見える幼げな子供だった。黒く大きな目の灰色の猫のぬいぐるみを抱え、無表情に神父の足下に立ちながら、キラを見つめてきたのだった。

 そしてあくまで、無機質なままの顔と声で。
「……ユオン……兄さん?」
 ただその一言だけを、その幼子は口にしていた。


+++++


 その赤い天使は、有り得なかった夢――幻の世界に存在した処刑人。
 水華の代わりにいた水燬という少年を、力を奪うために殺した殺戮の天使だった。
――お願い……助けて……水華――……。
 ラピスはそこで、存在しない水華に助けを求める程に、有り得てほしかったはずの世界で追い詰められることになった。

「……ウソ……だ……」
 キラに今わかるのは、その情報だけだった。
 場に降り立った赤い天使は、キラが助けになると決めたラピスの、確実に敵。つい今までそれは違う空間で、水華を襲っていたはずなのだ。

 理由もわからず座り込んだまま、キラは動けなかった。
 神父は足下の幼子をかばうように立ち、その幼子と人形の名を、淡々とキラに告げていた。
「ソールは君が……君のあの白い光が、『ピアス』の求める誰かの力にそっくりだ、と言うんですよ」
 自分に向けられた神父の声にも構わず、キラは赤い天使から目を離せない。神父は穏やかに先を続ける。
「『ピアス』は旧い、神暦の頃に存在したと言われる亡国で、伝説となった人間の少女をモデルに造られた人形なんです。しかしソールが言うには、『ピアス』が着けるあの赤い鎧は、物好きな悪魔が、本物のピアス少女が着けていた鎧を入手した物らしくてね」
「…………」
 ソールと呼ばれた、神父の足下で佇む幼子は、キラをまだ見つめながら神父の服の裾を掴んでいた。

「『ピアス』には――その赤い鎧には、本物のピアス少女の記録が宿されています。ソールはそれを読めるのですが……」
 その幼子こそが人形使い。赤い天使の人形を操り、また記憶までも把握している、と事も無く告げる。
「それによると――君は、『ピアス』のお兄さんらしいですよ? ……ユオン・ドールド君」
 そしてキラが未だ思い出せないことを、あっさり白日の下に晒していた。

「……――え?」
 キラはやっと赤い天使から目を離し、戸惑うように神父の方に振り返った。
「ソールは俺や翼槞君を、『ピアス』の兄に似ているから、と目をかけてくれていたんですが……まさか限りなく本物の可能性が高い兄に出会えるとは、思ってもみなかったようですよ」
「……」
 幼子は神父を見上げ、意味ありげに黙り込んでいる。

「どうして君が、『ピアス』の兄にそっくりなのか、説明できる事柄としては……俺や水華さんと同じ事情くらいしか、考えられませんけどね」
「……な――?」

 そこで出た思わぬ名前に、極僅かに気を取り直した。無意識に剣だけはその手に取り戻していた。
「アンタや水華と……俺が、同じ――?」
「…………」
 神父だけを見て言葉を発したキラに、幼子は何故か複雑そうな目線を向ける。

 そして神父は、彼が彼である事情をも、あっさり口にした。
「俺も君も……そして水華・竜牙(たつき)・クオリファーも。遠い昔、既に命を落とした、『死者の一族』の兄妹(きょうだい)だと思いますよ」
「アンタが……水華の、兄……?」
「正確には、彼女が生やしている羽の持ち主。ミラティシア・ゲールの腹違いの兄だったのが、ジェレス・クエルですよ」
 その「魔」の名の主と、自らは別人、と神父は言った。その言葉の意味は――
「困ったことに俺は、ルシフージュという悪魔なのに、天の民に生まれてしまってね。悪魔の血に目覚めて実の妹を殺した後に、兄の手で『黄輝の宝珠』に封印されていたんですよ」
 だから今は、彼はその悪魔でしかない、と楽しげにすら見える顔で語る。

「君がもし人間であったなら、ソールのように悪魔使いになれたでしょうに」
「……!?」
「悪魔の望みを把握し逆手にとることで、ソールは数々の悪魔と契約を結び、傀儡の人形として動かしています。それは俺も、翼槞君相手にも例外じゃありません」
 足下で黙り続ける幼子の頭を撫でながら、今度は神父は、身動き一つ取らない赤い天使を見直していた。

「俺の望みも、『ピアス』の望みも、ソールは叶えたいと思っているんです」
「……――」
「俺達と一緒に来ませんか? ユオン君。君がたとえ、彼女を思い出せないでいても……『ピアス』は君の妹ですよ」

 生粋の人形らしく、赤い天使は表情を変えず、喋ることもない。ただキラを黒い目で見つめ続け、その赤い天使を神父はまるで憐れむようだった。
 今も、立ち上がる力すら戻らないキラに、そうやって幼子達は悪魔の誘いをかける。

「俺、は…………」

 赤い天使がそこで、すっと自然に手を差出していた。そのひたむきな想いが、キラをふっと真っ白にする。
 全ての混乱を放棄するように、キラはゆっくり、その手を取りかけてしまった。
 しかし空虚な世界には唐突に、終わりの時が訪れていた。

「――!!」
「!?」
 突然薄暗い空間全体に、白い亀裂が入った。神父は咄嗟に足下の幼子を抱きかかえる。
「仮にも守護者が宝珠の力で創った空間を……まず見つけた上、こうも完全に破るとは――」
 その脅威の特殊さに思い至ったらしい。神父はキラを連れて行くことを諦めていた。
「……君のことはまた後日、改めて迎え入れましょう。それまで俺の妹を宜しく頼みますよ――……ユオン君」
 少年が、彼らの元に来ることを全く疑わない声。それだけ言い残し、赤い天使と幼子を連れ、空間の崩壊と共に悪魔である神父の姿は消えていたのだった。

「あ――……」
 それに対して、キラは否定の言葉を何も返せなかった。
 ボロボロと崩れ落ちていく、一つの小さな鉛色の世界。その断片を前に……同じように崩れ落ちた、ここにいる少年の存在理由。

 その短い時間の記憶を、なるべく手放すために――
 座り込んだままのキラは、事情を全てはわからないユーオンへ、躰を譲っていたのだった。

「ユーオン! 大丈夫!? いるの、ユーオン!?」
 景色が完全に元の林道に戻り切る前から、ラピスの声が響いてくる。
「ラピス、待つんだ――今迂闊に踏み込めば、巻き込まれる」
 焦ってユーオンを探すラピスをなだめるように、どうやらこの空間を壊した張本人らしい、誰かの落ち着いた声が一緒に届く。

「……え?」
 その声の主が何故ここにいるのか。戸惑いの思いにユーオンは我に返った。
 今まで起こっていたことが何なのか、全くわからない混乱は覚めずにいたが……とにかく立ち上がって、声の主を探してきょろきょろと辺りを見回す。

「何で――……レイアス……?」

 次の瞬間、すっとユーオンの前に降り立っていた人影。
 大きく紫の目を見開いて丸くするユーオンが、無事であるとわかって安堵したように、降り立った人影は穏やかに笑った。

「――大丈夫か? ユーオン」

 立ち尽くすユーオンの頭を、ぽんぽん撫で叩いてくる。
 傍らにはラピスもしがみついた状態で、その肩を大切そうに抱きつつ、義手である右手でユーオンの頭を撫でる男――
 紛れもない彼らの養父の姿が、そこにあったのだった。

_転:天へ

 ジパングに存在するという聖地「伊勢の宮」に、その後一行は、あっという間につくことになった。
「さすがはおとーさんの『飛竜』だね♪ 気持ちいいー早い~」
 四本足で大型の、コウモリの羽を持つトカゲのような獣の背に乗る。空を行くラピスは、京都の南の自宅に帰った時以上にご機嫌だった。
「……オレは初めて、乗った気がする」
 養父の事情で右前足だけが無く、全体像としては灰色に観える獣。ユーオンは複雑な思いで紫の目を向ける。

 レイアス・ウォーデン。近年滅んだ「霊獣族」という千族の生き残り。前髪に黒メッシュの入る灰色の短髪に、髪より薄い灰色の眼が地味で、物静かな顔が何故かユーオンにそっくりな若い男が、紛れもない養父だった。

 ユーオンとラピス、気を失って眠り込む水華と、水華を大事そうに膝に乗せた占い師。それらをまとめて「力」である「霊獣」の背に乗せ、空路をとると決めた養父に、ユーオンは不安な思いで尋ねる。
「……五人も乗って大丈夫なのか? コレ」
「そうだな――本来、ヒトを乗せられるような『実体化』は、俺がここにいるとできないはずだけどな」
 養父は長剣を斜めがけのベルトに留めて、ユーオンと似た袖の無い黒衣を、細身でありながら鍛えられた身体に着けている。ユーオンの不安の理由を察するように、穏やかに笑いかけた。

 その養父――「霊獣族」という化け物は、自らとは別に、「霊骨」という固有器官を媒体とする獣、「もう一つの体」を持つことで知られていた。
 「獣の自分」は、見えても触れない霊体に近く、霊獣として具現化されるという。本体の自分と感覚を共有できる、まさにもう一つの体を彼らは持つことになる。

「完全な実体とまではいかないが、ヒトを乗せる硬度くらいは、短い時間なら何とかなる。俺の特技はそれくらい……少しだけ『力』を視て、好きにいじることだから」
 霊獣族にとって、「もう一つの自分」の霊獣は、本体である人型の自分と同格になる。しかし実体をとれるのは、どちらか片方だけであり、霊獣を本体とする――つまり「実体化」することも可能というが、それは本来、人型の自分が代わりに霊体化する局面のはずだった。

「霊獣はあくまで、『力』の本体が異界から投げた影だ。この世界の俺と入れ替わることでしか、本来は実体はとれないが……影をとことん濃くしたら、何とかこれくらいになった」
 何でもないことのように言う養父だが、その特殊な能力のために、ユーオン達が閉じ込められた異常空間を見つけ、破壊できたのだ。納得しつつも不安が残るユーオンだった。

「……何ですぐにオレ達のこと、見つけられたんだ?」
 それは色々な意味で尋ねたのだが、養父は淡々と答える。
「ラピスが置き手紙をしてたからな。伊勢に行ってきます、その後は水華が『地』に行きたいみたいです、って……入れ違いになったけど、まぁ、危ない所に間に合って良かった」
「……」
 無愛想な養父が、養子の二人にはこうして笑うことが多い。それにしても、あまりに安心したような養父の様子に、逆にユーオンは何か引っかかる思いが消えなかった。

「おとーさん、おかーさんは今は何処にいるの?」
 飛竜の背から落ちないように振り返って、当然の疑問をラピスが尋ねる。養父は困ったようにまた笑う。
「どうしても手が離せない仕事があって、アフィだけ向こうに残ってるんだ。家を長く空けたから、ラピスとユーオンのことはずっと心配だったし」
「それじゃあ……この後はまた、すぐお仕事先に帰るの?」
 淡々とラピスは、さすがに笑ってはいないものの……特に大きな憂いも見せず、事務的にそう尋ねていた。
「いいや。今度はラピスもユーオンも連れていくよ……まずは水華の用事を、『地』で終わらせた後に」
 何故かそこでは真面目な顔で、養父は憂い気に言ったのだった。

 伊勢の地に一行が着き、飛竜が消えた後も水華は眠ったままだった。先刻の空間で、赤い天使と戦って消耗したのだ。水華を抱えながら山道を、占い師の目的地まで同行するという養父に、占い師も話を始めた。
「レイアス殿……この件に関わりを持たれるつもりか?」
「ああ。水華が『地』に行きたいと言う時は手を貸すように、元々頼まれているんだ」
 水華は養父の義妹で、それは義理の両親の言だという。しかし、と占い師は憂い気に顔を伏せる。

「事は思ったよりも、大きく動いているようじゃ。先程現れた悪魔使いや赤い人形の狙いも『地』――そこに在る『黄輝の宝珠』と見える」
 飛竜の背に乗り、水華を膝に寝かせる間に、何やら占い道具のカードを占い師は切り続けていた。
「お主とお主の養子と、その人形には並々ならぬ縁が見える。宝珠や魔王とは、何も関係ないはずのお主達を……十八年前と同様に、望まぬ悲しみへと引きずり込む棘の鎖が」
「…………」
 養父がその連れ合いと出会った頃に、偶然関わってしまった魔王の手の者。それで養父の故郷は滅ぼされ、沢山の大切な仲間を失ったという。

 養父は水華を抱えながら、大きく肩を落として溜息をついた。
「つまりは……前代の北方四天王が、何か関わっていると?」
「おそらく、あの赤い人形はその遺物であろう。今代の北方四天王も敵側の手に落ちたようじゃ。敵の現在の根城も、北の島とみて間違いはなかろう」
「なるほどな。それなら北の聖地は使えないな」
「その通りじゃ。この伊勢からも『地』に飛ぶには、さすがの飛竜も力が足りなかろう」
「ああ。俺と水華だけならいいが、ラピスとユーオンを連れていくなら、『火の島』経由で行かないと駄目だろうな」

 段々と近付いてきた、奥まった場所にある古い(ほこら)を、占い師はきょろきょろと探す。
「……おお。これじゃ――確かにこの祠じゃ」
 獣道に近い山道の終点に、苔と草に覆われた小さな(やしろ)があった。その一角から、占い師は僅かに白く濁った、大きな水晶玉を取り出していた。
「間違いない……わしの羽を封じた、懐かしき商売道具よ」
「……結構重そうだな。すぐにはくっつかないんじゃないか」
「そうじゃな。完全に記憶が戻るには時間がかかるじゃろう。羽が馴染み次第、わしもお主達の後を追うことにしよう……我が君の本懐を遂げるために、よろしく助力を頼むぞ、レイアス殿」
 占い師はそして、養父の腕で眠る水華を改めて、涙混じりのくすんだ赤い両目で見つめる。同時に大きく深い息をついていたのだった。

 そうした話を、前を行く養父達がしている一方で。
 先程の敵が来た時に少女達の側で何があったか、ユーオンはラピスから訊き出していた。
「うん、大変だったよ。何かね、水華の魔法が効かない人形と、小さいのに凄くアヤシイ感じの子供が一緒にいて……私も本当に、驚いちゃったんだけど……」

 ラピスは困ったように笑いながら、その来襲者の事を口にする。
「おかしいよね。まさか、夢で見ただけのような人形に実際に襲われるなんて、思ってもみなかったよ?」
「……ラピス……」
 金色の髪の少年はよく知らないこと。けれどラピスは年の暮れ頃、水燬(みずき)といういもしない幼なじみを赤い天使に殺されてしまう、謎の夢幻に迷い込んだらしい。何も詳細を口にしたわけではないのに、ラピスに浮かんだ痛みがユーオンの胸を衝いた。
「でもおかげで――危ないヒトだって、すぐにわかったから。凄いね、まるで予知夢だよね、私」
 何故か魔法が効かない赤い天使に、水華は杖を剣代わりに苦戦していた。そこでラピスが、遠出する時は持つようにと養父母から渡されていた小さな銃を出し、その援護の効果が覿面だったことを語った。

「魔法も効かないし、斬っても叩いてもダメだったんだけど。何でか銃は通じるみたいで、水華より私の方が活躍したんだよー」
「…………」
 今も養父の腕の中で水華は眠っている。その赤い天使は最も相性が悪い相手だと、よくわからないまま把握する。
 そしてラピスが、赤い天使を見たという「夢」。一つだけわかることは、それは少年も今朝に見た夢、「有り得なかった世界」と酷似している悪寒だった。

――助けて……水華――……。

 年の暮れにも一度、ユーオンはほとんど同じ夢を見た。その時にはラピスはそばにおらず、内容もおぼろげだった。
 今朝の夢を観たのはおおむねキラだ。だから詳細はキラしか知らないが、同じ家にいるラピスが見ていた夢なら、はっきり観えたのはわかる。むしろ暮れの夢の方が、離れたラピスとおそらく同時に見た不可解さに、不意に誰かの声を思い出した。

――よっぽど強いSOSじゃないと、そんな夢はみないんじゃないかい?


 待ち続けていた者達が、一人でも帰ってきてくれたためだろう。顔色の良いラピスは、水華を抱えて前を行く養父を捕まえ、水華と二人で体験してきた思い出について楽しげに語り始めていた。
「…………」
 ラピスの方は、有り得なかった世界の赤い天使が現れた衝撃など何処吹く風だ。
 その姿にユーオンは、オヤって凄いな、と何となく思った。

「ラピスも……ミズカも」
 そして自身も、未だに混乱の中にあるわりには、大きな荷物が一つ下ろせたような安堵を隠せなかった。
「レイアスがいるなら……大丈夫、かな」
 今――薄氷に乗ったような平穏でも、それが続いていくのなら、それも一つの答なのだ。
 少なくともそれを、この六年は続けてきたはずの養父に、素直にそう思えたユーオンだった。


+++++


 伊勢の地で風流な宿を見つけ、広い和室に案内された頃に。
 ようやく目を覚ました水華は、想定外の人物に、寝起きから奇声をあげることになった。
「何で、何でレイアス!? あたし絶対竜宮帰らないからね!?」
「相変わらず元気だな、水華……大事無さそうで何よりだ」
 占い師の方は既に、飛竜単体で京都に送ったため、三人もの子供を一人で連れる若い父といった感じで、心なしか宿の女将の眼差しも温かいのだった。

「へぇー……じゃあ『地』に行くには世界の何処かの聖地から、聖地の力を借りて飛べばいいってこと?」
 座卓を囲んでお茶を飲みながら、一行は浴衣姿で妙にまったりと、今後について話を進める。
「水華の羽なら、一度覚えれば何処の聖地からでも行けるだろうな。でも最初は、一番近い聖地から飛ぶのにこしたことはない」
 元々聖地とは、神もしくは天上の鳥に強い力を与える場だ。飛行能力を持つ化け物より、単体では飛ぶ力は弱い天の民が、地上と天を行き来するために必要な土地ということだった。
「『火の島』から飛竜を使えば、ラピスとユーオンも連れていける。しばらくはそうして、揃って動こう」
「火の島って何、おとーさん? そんなの世界地図にあった?」
 世界中を回ったラピスに、ユーオンも何となくうんうん、と頷く。
「ああ。これは天の民か、ディアルス王家しか知らないことだし、なるべく口外しないように気を付けてくれ」
「何々? 何その美味しそうな秘密って?」
 身を乗り出す水華に、養父は苦笑する。

「ディアルス上空には、かつて南の島に存在していたはずの南の聖地が漂ってるんだ。ちょうど『地』がこの世界で、ジパングを中心に天を漂っているように」
「聖地が……空を漂うのか?」
「ディアルスではそれは、凍土だった国の太陽として、国を温めてくれた天空の島の伝説が残るらしい。陽の下の凍土ディレス……ディアルスの前身の国名も、そこから来てるというからな」

 今ではそこは、かつて灼熱の大地と言われた熱も冷めやり、ただ時空要塞のような神殿が無人で漂うだけだという。
「ディアルスから火の島までは、ワープゲートで繋がってる。他の聖地は、ここ伊勢と北の島の遺跡以外、もう地の底か湖の底というから……まずはディアルスに向かって、そこから火の島に行くのが無難だろう」
 そんな世界を飛び回る養父の言に、異論を差し挟む子供はいないのだった。

 一通りそうして方針が決まった後で。
 何やら養父は、ユーオンの持つ護符を見せてくれ、と一つ一つを眺めて妙に感心しているのだった。
「こっちの赤っぽいのは、五行を三枚ずつ書いてくれたのか。紫っぽいのは――『来るな』、『見るな』、『黙れ』の念が強いな……結界、隠術、力封じが基本か。そこから応用も利きそうだな」
「……」
 養父は実に具体的に、護符の力を見極めていく。

「この暗い青は、純粋な地の力だな。固体の震動、粉砕、色々使えそうだが……もしや青の守護者の直筆か?」
「……多分。レイアスはヨリヤのこと、知ってるのか?」
「会ったことはないが、今代の守護者のことは一応把握してる。それにしてもこっちの黒い札……一枚しかないが、物凄い力だな」
「あ。多分それ、ユウヤのだ」
 守護者の子供、と説明するユーオンに、納得したように養父は頷く。
「何でも闇に還したり無効にできそうな力だけど、使い所に注意しろよ」
「うん。一枚しかないから大切にするよ」

 そして、と。残った一番沢山の護符に、養父は微笑ましそうにする。
「凄いな。闘気がこもる札なんて初めて見たよ」
 「闘志」と書かれた素朴なそれは、術師のものではないため、大した力は無いと言う。それでも兄弟子――花の御所にいる公家の長男が書いた札は、同じく剣士のユーオンにとっては、自身の力を非常に乗せやすいものだった。
「まぁでも、ヒトの力とはいえ、使うだけでもユーオンは体力を消耗するはずだ。どのお札でも、一日五枚以内には抑えた方がいい」
「……最高でどれくらい?」
「七枚は絶対超えるな。例外は、この赤の『水』の札かな」
 残り二枚の「水」の札だが、ユーオンにはそれが命綱だろう、と養父は硬く念を押す。

 そうやって一通り、養父は護符に助言をくれた。
「レイアスって……凄かったんだな」
 しみじみと言ったユーオンに、何だそれ、としみじみと養父も苦笑う。
「今度帰ったら、花の御所にお礼に行かないとな」
 そこで申し訳なさそうながらも嬉しげに、護符の束を見つめていたのだった。


 少したってから、突然浴衣姿のラピスから声をかけられた。
「ねーねー。ユーオンはもう、温泉行った?」
「……へ?」
 たまたま夜風に当たりに外に出ていたユーオンは、驚きながら振り返った。
「おとーさんと水華も行ってきたみたいだよ? こんないい宿、滅多に泊まれることないんだから、行ってこないの?」
 にこにことご機嫌なラピスは、白い生地に川のような波打模様の散在する浴衣を着ている。宿の庭の背もたれのない木の椅子に座る、ユーオンの隣にちょこんと座る。

「……オレは別に、温泉とかそんなに興味ないし」
「そーなの? つまんないのー。人生楽しんだ者勝ちなのに~」
「……――」
 ただ唖然、と目を丸くしてラピスを見るユーオンに関わらず、妹分はご機嫌に話を続ける。
「あーあー、残念。これで後おかーさんがいれば、凄く楽しい思い出になっただろうになぁ」
「……」
「でもおとーさんは帰ってきたしね。それなら後は、水華が無事に黄の守護者とかになっちゃえば、もう心配事はないのかな?」
「…………」
 そこでユーオンはじーっと、危うげに明るいラピスの姿を、真面目な疑問で見つめ続ける。

 ユーオンの頭をふとよぎっていたのは、鶫の言葉だった。
――ラピ、何か様子が変なこととかはない?
 術師の家系であり、鋭い霊的な感覚を持った鶫の、更に天才的と言われた従弟の言葉も。
――ラピのね――……お母さんの霊がうろついてたって言うの。

「……」
 今このラピスにならば、それを訊ける。
 混乱しつつも冷静に見定めたユーオンは、これまで躊躇い続けたある問いを口にした。
「……なぁ」
「――? 何、ユーオン?」
「アフィじゃなくて、ラピスの本当のお母さんって……どんなヒトだったんだ?」
「私の――本当のお母さん?」

 キョトン、とラピスが不思議そうな目で見つめる。
 自ら命を絶ったというその女性について――あまりに明るく、屈託のない調子で答えていた。
「何だろーねぇ……私も六歳までのことだから、もうほとんど覚えてないけど……良く言えば可愛い、悪く言えば子供っぽい感じのヒトだった気がするなぁ」
「……?」
 真摯にいつも核心を探す深い青の目は、ラピス自らについても例外ではない。その嘆きをあっさりと晒す。
「もうお父さんのことが大好き過ぎて、お父さんが可愛がってる私にも焼き餅焼くほど、子供っぽいお母さんだったよ。多分、お母さんには娘じゃなくて、お父さん似の息子がいた方が幸せだったんじゃないかな?」
「…………」
「でも別に、私のことちゃんと育ててくれてたし、体術だって教えてくれたし。とにかく悪気のないヒトだったから、きっと……私のことも、大切に思ってくれてたんだと思うよ」
 それは紛れもなく、本来のラピスの嘆きと諦め。純粋と言えば純粋な実母への答だった。

 あっけらかん、とそんな話をしたラピスは、ユーオンに改めて笑いかける。
「でもそんなこときいて、ユーオンはどーするの?」
「……」
「ユーオンだって、何だか一杯一杯なのに。私のこと、心配してる場合じゃないんじゃないの?」
 まるでラピスは、ユーオンが何故そんなことを尋ねたかわかっているように、綺麗に微笑んでいた。

 ユーオンはそんなラピスに対して、一度だけ小さく溜息をつく。
「それで――……あんたはいったい、誰なんだ?」
 ラピスの様子がおかしいというよりも。
 ラピスでないのにその姿をした、おかしな誰かの存在に怪訝な顔をしつつ、淡々とそう尋ねたのだった。

 いやだなぁ、と。その娘は明るく笑いかける。
「私はユーオンの『妹』だよ――ユーオンには多分、そうとしか見えないはずだけどな?」
「……?」
「でもそうだね。ホントの妹さんの記憶はもらっちゃったから、もうその姿には見えないだろうし。悪いことしたかな、と思うけど……でもユーオンの妹は、私だけで充分だと思うしなぁ」
 あくまで悪意の無い娘は、瑠璃色の髪の姿をしている。しかし何故かユーオンの目には、もう一つうっすら重なって観える誰かの姿があった。
「……え……?」

 誰かはそっと、今そこにいる娘を少しだけ上書きする。
 少年からその混乱を奪うために、白く綺麗な微笑みを見せる。

「わたしのことはもういいから……ラピスを守ってあげて?」

 そう語りかけてきた、黒い髪で青い目の少女。それはつい最近、少年が目にしたはずの人形とよく似ている。
 それなのにその少女の情報は、少年からぽろぽろと零れ落ちていく。

「何処にも行ったらやだよ――……ユーオン」
 唖然としたまま、白い笑顔の娘を見つめるユーオンの顔に、娘は拙く両手をかける。そうして自身の深く青い目を直視させる。
 その姿は最早、黒い髪の少女を消し去り、白く笑う瑠璃色の髪の娘だけを映していた。
「ずっとここにいる。ラピスのそばにいるって、約束したよね?」
「……――」
「ラピスの敵をユーオンが殺す――そうしてくれれば、ラピスもずっと、ここにいられるんだよ」

 その娘には、少なくとも一人。
 娘の存在を脅かす誰かがいる、と白い娘は訴えかける。

「そのために、邪魔な心があるなら……」
 ふっと娘は、白金に光る青い目で、悪意の欠片もなく微笑む。
「私が全部……忘れさせてあげるから」
 既にその敵を知っている少年の、迷いも白い娘は知っている。娘の目から目を離せない少年に、その光を写すように近付け……。

「何なんだ、いったいあんたは」
 ひょいっと。あまりにあっさり、「力」を視る眼を持つ男が間に入った。
 軽々と白い娘を片手で持ち上げていた――何と娘の襟首を掴んで。

「……へ?」
 ユーオンはようやく我に返る。
「あれれぇー。おとーさん、どうしてここに?」
 首根っこを掴まれ宙ぶらりんという、ともすれば虐待な扱いを受けながら、瑠璃色の髪の娘は丸まって明るく笑う。
 灰色の眼の養父は、至って無愛想に応対する。
「誰がおとーさんだ。俺は神獣を子供に持った覚えはない」
「ヒドいなぁ、少なくとも私、獣じゃないんだけどなー?」
「違うのか。どう見てもラピスの神獣が呼んだ幻だろ、あんた」
「やだなぁ、ホントにイイ眼してるんだから、おとーさんてば」

「へ……?」
 呆気にとられるユーオンの前で、白い娘はふふふ、と明るく笑った。
「私が誰か、ヒントはあげられないけど……せめて『白夜(はくや)』って呼んでほしいな?」
 そうして唐突に白い姿は薄まっていき、完全に消えた白い娘だった。

「……あれ……何?」
「さぁな? 確かなのは、本物のラピスはもうとっくに部屋で寝てることくらいだ。寝る前に気休めに笛を吹いてたが……」
 ぽんぽん、と養父は、至って平静な様子でユーオンの頭を撫で叩いた。
「昔からたまに出るんだ。あまり深く考えないでいい」
 さらり、と聞き捨てならないことを残した養父に、ユーオンはひたすらポカンとし続けるのだった。


+++++


 そうした感じで、些細な異状には見舞われつつも。
 伊勢を出た後は至ってスムーズに、西の大陸の北東端の大国、ディアルスに一行は辿り着いていた。
 わいわいと賑やかな子供達を連れ、その年齢の子供がいるように見えない若い養父は、よく使う宿に子供達を押入れていた。そのまま一人、王城へ向かう旨を告げる。
「火の島は極秘扱いだから、立ち入るにも許可がある方がいい。少し日数がいると思うから、誰もくれぐれも単独行動しないことと、あまりひと気の無い所には行くなよ」

 魔の者は基本、派手に人界に干渉すると天使の制裁に合うため、人間の多い所での戦いは避けると言う。
「お出かけはしてもいーの? おとーさん」
「ああ。毎日夜には帰るし、何かあればPHSに連絡してくれ」
 この国程度の広さ、王城程度の距離であれば、駆けつけるのは造作も無い、と。飛竜を駆る養父は穏やかに笑った。

「相変わらず……ここも独特な雰囲気だよな、本当に」
 近代的な鉄筋構造物が中心の、商業都市が多い西の大陸にしては、石造りの建物が多く古い面影を残すディアルス。
「さすがにジパング程じゃないけどねえ。別の意味で神秘的?」
「実際神秘でしょ。神暦の頃から保たれてる構造物があるって、南で習ったじゃない?」
「水華ってば本当に、どんな状態の時も、世界学の授業だけはしっかり聞いてたもんね」

 そうして王都で、ひと気の多い場所を気ままに散策していた子供陣だった。しばらくして、ラピスが不思議そうにユーオンを見つめ、ふと口にしていた。
「そう言えばユーオン、普通に外出てるけど……最近あんまり、引きこもりじゃなくなってる?」
「そりゃ……単独行動禁止なんだろ?」
「そうだけど、それなら宿にいようって言いそうだよね、前のユーオンだったら」
 やはり首を傾げるラピスに、少しだけユーオンは困ったように笑う。
「……会いたくない奴はもういないから。外に出てもいいんだ」
「?」
 懐からこの国内の住所の書かれたメモを取り出す。今回は寄るのは難しそうだ、と諦めて懐にしまう。

 そのメモをくれた者を思い出しながら、ユーオンはふっと水華に話しかけた。
「なぁ、ミズカ。万能の宝珠がもしも手に入ったらさ」
「――ん?」
「万能ならその力で……オレの羽、くっつけてよ」
 は? と怪訝な顔の水華に、平和に笑い返す。
 腰元の剣の柄――そこに巻き付けてある、メモの主から預かった蝶型のペンダントに目をそらし、再び笑った。


 それは初めから、誰も自分のことを知らない世界で目を覚ましたユーオンにとって、強く優先すべき事柄だった。
 そのために昨秋に家が無人となった後、誰も知らない名前を引き出した占い師を探し、一人で家を出た。その後しばらく、花の御所へ身をよせることになったユーオンだった。

 花の御所で生活する間に、ユーオンはある雨女と偶然出会う。
――あんたがもし、アイツを殺したことを、後悔してるなら……。
 ユーオンの体の持ち主を殺し、その羽を奪った雨女がメモの主だ。
 雨女はただ、形見が欲しくてそうしたことをユーオンは知っていた。
――アイツの羽をオレに渡してくれ。それがあればもしかしたら……まだアイツは、目を覚ますことができるかもしれない。

 本当にそうできるかどうかはわからない。
 しかし可能性があるなら、見過ごすことはできない。
 少年が、この世界で約束したいくつかのこと。それは全てその前提に基づいた、言葉足らずの拙い約束だった。
「オレは多分……できることがある内は、ずっとここにいるよ」


 あの占い師の元を訪れた理由。最後の問いを口にする前に。
 ユーオンは己の実情を、わかっている範囲で説明していた。
「オレは……わかりやすく言えば、剣の精霊だと思う」
「……ほう?」
 それはユーオンを、「花の御所」に引き受けた者――呪術師でまた、「宝珠」の守り手である公家から伝えられた見立てだった。

「何でそうなったかはわからない。何も覚えてない」
 でも、と。ユーオンは暗く深い紫の目に憂いを込める。
「この身体は元は妖精だ。それをオレが……オレの本体のこの剣が、剣の精霊にしたんだと思う」

 「花の御所」に居候後、着用を始めた袴に下げる剣。その黒い柄には透明の鈴玉(れいぎょく)が填まる。その剣が仄かに醸し出す青白い光に、占い師は成る程、と難しい顔で頷いていた。
「妖精たる羽も無しに、自我を保っていられるのはそのためか」
 それがユーオンが、妖精でない理由とみなしていた彼女は、
「今やお主は……その自我を剣に依存した、『剣の精霊』」
 しかし、と、それでも納得がいかないように首を傾げる。

「その躰自体がそもそも、『刃の妖精』であったようだがね?」
「……そうなんだ。だからかな――オレが勝手に動かせるのは」
 淡々とユーオンは、その身の呪われた真実を口にする。
「オレは、この妖精が死んだ時から、勝手に身体を動かしてる……この剣の中にいる誰かなんだけど」

 その正体は、全く覚えていないとしても……それが呪われた沙汰であることを、初めから少年は知っていた。
 だから少年は、そこに来た目的の問いを笑って口にする。

「アンタならわかるか? この妖精は――」
「………」
「もう一度この身体で、コイツが目を覚ますこと、できるのかな?」
 もしもそれが、可能であるなら。「剣の中の誰か」は躊躇なく、「刃の妖精」にその身を返すと――
 穏やかに言うユーオンに、占い師は眉をひそめていた。

「それは……今のお主の死を意味するぞ?」
「そうかな? オレは元々、ただの剣だし」
 それが元の状態に戻るだけのこと。そこに少年の迷いはない。
「戻りたいわけじゃないけど。それなら、戻らなきゃダメだろ」
 誰かの生を犠牲にしてまで、自らの活動を続ける選択肢はない。ユーオンにとって、それはわかりきった答だった。

「…………」
 自らの身を「妖」としてまで生を繋いできた占い師は、ユーオンの答に不服そうだった。
「その妖精が消えたところで――惜しむ者は、あまりおらぬが」
 妖精という種族はそうした、基本的に情の薄い生態と知っているからだけではない。
「お主が消えれば……多くの者を、哀しみが襲うぞ」
 ユーオンの周囲にいる者を、かなりの部分見知っている彼女は、半ば以上私情でそれを伝える。

「……?」
 ユーオンは占い師の厳しい目線に、不思議な思いで首を傾げる。
「…………」
 これ以上は無駄と知った占い師は、黙ってカードを切り、現れた予想通りの結果に溜息をついた。
「答を言うなら。その妖精から失われた『羽』さえ取戻し、何らかの方法で再び繋ぐことができるなら……それは可能じゃ」
 ふーん、と。そういうものか、と頷く。

「しかし『羽』が、何処にあるかはわからぬし――どうすれば繋げられるか、それは今のわしには言えん」
 あれま、と。ユーオンは紫の目を丸くして占い師に尋ねる。
「そっちは、わかってるのに?」
 何で隠すの? と、勘の良さで追求すると、しっし、と占い師は追い出しにかかった。
「これ以上は追加料金を請求するぞ。さ、もう帰った帰った」
 そうして具体的なことは教えてくれなかった。
 しかしユーオンにとっては、その「羽」がまだ消えていないことがわかっただけで、現状把握としては及第点だった。
「そっか。じゃ、頑張って自分で探すよ」
 その答を当たり前のように告げた。そうして占い小屋を後にした「剣の中の誰か」だった。


「ユーオン……どーしたの?」
「――え?」
 ふと我に返ると、ラピスがユーオンをじっと見ていた。
「最近何か、様子変だよ? 前より更に小食になっちゃったし……夜もずっと、あんまり眠れてないんじゃないの?」
 珍しく笑顔でないラピスは、深刻な顔でもない。そんな時こそこの妹分は、本来の姿に近い。ユーオンは無意識に知っていた。
「何でもないよ。ちょっと考え事をしてただけだ」
「……でも、あんまり無理に、私達に付き合わなくていいよ?」
 ラピスは深い青の目に、まっすぐにユーオンを映して口にする。

「何か私……ずっとユーオンに、無理させてる気がして」
「何で? 付き合わされてるのはラピスだろ? 狙われたのはオレとミズカなんだからさ」
 水華は少し離れた武器屋を物色している。ラピスとユーオンはそれを遠目に見守る位置だ。
「オレもちょっと、武器屋に行こうか悩んでたんだ。剣のことで、ずっと気になってたことがあるから」
「……そーなの?」
「うん。でも普通の武器屋じゃわかりそうにないし、今はまだいいかな、って」

 ユーオンが気になっていたのは一つ。
 この宝たる剣の、黒い柄に填まる透明な鈴玉(れいぎょく)が取り外せるのか。取り外した時に宝剣の機能はどうなるのか、それだけだった。

 石で舗装された道と塀、石造りの民家と市場が、程良い密度で立ち並ぶ街並み。それを見回し、穏やかに苦笑って言う。
「何でここにいるんだろって……何となく、そう思って」


 それは剣がよく観る幻。青白い剣の夢の一つ。
 いつか遠い何処かで――この石ばかりの町に似た灰色の町で。
――あの赤き鎧には未だ、あの娘が宿っている。
 その町のように、物憂げな誰かの声を聴いた時、確かに少年は、自身にもできることがある。それをその時はわかっていたはずだった。
――方途はわからぬ――が。あの娘のことも……私は救いたい。
 最早自らにそれは叶わぬ、と銀色の髪の少年に望みを託した誰か。そして少年に生き往く願いを与えた声が、確かに響く。


「大切な理由があったはずなのに……それを思い出せなくて。でもそれなら、オレがここにいる意味はもうないんだ」
「…………」
 それが今悩んでいた、透明な鈴玉に関わること。それだけを待ち続けたはずの少年は、まるで全てを失ったような空虚さに襲われる。

 理由のわからない混乱。今もそれが残った少年は、思わず……――
「なぁ、ラピス……」
「――?」
「オレ……思ってた以上にろくでもないっぽい」
 何故ここで今、そうした疑問が浮かぶのかも思い出せない。困ったような気分で笑い、気楽に口にしていた。
「……いいのかな。そんなんでずっと、ここにいて」
 しかしあっさり、半ば本気で、ラピスは笑って口にした。
「そう? ユーオンは私より、軽症だと思うよ」
「……――」
 その深い青の目の危うさは確かに、ユーオンより差し迫っている。それをかなり前からユーオンは気付いていた。

 私も――と。
 不意にラピスは、何処か遠い目をして呟いていた。
「大切なことを忘れてること……前は、覚えてたはずなのに……」
「……?」
 振り返ったユーオンに、ラピスはううん、と、珍しく苦笑う。何でもない、と、同じように返したのだった。

「ユーオンも昔のこととか大事なこと、早く思い出せるといいね」
「……ラピス?」
 そうやって苦しく微笑むラピスの目は、いつも澱みのない深い青で。
「もしもそれが辛いことでも……ずっと逃げることの方が、私はしんどいと思うよ」
 その直視が本来、ラピスの望む在り方。己に潜む闇も本当は知っている娘。
 養父が帰って以来、大人びた表情を見せるようになってきたラピスは、ただ心配というように肩を竦めた。
「私も迷ってばかりだから、ヒトのことは言えないと思うけど。でも――この先笛が使えなくなったら、さすがにみんなと……おとーさん達と一緒にいるのは、諦めようと思ってるんだ」
「……――」
「普段は考えないようにしてたけど、迷ってた。自分が足手まといってことから逃げてきた。だって……そうしないと、私は独りになっちゃうから」

 けれど、と、ラピスは穏やかな顔で笑う。
「それでユーオンに無理させたって、最近わかったよ。それは嫌だから……誰かに無理をさせるなら、私はいなくならないと」
 無意識にPHSの入る腰元の袋を触りながら、そう口にする拙い姿。

 そのラピスの顔が、あまりに何処か、儚げだったせいだろうか。
「そんなの……ラピスが気に病むことじゃないだろ」
 淡々とユーオンは、痛ましい心でラピスを見つめ返した。
「それはラピスのせいじゃない。オレが勝手に自分で決めて、そうしたいって思ったことなんだから」

 ユーオンの脳裏にはただ、少し前の白い娘の微笑みが浮かぶ。

――ラピスのそばにいるって、約束したよね?

「レイアスだってアフィだって……ツグミやクヌギ達だって。ラピスにそうしてほしいなんて、誰も思ってない」
 足手まといだから――いつか消えるというラピスを、引き止めたい思いだけで言う。
「ラピスがそうしたいなら、誰も止めることはできないけど……独りが嫌だって、思っちゃいけないのか?」
「…………」

――ラピスの敵を殺してくれれば、ここにいられるんだよ。

「できることがもしもあるなら……オレはラピスの力になりたい」
「ユーオン……」
「でも……ラピスが迷ってる気持ちも、オレはわかる気がする」
 その別離と残留は、どちらを選んでも辛い道。少年は目を伏せて言うことしかできなかった。
「独りも嫌だけど、ここにいるのも辛いなら……ラピスの敵は……多分ラピスなんだ」

 ラピスには少なくとも一人、存在を脅かす者がいる。その迷いを断ちたいのなら……ラピスがそれを望むのなら。
 その時少年は、ある者を殺さなければいけないと知っていた。

「……そうだね、本当に」
 ラピスは目を逸らし、ディアルスの淡い空を見上げる。
「水華なら多分、一緒にいても大丈夫な気がするけど。水華は嫌がるだろうなぁ」
 少し安らいだ顔で笑うラピスに、ユーオンもほっとしていた。
「そーだよな。何かあればすぐにも見捨てて逃げそうだしな」
「それがいいんだろーね、私もユーオンも」
 その迷いは続いていくとしても。ラピスは確かに、そこでは平和に――幸せそうな顔で、見慣れた西の大陸の空を見つめていたのだった。


+++++


「いいか? くれぐれも今回は、潜入だけが目的だからな」
 ディアルス王城で「火の島」へ立ち入り許可をとり、養父はこれまでの仕事の報告もしてきたらしい。「火の島」――ひいては「地」へ行く目的について、同行の子供達に何度も同じことを言い聞かせる。
「おそらく宝珠を失ってからの『地』は、魔の縄張りと見ていい。俺も行き方を知ってるだけで、実際に『地』に行ったことはないから何とも言えないが……」
 特に水華には、口を酸っぱくして言う。
「水華がどうすれば守護者として認められるかも、梅さんが合流してからでないとわからないだろうし。だからあくまで、それまでは『地』の現状を知るための潜入に止める」
「えぇー。レイアス何でそんな弱気なのよー」
 ともすればそのまま勢いで行動しかねない水華に、頑強な顔ではっきり駄目だ、と言い付けるのだった。

「敵の目的が全くわからないんだ。梅さんは黄の宝珠狙いだと言うが……それなら何故、水華はともかく、黒の守護者や北の四天王まで必要なのかわからないだろう」
「……」
 何らかの「資格者」として狙われ、魔王側に堕ちた者達。ユーオンが灰色の眼の養父に伝えたのはその三人だった。
「共通点は全員が魔の気と、『水』の力を持つことくらいだがな。実際姿を視れば、違うこともわかるかもしれないが……」
「……レイアスはミズカ以外、直接には会ってないしな」

 宝珠とは基本的に、地水火風空の五大要素を司るものだ。ただしその石の色は、他に司る五行の気に左右されている。
「黄の宝珠は五行では『土』、五大要素では『空』だ。水華は確かに守護者になれるが、他の『水』の奴は何で関わるんだ?」
 様々な力を一つの身に持った水華が、「水」と「火」寄りの強い力を持ち、更に黄の守護者たり得る「空」の因子を持つこと。ユーオンは複雑な気分で紫の目を向ける。

 ところで現在、一行がそうして話をしている場所と言えば。
「それにしても、『地』が一番近付く時間って、いつ頃なの?」
 既に「火の島」入りをしていた一行は、その一角で携帯用のテントを張り、一夜が明けかかったところだった。
「まだもう少しかかるな。今の時期だと夜が明けてから少しらしいから、完全に陽が出たら飛んでみよう」

 「火の島」という時空聖地――正方形の平らな地表で、辺縁に太く長い石の円柱が数メートルおきに立つ天空の島は、大きな石の神殿が空に浮かんだような小さな島だった。
 島の中央には同じように正方形で石柱に囲まれ、外壁もある神殿が存在している。しかし神殿以外は石床と、島に来るためのワープゲートの泉しかない、風通しの良い寂しい場所だった。

「それなら退屈だし、神殿探索しない? そんなに広くないし」
「いや、仮にも聖地だからな。何があるかわからない」
 探索はまた今度、と養父は真面目くさって言う。
「そうだよ、水華。北の島に行った時も大変だったじゃない?」
 年の暮れに北の島――そこにある四天王の城と、聖地に足を踏み入れていたらしいラピスは、聖地内に閉じ込められるトラブルがあったと語った。
「その頃は北には、怖いヒト達はいなかったけど……」
 今は敵の根城のはず北の聖地から敵が来る可能性を、ユーオンも漠然と思っていた。

 最近、キラが全然現れない、と。
 火の島から飛竜の背に乗り、辿り着いた天空の聖地――「地」の上空を回りながら、思い出したようにラピスが口にしていた。
「おとーさんが帰って、危ないことが減ったからかもだけど……ユーオンが強くなったら、もう『銀色』さんは出てこなくなるのかな?」
「そりゃないんじゃない? コイツ当分、(キラ)には勝てないわよ」
 飛竜の隣で滞空する水華は、聖地で聖の気が強められ、ヒト一人は運べそうなくらい余裕があるらしく、無意味にくるくると空中を回る。

「水華も黒の杖は、威力が落ちて力の消耗も早いはずだから、注意しろよ」
「わかってるってー。逆に白のが絶好調なんだから、こっちを使わない手はないでしょ」
 魔の気と聖の気を分けて制御する魔法杖は、魔の気の方は特に弱まるはずだと言う。
「ところで水華は、気配封じの調子はどうだ?」
「上々ー。ちょっとあたしの気が強くて難だけど、それは自分のことだから何とかなるし」
 白い杖を片手に、魔法で一行の存在を水華隠してもらうのが、この潜入作戦の基本だった。
「ユーオンの方はどうだ?」
「……うん。多分使えてると思う」
 更にはユーオンにも、養父曰く「見るな」という念のこもった札を隠行の術として使わせ、一行はその島……古より五つの宝珠を収める祭壇の「地」へ降り立っていた。

 その島の全体面積は、ディアルス王都と大きく変わらない狭さだった。
「……何か何処となく、ディアルスと似てない?」
 水華が呟く通り、その白い島は石の構造物が基本で、小さな四角い家々が散在する他には森が多い。
「これも聖地の神殿と同じで、古代の遺物なのかもしれない。だからここまで形が残ってるのか」
 戦禍の痕か崩れ落ちた家も多く、荒廃した空気が漂っている。それでもこのまま、すぐにもヒトが住めそうな街並みに、灰色の眼の養父も知らず嘆息していたようだった。

 一行が降り立った場所は、「火の島」から一番近い島の西側だった。「黄輝の宝珠」はおそらく島の中央にあるはずだ、と養父は悩ましげに言った。
「陸路では多分、片道半日といったところだ。飛竜は目立つし力も無駄遣いできない。それでもどうしても行ってみたいか?」
「当たり前じゃない! あわよくばそのまま宝珠ゲットだし!」
「却下。潜入だってあれだけ言っただろ」
 ポカリと水華をこづく養父に、水華は不満そうにする。
「俺達以外の、気配を隠した敵もいるかもしれないしな」

「おとーさん、今はここは誰もいないの?」
 一度ぐるりと「地」上空を回った養父は、その確認が目的でもあるようだった。
「完全に無人だったが、それでも誰かいた場合、相手も気配を隠してるってことだ。出会ってもいいことは少ないだろうな」
 それはほぼ敵、と警戒する眼で言う養父にユーオンも賛成だった。
「万一はぐれた時は、合流地点はここにしておく。絶対すぐにここまで戻るんだぞ」
 島の西端、「火の島」に一番近いだろう場所で、島の周囲を縁どる円柱の一つに養父が短刀で×印を付けた。
「ラピスは銃を手放すな。何かあれば躊躇わずに使っていいから」
「うん。今まで通りだよね、おとーさん」
 そうした養父の諸注意を一通り見て、ユーオンはつくづく、守るというのは大変なことだ、としみじみ感じたのだった。

 本当のところ、彼らはそれだけ――危険かもしれない場所にあえて足を踏み入れなければいけない程、差し迫っている。
 宝珠の守護者の一人が敵で、かつて世界を脅かした魔王の残党を名乗る者に、養子と義妹を狙われている。養父は当たり前のようにその危機管理を請け負っている。
 化け物としての養父は、千族では最上級だが、今代の四天王――人間の血を持つ故に特別な力を持った「混血」には及ばない。更にはそれを超える、宝珠という力を持った守護者には敵うべくもないのに。
「黄の宝珠がないと……ホントにオレ達、まずいんだろうな」
 今はただ、黒の守護者の甘さに見逃されている状態だった。

 その守護者に対峙したのは、ほとんど「銀色」だったため、ユーオンには相手の思惑はわからなかった。
――ソール曰く、俺か翼槞君が本命らしいですけどね。
 守護者のことをお人好しと称した神父も、守護者自身も、人形使いである幼子の傀儡というなら。その幼子の目的は何か、直接幼子を観ていないユーオンはわからないでいた。
「銀は……いったい、どうしたいんだろ」
 確かにキラは、幼子の操る赤い天使の手をとろうとした。その後全く、伊勢の夜のような不審な幻が出た時も、姿を見せなかった。

 ユーオンとキラのずれが、そうして段々大きくなっていることは気が付いていた。
「オレは……どうしたいんだろう……」
 怖いのは一つ――それが決して「ずれ」ではない可能性。ユーオンに現状が観えていないだけではないか、その(おそ)れだった。

 そんな少年に、現実の厳しさをつきつけるかのように。
 森の道を島の中央に向かい、慎重に歩いていた一行へ、無人の島に有り得ないはずの人影が唐突に襲いかかっていた。

「――!!」

 咄嗟に動いたのは、現状把握に優れた少年ではなかった。
 とにかく飛び込んできた大きな鎌を持つ影が、その黒い刃を誰かに届かせる前に、跳び上がった養父が長剣を振り抜き、鎌ごと相手を弾き返した。
「――え!?」
 ユーオンはただ、驚愕する。その奇襲に気付けなかった自分自身に。
「ってあいつ、何でここが!?」
 水華も驚く声を上げ、空へ弾かれた影の正体を悟る。
「あの人形、魔法だけじゃなく、気配封じもきかないわけ!?」
 一行の視線の先、そこには確かに大きな黒い鎌を持つ処刑人……赤い鎧を纏う幼げな天使の人形が、もやもやと黒い翼で宙に留まっていた。

 赤い天使の攻撃を防ぎ、地に降り立った養父は、ラピスをかばいながら警鐘を発した。
「注意しろ! 来るぞ!」
 森の中という、空からの攻撃には遮蔽物も多い場にも関わらず、赤い天使は重力を味方にした力と速さで、黒い刃を落下しながら振り下ろしてくる。
 その袈裟がけの刃をまたも養父が、長剣を振り切って力ずくで跳ね返す。
「生きてないくせに、どっから出てんのこの力!?」
 それが生き物であれば、気配で奇襲に気付けたはずだ。水華が悔しげに赤い天使を見上げる。

 その人形には魔法が無効、と伊勢で消耗した水華はわかっていた。防戦の構えをとる水華の横で、剣を構える養父は苦々しい顔で初見を伝えた。
「あれは『力』の塊だ――媒介は鎧だが核はここに無いな」
「それじゃ弱点無しじゃない! こーいうのって動く力の源を壊さなきゃどーしよーもないでしょ!?」

「……!」
 一行の前、赤い天使と攻防を交わす養父と水華に、ユーオンもラピスも立ち尽くすしかできなかった。
「あの速さじゃ……銃も当てられそうにないよ――」
 特別、射撃が得意なわけではないラピスがぎゅっと手を握り締める。
 高速飛行から攻撃に移ることが得意らしき、殺戮人形の赤い天使。銃だけは有効らしい敵に既視感を覚えたが、それでもその天使のことが全くわからなかった。

「何で……何も――……」
「――ユーオン?」
 ――何も観えない。それだけを呪うような声で口にする。
「なんて――……つかえないヤツ……」
 いつかと同じ、ただ強い吐き気と痛みをひたすら噛み殺した。

 ここに至るまで気が付けなかった、現状把握の不調。その勘の良さは迷いなき時に強く働くことを、迷いだらけの今の少年は、思い至ることすらできていなかった。

「このままじゃ(らち)あかないし! 人形使いを直接叩かなきゃ、こいつどーにもできないわよ、レイアス!」
 度々襲い来る疲れ知らずの敵に、水華が当然の結論を告げる。
 その姿と、更には赤い天使に躊躇なく刃を向ける養父にも、ユーオンは理由のわからない衝撃を受けていた。
「違いない。あの鎧を破壊する方法はそれくらいだろう」

――誰かには大切だったことも……次のそいつには関係ない。

 その上何かの因縁があるのか、赤い鎧の天使に憎悪すら養父の眼は(たた)えている。これまでの理性を少し飛ばしているようだった。
「見つかった以上、隠密行動は不要だ。飛竜を預けるから、水華は人形使いを探して叩け」
「おっ♪ そー来なきゃ!」
 気配封じを解除した水華は、枷が一つ減った、と不敵に微笑む。
「深追いするな、無理そうならすぐ合流地点に戻れ。ラピスとユーオンは任せたからな」
「はいはい――ってそれ任せ過ぎ! 飛竜こっち来るとはいえ、後何人、敵いるかなのに!?」
 強力とはいえ義理の妹の当然の抗議に、養父は遊びの無い顔で答えた。
「飛竜の眼は俺の眼だ。何かあればすぐ合流する、それに――」
 ここに来て養父は一つ、確信のあったらしいことを口にする。

「敵の大半は弱体化してるはずだ。人形が一体しか来ないのは、ここでは動けないからだろう」
「確かに……あの人形達、魔の気が強い感じだったし」
「黒の宝珠も『黒魔石(こくませき)』と言うくらいだ、この場所では真価は、祭壇の『地』と言えど発揮できない。人形使いに狙いを絞れば、敵にダメージを与えることはできる」

 ただし、と養父は、目前の赤い天使という脅威に、至ってあっさり言った。
「俺が死んだら飛竜は消える。その時は何が何でも水華の羽で全員逃げてくれ」
「無理だし! せいぜい一人運べるかどうかだし!」
 その可能性は無くは無い、と囮となることを決めた養父は言うが、水華はあくまで不敵さを崩すことはなかった。
「義手だからってナマ言ってんじゃないわよ。最悪『地』ごとぶっ壊しても人形使いは叩いてやるから、待ってなさい!」

 そうして再び現れた飛竜に、水華はユーオンとラピスを引っ張るようにして乗り込んでいく。
 飛竜の方に斬りかかろうとした赤い天使を、養父は当然の如く受け止めて弾く。

「頼んだぞ、水華――!」
 そして養父と赤い天使を残し、飛び立った子供陣だった。

_結:剣の精霊

「ユーオン! 人形使い、何処にいるかわかる!?」
「――え?」
 ラピスのことだけとにかくかばうユーオンを、飛竜の背で水華が真面目に見つめた。
「あいつらも気配隠してて、あたしは見つけられない。アンタそーいうの、探すの得意なんじゃない?」
「……わからない。今は何も――オレにも観えない」

 ちっ、と水華は舌打ちしながら、何故か嬉しそうに笑った。
「それなら仕方ないわね……何処行っていーかわからないから、『黄輝の宝珠』、拝みに行くわよ!」
「――え!?」
「水華、それってもしかして……」
 水華はぺしっと背から飛竜の首を叩くと、島の中央へと進路を無理に向けさせる。
「あいつらがそれを止めにくるなら、一石二鳥ってもんでしょ!」
 敵を探すのではなく、敵に自らを探させる。実益を決して忘れない水華に、ラピスが慣れたように、緊迫した状況下でも笑った。

「あたしは思う存分暴れるから、ラピはアンタが守ってよ」
「……ああ。そのつもりだけど……」
 それでも本当に、敵が揃っていた場合は対抗できるのか。ユーオンの浮かない顔とは真逆に、水華は理解できないほど楽しげにしていた。
「よーやく一矢報いてやれるチャンスなんだから! 仕返しはできる時にするのが鉄則よ!」
 これまであまり、水華は思うような戦績をあげられなかったらしい。密かに鬱憤がたまっていたようだった。
「あの無敵人形がなければ、飛竜もいるし、人形使いを叩いてバカ守護者を無力化できたら他も全員たためる自信あるし」
「……――」

 水華が描く勝利の構図は、水華一人ではさすがに有り得ない展開だ。
 しかしそれは確かに、可能かもしれない――その構図の一番障害となる相手を思い出した。

――オマエは……オレを殺したい?

 かつての来襲時に、最後の方でキラはユーオンに戻った。そのために、その敵の弱味をキラだけでなく、ユーオンも観ることができた。
 だからこそ相手も無意識に、少年の内の殺意を感じ取ったのだろう。
「ユーオン、どーしたの? 大丈夫?」
 黙り込んだユーオンを斜め後ろから心配げに、ラピスが覗き込んだ。ラピスは少しだけはっとしたように、その姿を見直していた。
「ユーオン……『銀色』さんみたいな顔してるよ?」
「…………」

 心なしか、紫の目は何処か色合いが薄まっていた。
 色はあくまで紫のままでも、今までと違う澱みを持った目。無機質で無表情な何かが、まさに目を覚ました眼光。

 懐から一枚、暗い青に観える札を手に取った。迷いなくユーオンは、彼らの弱味……優しさと甘さを利用することを、そこで決意していた。

 「地」の中央と思しき、他より大きな建物の立った場所に、飛竜がやがて着いたその時だった。
「――げっ、アイツ!」
「――!」
 やばい、と水華が咄嗟にラピスを抱える。飛竜の背からそのまま地上に飛び降りた。ユーオンも事態には気付いたものの、すぐ飛び降りるには高度があって躊躇してしまった。

 地上ではまるで弓をひくように、三日月型の長い得物を、何故か少し若返った黒の守護者が飛竜に向かって構えていた。
 以前はほとんどキラが対峙した敵。ユーオンには初見に近い黒の守護者が、飛竜とその上のユーオンに狙いを定める。

 黒の守護者は何故か、これまでの来襲時の青年姿に比べて、今のユーオンよりもやや幼い姿で現れていた。
 キラならその言葉を覚えていただろう。吸血鬼である黒の守護者は、そもそも姿と魔性の羽を常に隠しているのだ。

――吸血鬼は化けられるんだよ。オレがこの姿であるように。

 しかし今は尖った耳と、コウモリのような七つの羽を隠さず、おそらく本来の姿。珍しい青銀の髪の吸血鬼が十三歳程の外見でそこに立っている。
 その武器たる三日月の中心に填まる、双角錐型の黒い石から、黒い矢のような暗い光を引き出す。まさに矢を放つように、飛竜目がけて守護者はその力を一瞬で撃った。
「敵機――撃墜ってヤツ?」

「……!!」
 実体に近められた飛竜は防御面が弱くなる。黒い光は本来の威力であれば、飛竜を消し去れただろう。黒の守護者として宝珠の力を使った一撃。
 矢を受け止めた飛竜はヒトを乗せられる硬度を失い、ユーオンと共に地上に撃ち落とされることになった。
「こないだの仕返しだよん。飛竜のにーちゃん?」
 少し前の伊勢の戦いで、精魂込めて創った空間を壊された件だろう。なるべく他者を巻き込みたくない、とわざわざ創られた「力」の空間のこと。

 その甘さにユーオンの目が歪む。この、難攻不落の飛竜を消滅させられたかもしれない機会に、明らかに宝珠の威力を抑えた黒の守護者。
「……――」
 姿が薄くなった飛竜と共に、ユーオンは何とか大過なく地上に降り立っていた。手にしていた一枚の札をすぐさま、無言のまま剣先に刺し付け、降り立った白い地面の上に突き立てた。

「――え?」
 そこで確かに、年若く見える黒の守護者は――
 あどけない蒼い目を丸くして、突然現れた懐かしい力の気配に動揺を見せる。
「何で――……頼也兄ちゃんの、気配?」
 ユーオンを中心に、激しく揺れ出した地表。「地」を揺らす力の主を探すように、そちらに気を取られる。

 その一瞬の隙を作るためだけに、青の守護者が書いてくれた札を使った。本来仲間である黒の守護者は、必ず驚くと踏んだ。それを容赦なく利用する。
 初見から相手の弱点を看破し貫く、天性の死神。
 奇襲たる初撃こそが、最も重要な殺し時とわかっていた。あくまで相手の必殺を目論むのなら。

「――え?」
「――は?」
 揃って少し離れた場所に降り立った水華と、ラピスがユーオンを見る。突然地面が揺れ出したため、手近な木に掴まっていた。
 そして呆気ない一瞬。早過ぎる決着を、茫然と見守ることになった。

「――……」
 黒の守護者が、唐突にこみ上げる血と共に膝を崩す。幼い胸を、背後から貫いた一手――刃のように鋭い蒼白の札が、失速して舞い落ちるのを見つめていた。
「……なるほど――」
 地表を揺らす青の守護者の札を囮に、別に放たれたもう一つの札。青の守護者の長男が書いた、闘志の札を凶器に替えた「力」。その秘密にも同時進行で感づく。
「『刃の妖精』……その力、オマエは手に入れてたんだ――」
 その「剣の精霊」は最早、精霊の使えない精霊族ではない。それに気付いた敏い吸血鬼の最後の呟き。

 ユーオンは現在、ほとんど初めて、黒の守護者に出会ったと言っていい。
 私怨も因縁も本来何もない。ただ敵であっただけ。青の守護者である公家にもかつて、ヒトを殺すのはいけないこと、と切に言われた。それでもためらうことはできなかった。

 そうして、黒の守護者の胸を護符が貫き、抵抗する力をほぼ奪った直後に。
 その甘さと仲間への思いだけでない、この吸血鬼が本来持つ弱味に、ユーオンは冷徹にとどめを加えた。
「――!」
 ラピスが思わず口元を押え、驚きの声を抑えていた。三日月型の得物を持っていた吸血鬼の腕が、ユーオンの一太刀にて斬り飛ばされていた。
「――うわ。まじで鬼ね、あの金ピカ目」
 何やら紫の目に、普段と違う金色の眼光が伴われている。それは普段のユーオン、省エネモードと少し違う、と水華は気が付いていた。

 ユーオン自身は何もわからなかった。しかしこの「地」という聖地は、何故か明らかにユーオンの「力」を強め、黒の守護者と戦える確信を持たせていた。
「あの目の色ならひとまず、体は動かせるわけ? まどろっこしい……銀が出てくりゃ早いじゃないの、それ」
「でも――翼槞君、倒れちゃったね……?」
 ラピスが確認していた通りに、腕を失った瞬間、吸血鬼は糸が切れたように、意識と体の自由を失い倒れ込んでいた。

 その相手は一番の脅威であったために。水華が呆れたように息を呑んだ。
「信じられない。アイツ、守護者を殺せちゃったわけ?」
 それは胸を貫かれ、腕を斬られたためではなかった。腕が持った三日月型の武器――宝珠を填めた得物を失ったからだ。
 紫金の目のユーオンは、光を伴いながら澱んだ目線を向ける。完全に倒れ込み、全ての身体活動を止めた吸血鬼を無機質に見下ろしてた。
「アンタはオレが――剣が無いとダメだって、知ってたよな」
 剣の精霊、と以前の来襲時に吸血鬼は少年のことを呼んだ。その吸血鬼も宝珠無しでは生き物として成立しない、旧い弱味を持っていた。だから「剣の精霊」の事情がわかりやすかったのだろう。
 その弱味にキラもユーオンも気が付いていた。だから吸血鬼から宝珠を切り離した。

 こんなにあっさり決着がつくことを、見切ることができたからこそ動いたユーオンは、それでも吸血鬼の甘さが信じられなかった。
「アンタは何で……ここまで来たんだ――……」
 この聖地では、魔の者である吸血鬼は全力が出せないはずの現実。そのため幼い姿へ戻っていただろう相手に、それしか言えなかった。

 ――おやおや、と。
 一瞬の攻落後に、場に元からいた者の嘆息の声が響いた。
「可哀相に。やはり心を残した人形は哀れですね」
 あまりに容赦なき速断だったため、助けに入る暇も無かった。白銀の髪の神父が楽しげに笑って現れていた。
「――出たわね、エセ神父!」
「久しぶりですね、水華さん。その節はお世話になりました」
 神父の後方、この島で一番大きな建物の入り口付近に、黒髪の幼子と銀色の髪の吸血姫が立っている。遠目で表情はわかりにくいが、倒れた吸血鬼を沈痛に見つめているようだった。

 甘さを残した黒の守護者より、ユーオンにとっては脅威である敵の本陣が、そうして揃っていたのだった。


 敵側の首謀者と言える、人形使いの幼子は元々無表情だ。それでも殺された黒の守護者の無残な姿に、強く顔をしかめていた。
「ひどいな……優しい兄さんなのに」
 猫のぬいぐるみを持つ幼子が、空いた手を軽くあげる。人形が一体場に舞い降り、斬り飛ばされた守護者の腕と武器を拾って幼子の元に帰っていた。
「……持っててね」
 そのまま建物の内にいるらしい者に、その腕と武器を渡したのだった。

 その幼子の姿をはっきりと、ユーオンは元の紫に戻った目に映す。
 幼子に付き添う吸血姫の出現にも、強い動揺で胸が波打っていた。

 しかしユーオンが、そんな内心の嵐を味わう暇もなかった。
「ここで会ったが百年目! 覚悟しなさいアンタら!」
 せっかくユーオンが黒の守護者を攻略したのだ。白の魔法杖を振り上げた水華の周囲から強い風が巻き起こった。
「――!」
 四方から逃げ場なく襲い来る風刃に、防御の力を張るしかない神父が顔を歪めて笑う。
「ああ――そう、この風ですね」

 神父が輪杖を取り出し力を集中する。防ぎ切れない強い風に、長い着衣は切り裂かれ、眼鏡も飛んで素顔を露わにしていた。
「君は相変わらず、風を使うのがお好きですね」
「は? 何言ってんのよアンタ?」
 更に追撃を行う水華の風を、致命傷を避けてやり過ごすだけの神父の姿。まだまだ余力のある水華は圧倒的な余裕で佇む。
「東でちょっとやり合っただけじゃない。あの時は風なんて、ちょっとしか使ってないし」
「それで十分ですよ。水と火は、君の今の力の方が濃いですが……風は元々、君のその躰には有り得ない力ですから」

 今この場には、大きな建物の入り口にいる幼子と吸血姫と、そこからかなり離れた所にユーオンとラピスが、飛竜に守られるように並び立っている。その間で水華と神父が、数メートルの間合いで睨み合って対峙している。
 聖地で力が弱っていると観える、魔の気を持った神父は……不意に、天使のように清らかな顔で微笑んでいた。
「ミラはホントに――風を読むのがいつも巧いな」
「――は?」

 顔形まで、穏やかな目鼻立ちに変わった、神父の変貌は一瞬だった。にこり、と神父は、いつも通り鋭い顔で再び笑う。
「ユオン君はまだ、君達に何も話していないんですね」
 強く顔を顰めるユーオンに気付きながら、神父は水華だけを見つめていた。
「君はずっと、ソールの誘いを断り続けていますが……」
 風の刃がまだ吹き止まぬ中、心なしか神父の防御の力が強まっている。余裕がある水華は幼子の方をちらりと見て言う。
「……何。やっぱりコレ、あいつのストーカーだったわけ」

 水華は誰にもそれを言っていないが、最近何故か寝不足が続き、特にこうした戦闘中に頻繁に頭痛が起こっている、とユーオンは気が付いていた。納得したように神父を見返している。
「どーせあのバカ守護者も、この『契約』で落としたんでしょ。生憎だけどあたしはそんな、ヤワなメンタルしてないのよね」
「どうでしょうね? この中では君が一番、生粋の人形適性を持っていますよ」
「――は?」
「己が誰かの人形であることも気付いていない――誰よりヒトに似せて造られた、生きた人形が君ですからね」

 白銀の髪の神父の姿をとった魔の者。水華の力を今までより強く弾くために、本来水華と同じ光の羽を、神父は人知れず展開していた。
「君は君の羽に動かされる、ただの人形ですよ。竜牙水華」
「……?」

 それはユーオンも、初めて水華に会った時に既に観ていた――世に有り得ない生き物への違和感だった。
――……何だ……あれ……?
 本来はどちらも、魔性の(あか)の髪と目。虹彩はその背に刻まれた羽に侵され、赤い光を放つ水色になった、赤と紅の歪な少女。

「水華さん。何故君は、ここに来たんですか?」
「はい?」
「何故君は、『黄輝の宝珠』を求める。君のその体はただ――南と北の四天王の、情報を基に造られた人形に過ぎないのに」

 ヒトに限りなく近い人形。ヒトでありながらヒトならぬ道で世に現れた、黒の守護者に似た存在だ、と神父は告げる。

「人形に本来自身の心はありません。宝珠を失えば人形に戻る、あの黒の守護者のように」
 地面を赤く染めながら横たわる吸血鬼。それは最早、呼吸も心臓の鼓動も、全てを忘れた静かさに包まれていた。
「君はミラティシア・ゲールの羽に動かされ、その未練である『黄輝の宝珠』を求める人形です。人形であるからいくらでも、その身に違う心……違う系統の力を宿すことができる」
「――……」
「思えば既に人形だからこそ、望みを尋ねるソールの誘いも、君は撥ねのけられるのかもしれません」
 人形には本当の意味で望みなどない。悪魔の血を持ちながら悪魔使いの人間に屈しない水華に、神父は素直に、賞賛の目を向けているようだった。

 様々な衝撃を伴う事実の暴露に、ユーオンの後ろで、ラピスが何も言えなくなってしまっていた。
「――で。だから……それが何なのよ?」
 冷静な水華はあくまで、目前の敵へ風刃を緩めることはしない。
「あたしが何であれ、あたしは気にしてないし。誰であろーと、あたしはあたしの好きにするのよ」
 それは全く虚勢ではなく、淡々と水華は、呆れる顔付きで魔性の神父を見返していた。
「アンタこそ、あのませガキの人形なんじゃない?」
 神父を貫く視線の先に、黒髪の幼子も捉えて息をつく。
「お姉ちゃんとお兄ちゃんがほしい。あのガキの目的は、確かそんなんだった気がするし」
「そうですね。全くその通りです」

 東の大陸にいた頃、幼子は一時水華を操り、姉として扱ったという。そして今は目の前の神父、更には黒の守護者を兄として求めていることまでは、水華は知らない。
「ソール曰く、俺はユオン君と似てるらしいんです」
「……――へ?」
 だからここで出た思わぬ名前に、ふっと意表をつかれていた。
「でも俺には既に妹がいますからね。仕方ないので……」
 その幼子の兄にはなれない、と神父は笑うように言う。
「ソールはユオン君を、俺は君を――……この呪われた死者の、実の兄妹として求めているんですよ」

 ユーオンが決して、自ら口にすることができなかった話。
 止める気にもなれない旧い夢の呪いに……水華は確かに動揺を受けたように、赤い瞳を大きく見開いていた。

「……それ……まじで言ってるわけ?」
 当然ながら、まじまじと神父を見返した水華でもあった。
「あのガキが――……ユーオンの兄妹?」
 しかしどちらかというと、水華自身のことより、ユーオンと幼子の事情により驚いた風だった。

 そうした水華とは裏腹に、ユーオンのすぐ斜め後ろで、ラピスがぎゅっと、ユーオンのケープを掴んでいた。
「ユーオン……あのヒトの言ったこと、本当なの?」
「――……」
「水華はあのヒトの妹で、水華そっくりなヒトの娘で――……ユーオンは、あそこにいる子のお兄さんなの?」

 吸血姫は、元々北の四天王たる者だ、と以前に作戦会議で話し合っていた。それから造られたという水華について、真摯な目で尋ねるラピスを、ユーオンはまっすぐ見られなかった。
「水華の羽と躰は多分そうだ……でもオレは、正直わからない」
 黒髪の幼子に、確かにユーオンは何かの繋がりを感じていた。
 しかしそれは先刻の赤い天使と同じ、中身のわからない大きな迷いばかりだった。
「でもそんなことより、今はアイツらを何とかしないと」
「ユーオン――」
 それより今は、この場でとるべき行動についてユーオンはひたすら悩んでいた――……いつまで自身は、こうしているのかと。

 自らの正体を告げた神父は、そこに強く動じていない水華に楽しげに笑いかける。
「――驚かないんですね? 君は大して」
「……だから言ったでしょ。あたしが誰だろーが、あたしには関係ないって」
 水華はぶん、と白の魔法杖を振ると、風の刃だけでなく渦を巻く強い風をよび出し、攻撃の手を強める。
「どーせ大方、前世のお兄さんとでも言うんでしょーが」
「ご名答。確かにそれは、普通はぴんとこないでしょうね」
「てかアンタ、さっきあたしが人形って言ったばかりじゃない。それなら兄もクソもないっつーの」

 なるほど、と神父は、意を得たように頷いていた。
「それなら人形な君の、母たるヒトに来てもらいましょうか」
 渦巻く風の中、身動きのとれない自身の代わりとばかり、新たな攻撃手をそこに呼び出していた。

「――!」
 黒髪の幼子の傍にいた、銀色の髪の吸血姫が空から襲いかかる。
「ミズカ――……!」
 華奢な体に合わない無骨な爪の武器を右手に、吸血姫が大まかな斬撃を振り下ろす。水華は難無く避けたものの、鬱陶しそうだった。
「もー! あたしはあのガキ叩きたいっつーの!」
 魔法は神父の牽制に必要であり、その吸血姫相手は近接戦だ、と早々に見切る。白の魔法杖をそのまま逆さに剣のように構える。

 その姿を見てユーオンは更に迷いを強めた。
「……前に、出ないと……」
「――ユーオン?」
 水華にはまだ余裕があり、元来剣士として鍛えられた水華は、近接戦で後れはとらない。それを知りながらユーオンは、焦りが噴き出していた。
「ミズカはあいつと、戦わせちゃいけない――」
 そう思うにも関わらず、足が動かない迷い。それにも同じくらい強い焦りが湧き出してくる。

 既にユーオンは、ここに来るまで力の札を三枚使っている。
 養父の言では一日五枚以内に抑えるべきなら、この後のことを考えれば、今は体力を温存すべきこともわかってはいた。
「でも――……」
 殺さなければいけない。あの吸血姫は、確実に敵であると。
「あいつはオレが……殺す、べきなんだ――……」
「……ユーオン……?」
 水華に再び襲いかかる、銀色の髪で赤い目の吸血姫。まるで目を奪われたように、ユーオンの視線はそこに固定していた。

 それでも結局動けないユーオンの前で、水華は吸血姫と攻防を続けた。
「あーもー! 腕力だけはあるんだから、こいつら!」
 俊敏な動きで怪力じみた爪を避けながら、水華は白い魔法杖に、剣並みの切れ味を持たせるための力を込める。
「あたしの邪魔をするなら、あんたがたとえあたしの起源(オヤ)だろうと容赦しない!」
 今度は水華から攻撃に転じ、銀色の髪の吸血姫に白い魔法杖で大きく斬りかかった。

「――!」
 ユーオンはその当然の流れに、瞬時に緊迫していた。
「駄目だ、ミズカ――!」
「ユーオン!?」
 やっと駆け出したユーオンに続き、ラピスも飛竜を連れて追いかけてくる。しかし続いた展開に、どちらもすぐに立ち止まった。

「って――なっ!?」
「――……」
 水華の白い魔法杖を、吸血姫は爪を防具に受け止めていたが……。
「クレスントがっ……クレスントを折るなんて――!?」
 鍔迫り合いの状態となった爪と魔法杖は、白い魔法杖が突然折れる結末となり、水華は場から反転して離脱していた。

「――そう言えば、言い忘れていましたが」
 魔法杖が折れたことで、風の渦から解放された神父がにこりと笑った。そうして代打の吸血姫にも離脱を指示する。
「彼女の躰は北方四天王ですが……中身の吸血姫(ミカラン)は、元々東の四天王の弟子なんですよ」
「――!?」
 水華も一旦、ユーオンとラピスがいる所まで退き、悔しげに顔を上げる。
「魔物としてのレベルは君に遠く及びませんが、彼女(ミカラン)が持ったその爪は、東の四天王の『地の力』を賜った強力な武器です。固体なら何でも破壊可能な、彼曰く斬鉄剣らしいですよ?」
 初めからそれが目的というかのように、神父は折れた魔法杖を、歪んだ微笑みで見つめていた。
「君のように複数系統の力を持つ者は、身の内で常にそれらが鬩ぎ合う状態ですから。君はおそらく、その杖無しには力を使うな――そう言われてはいませんでしたか?」
「っ――……!」

 ぎり、と心底悔しげに歯を食い縛る水華だけではなかった。
 水華が剣でなく、二本の杖を与えられた理由は救命処置だと。知っていながら動けなかった自身に、ユーオンは歯噛みする。

「……生憎だけど! 戦えないなんてこと、あたしにはないから!」
「って、水華!?」
 隣で驚くラピスをものともせずに、水華は最大限に――その背の光の羽を大きく広げた。
「クレスント使って、手加減しよーなんてあたしがバカだった。もー頭来た、アンタ達まじで死刑確定!」
「ミズカ――待……!」
 止める間もなく、水華はまるで流星のように光に包まれ、空へと駆け上がった。そのまま全身に風と炎を纏い、不死鳥のような姿で燃え上がった。
「……おやおや?」
 そこで神父はすぐに――己の次瞬の運命を悟り、軽く微笑みを見せた。

 まさに人間隕石となった大胆過ぎる水華が、神父のいた場所に突撃した。直後に場には、衝撃波と熱波が大きく吹き荒れることになった。
「――!!」
「うわぁっ」
 ユーオンとラピスは、防御に徹せば力なら相殺できる飛竜にかばわれ、多少驚きの声をあげる程度の被害で済んだ。
「あいたたた……もー、加減間違えたー、ったくー!」
 煙がこうこうと舞っている中、水華は服のあちこちが裂け焦げていた。しかし大きな怪我はなさそうに、凹んだ地面に座り込んでいた。

「……あーあ……二人共、やられちゃった……」
 つまらなさげに呑気な声が、黒髪の幼子から小さく発された。
 幼子の足下には、人形が回収したらしい黒の守護者と神父が横たわっていた。
「――!」
 その姿に気付いた水華は、再び羽を広げて力を使おうとする。

 しかしそこで、思ってもみない者が前に出てきた。
「――え?」
「――は?」
 場に突然響いた、無機質な銃声。
 銃声の発信源へ、ユーオンも水華も驚きの顔で振り返った。
「…………」

 いつの間にか、黒髪の幼子とその傍の吸血姫を、射程範囲に捉える位置に立ったラピスがいた。
「……」
「こんにちは――人間のお姉ちゃん」
 自身と吸血姫にまとめて銃を向けている相手に、黒髪の幼子は変わらず呑気そうに言う。無表情のまま淡々と、ラピスをじっと見つめる。
「ちょっと、ラピ!?」
「ラピス……――」
 その展開に驚く味方達を、ラピスは全く振り返りもせず、ただ、そこで銃を構える理由を告げた。

「……やっと、見つけた……」

 瑠璃色の髪の娘は、声をかけてきた幼子のことも見ていない。ただその標的……ユーオンは既に知っていた、ある孤児の仇である銀色の髪の女性だけを見つめ、黒い銃口を向けていた。

「お父さんの仇の吸血鬼――……水華と一緒にいれば、いつか会えると信じてた……水華にそっくりのあの時のヒト……」

 ラピスには、その心を脅かす者がいた。だからラピスがそれを望むなら、少年は……その銀色の髪の女性を殺さなければいけない、ととっくに知っていた。

「びっくりしたよ、初めて水華に会った時は。だって……物凄く、あなたにそっくりなんだもん」
「……」
 無表情にラピスを見つめる吸血姫に、ラピスも淡々と先を続ける。
「水華が親探しの旅に出るって聞いて……だから私も、一緒に行きたいって無理を言ったけど」
 その吸血姫の、中身は違うという話もラピスは覚えている。それでも人間であるラピスに、そんな不可思議な事情は関係が無い。長く探し求めた親の仇に深い憎悪を向ける。

――水華なら多分、一緒にいても大丈夫な気がするけど。
 ラピスの言葉には様々な意味があったことを、ユーオンは知っていた。
――水華は嫌がるだろうなぁ。
 理由があるなら、それは平気なのだ。何かの目的のためであるなら、たとえ誰かの負担になろうと目的を遂げるのは、ユーオンも同じだ。
――私はホントに、足手まといだろうな。
 代わりに願いも役目もない所では、自身の存在を異端に感じる。そこにいることを疑問に思う所も、全く似通った彼らだった。

 いったいどうした因縁があるのかはわからなかった。
 ラピスの実父は、確かにこの銀色の髪の女性のため命を落とし……そして幼いラピスが全てを失ったこと。
 それだけは最早、誰にも変えようのない事実だった。

 無表情のままラピスが、吸血姫に向けた銃の引き金をひこうとした時――
 それをさせたくないのに、止めに入れなかったユーオンや、力の反動で座り込み、動けなかった水華の前で。
「――……おとー、さん?」
「…………」
 未だに密度が薄いままの、霊体たる飛竜が不意に、ラピスの前に首を伸ばした。ラピスの深い青の目を、鋭い縦の瞳孔の、(いろ)の無い眼で見据えていた。

 飛竜の眼は自身の眼、と、ここに来る前に養父は口にしていた。
 その獣の眼は本来、優しい印象を与えるものではない。しかし確かにもう一つの体である灰色の獣を通し、妹分の今の父たる男は、ただ真摯に己の娘を見つめる。

「……嘘吐き……」
 ラピスはそのまま、飛竜の前で、ぺたんと座り込んでしまった。
「銃は……いつでも使っていいって、言ったのに……」
 ラピスがここまで旅を続けてきた目的。水華の傍に、この娘がいる必然性……そこに娘がいて良かった理由。
 仇討ちという一つの意味を、俯きながら黙って手放した、瑠璃色の髪の孤児だった。

 あらまぁ、と。
 場に突然、そうした一部始終を見ていた乙女の声。無力が故に、誰にも気付かれにくい偵察者の発言が響いた。
「怖いコ達ね、本当に……ねぇ、ソール? ミカラン?」
「――!!」
 座り込んだラピスの横に立ったユーオンは、その土色の髪の乙女の姿を一目見て、背筋が強張っていた。
「私達はまだ、貴方達を全然傷付けてないのに。私達の方は、もうぼろぼろだわ……いったいどちらが悪魔なのかしらね?」
 三日月型の武器を、黒の守護者が倒された後から預かっていた乙女は、建物の内でずっと様子を窺っていたらしい。
 ユーオンが花の御所にいた頃、しばらく御所に滞在していた者。陽炎と名乗った、肩までの癖の強い土色の髪の、着物姿の乙女が入り口に現れていた。

 黒髪の幼子は、出て来た陽炎を不思議そうに見つめる。
「……死んじゃうよ? 隠れてたらいいのに……」
「あらまぁ。ソール、『ピアス』はどうしたのよ?」
「帰ってこない。まだあのヒトが気になってて、捕まってる」
「そう。それなら確かに、私達の命運も尽きたかしらね?」

 陽炎は最初、緊迫した顔のユーオンを見てそう口にしていた。
 しかしそれは誤りであると――次の瞬間、目にすることになる。

 ……え? と。
 しばらく俯いていたラピスは、一番早くにその異変に気が付いていた。
「水……華?」

 正確にはユーオンも、陽炎がここに現れた時点で、その展開になることはわかっていた。
 しかし実際に――その少女がそこまでなりふりかまわずに。
 これまでの自らを投げ打ったような行動に出るとは、ユーオンも予想できなかった。

 そんなあまりに様々なことが、立て続けに一行を襲うのは――
 一度崩れた薄氷の下には、いくつもの呪いが眠っていたこと。
 それが観えながら何もできなかった少年を責め立てるように、昏く赤い夢は目を醒まし始める。

「……ふぅん……?」
 場に響いたその涼やかな声。
 それはあまりにこれまでと違う様相であるため、誰の声であるのか、咄嗟に誰にもわからなかった。
「わたしにそれをさせるの――……ミラ?」
 くすくす、と――限りなく淑やかな微笑みをたたえて。
 その紅い目の少女は、無傷の黒い三日月を(あつら)えた杖を取り出していた。

 プライドがないわね……と。
 ユーオンは確かに、その紅い少女の内なる声を耳にしていた。
 身動きできなかった水華の代わりに、魔力の黒の杖をとれ、と叩き起こされた者。紅い少女は微笑み、虚ろ故に端整な殺意をたたえる。
「言っておくけど……皆殺しになるけど?」

 異変の一端を思い出したラピスが、声を震わせて紅い少女の後ろ姿を見つめた。
「水華――……またあの時の、学校の……――」
 少し前に南の地で、ラピスが目にした少女の変貌。「(くれない)の天使」と異名をとる者の再来に、ラピスが息を呑んでいる。
「……――あ……」
 そして場に起きつつあった惨劇の予兆を、確かにユーオンは感じ取った。

 くすくす、と紅の天使が立ち上がり、黒い三日月を掲げた上で。
 数え切れない程の白い刃が、無数に空に形を成していった。
「氷の――魔刃……?」
 魔の気を削がれる聖地にありながら、あまりに発生源が強い力を持つため、一つ一つが致命傷たり得る飛剣の群れが集まる。
 数も威力も制御できず、ただ解き放たれただけの力は、黒髪の幼子達のいる方を向く。この場の全ての者を巻き込む規模で、容赦なく展開されていると悟る。

 そしてそれは、ユーオン達に完全な勝利を意味する事態だった。

「きゃっ――!?」
「――!」
 事態に気付いた飛竜が防御に徹した霊に切り替わり、ユーオンとラピスを抱き込むように、無数の氷剣の流れ弾に備えた。
 飛竜は紅い少女を止める気はなく、とばっちりを相殺せんと、養子達だけを守る構えでそこに在った。
「っ――!?」
 このまま行けば、この場にいる者は全員、発生源の少女と飛竜に守られた者達以外、確実に滅びる。飛竜の本体の養父と戦っている人形も、それは無力化する王手だった。

 全ての憂い事がここで消える、と全員がわかっていた。
 ユーオンやラピスは元の生活に戻り、水華は宝珠を手中に収める。
 何一つ問題のない、望ましいその展開に――
 そのためにここまで来たはずのユーオンは…………しかし。

「やめてくれ―――」
 飛竜の懐でもがきながら、少年は有り得ない叫びを口にする。
「やめてくれ、水華――!!!!」

 在ってはいけないその衝動が、何処から来るのかもわからないまま。少年は飛竜の欠けた右手の隙から、浮遊する氷剣の嵐の前に飛び出していった。

 研ぎ澄まされた短剣の陳列ように。その氷の刃は、ただ美しかった。
 まるで彼らがそれまで在った、薄氷を削り出したような軽さ。紅い少女は事も無げに、虐殺の黒い力をその敵へ向ける。

 五行でも五大要素でもない、氷という複合属性の力。
 それは紅く造られた人形が、その起源となる強い魔の者……水と氷を操ることに長けた北の四天王、銀色の髪の吸血鬼から、確かに受け継いでいた力だった。

「……え……?」
「…………」

 一しきり、氷剣の嵐が降り注いだ後で。飛竜に匿われて難を逃れたラピスと、飛竜の元に戻ってきた紅い少女が、呆気にとられた顔を見せた。
 二人は共に、目前の光景を、信じ難いという目付きで眺めることになる。

「ユーオン……?」
 何で――……と。ラピスが思わず、茫然と呟いてしまった前で。
「…………――」
 「火」と「土」、「木」の札を咄嗟にまとめて使い、その上に術封じの札まで加えた防壁。青白い光を放つ剣を真正面に構え、完全に氷刃を防いでしまったもの。
「……ごめん、ミズカ――……」
 襲い来る氷から敵を守り切った、ユーオンの姿がそこにあった。

 誰もが一瞬、声を失ってしまった中で。
 唯一冷静に、最初に言葉を発したのは陽炎だった。
「ありがとう。アナタならきっと、そうすると信じていたわ」
「……――」
 陽炎が穏やかに笑い、自分達を守ったユーオンを背後から見つめる。
「アナタは『ピアス』の――いえ、ソールのお兄さんなんでしょ? 私達と一緒に来ましょう……『ピアス』に囚われたソールを、助けてあげて?」
 いつも嘘をつくつもりのない陽炎は、変わらずそうして、ユーオンに重要な事の一端を伝える。ユーオンは剣を構えたまま、硬直してしまったが――

「それはそいつらには無理だから、こっち来なさい、ユーオン!」
 びくっと思わず震えたユーオンに、迷いなき水華の声が強く届いた。
 いつの間にか紅の天使は、影も形もなくなっていた。
「今回はこれで退却! アンタはラピの兄貴でしょーが!? 悪魔の(ささや)きに惑わされてんじゃないわよ!」
 力の反動で座り込んでいた不調も微塵もなくなり、力強く光の羽を広げて背後に降り立った水華。呆気にとられるユーオンの手を取り、無理やり引っ張り走り出した。

「――」
 つい今までユーオンの背で守られていた幼子は、同じように守られた吸血姫の腕の中で、切なげな声を上げた。
「ユオン……兄さん」
 離れていくユーオンの姿を見つめる。声に今までの無機質さとは違う感情が込められている。
「また……『ピアス』を置いてくの……?」

 その幼子の、確かに痛みを殺す声を、逃げる背に受けてしまう。
 それでも幼子が誰か思い出せない……それが妹であると自らに符合させられない、異常な程に大きな欠損。
 逃げるようにユーオンは、場を後にするしかなかった。

――わたしのことはもういいから……ラピスを守ってあげて。

 妹という誰かを助けることが、少年が今ここにいる理由だった。それなら助けが必要なのは、既に自らを取り戻した相手ではない。
 白い誰かは無邪気に残酷に、それを捨てたのは少年自身……昏く赤い夢に心を奪われた、迷い続ける誰かのせいだ、と現実を口にした。


+++++


 最初に来た天空の島の西端を目指して、少年達はただ、無我夢中に森を走った。飛竜は氷剣を防ぐため力を使い切り、ヒトを乗せることができなかった。
「全く、レイアスってばずっとあの人形と戦ってるわけ!? あたし達が合流地点に着くぎりぎりまで戦う気!?」
 使えない飛竜に文句を言う水華に、異論なさそうな飛竜は図星のようだった。
「何がそんなに気になってんの!? ってそっか、ユーオンの前世パパなら、あの人形にも前世パパってわけ!?」

 自分で言って自分で納得、と頭の回転の速い水華は一人忙しい。
「おとーさんは多分、飛竜の耳で、ユーオンの妹ってきいて……足止めだけじゃ、気が済まなくなったんだと思うよ」
 途中から何と、水華に担がれていたラピスが、淡々と口を挟んだ。ヒト一人を抱えても化け物の速度で走れる水華に、つくづく感心していた。
「ユーオンのためにあのヒト、何とかしたいんじゃないかな。私達が着いたら諦めるだろうけど……おとーさん本当、いつも一生懸命だから」
「…………」

 あーもー、と呆れながら走り続ける水華の横で。少年はずっと何も言えずに、ただ足を止めないことしかできなかった。

――オレ……思ってた以上にろくでもないっぽい。

 「銀色」がずっと隠していたこと。それが青白い剣の夢だった。
 何故ならそれは、ある終着を招く逆光を伴っている。その度少年は、激しい吐き気に襲われ続ける。
 もう夢も何も観えないのに、吐き気が止まらない。それだけが今、少年の走りを支える力で……――
「――……かってなヤツ……」
 そして少年が、ここにいる意味を根こそぎ奪う、少年自身の答だった。

 人間の足では半日かかる所を、化け物の走りで、夕方前には島の端に少年達は辿り着いた。
 後は合流地点の目印を、と水華達が探し始めようとしていた。
「大丈夫――ここから動かなくても、レイアスだけならすぐに、きりのいい所で帰ってこれるはずだ」
 既にかなり疲労した二人に、飛竜がここにいればこれ以上動く必要は無い、と穏やかに言った。
「そっか。そう言えばそうよね」
「うん。誰かが追って来たらすぐに逃げることになるだろうし、今は休んでいいんじゃないかな」
 頷き合う二人を横目に、少年は心が落ち着き、安堵したように笑う。

 島と空を隔てる周縁の円柱の間に立ち、沈みかかった夕陽を見つめる。
 まだ薄明るい蒼い空と、その空に馴染む銀色の夕陽。蒼い夕暮れがただ、眩しかった。
 それらを背に、少年は不意に、二人の方に振り返った。

「――あれ? 『銀色』……さん?」
 蒼い夕陽のためか、ラピスにはそう見えたらしい。少年には特に、自身が変わった自覚はなかった。
 帯剣に便利と勧められて、着用していた袴から剣を外した。柄に巻き付けていた蝶型のペンダントも外し、首にかけ直した少年を、少し離れた場所からラピスが不思議そうに見つめる。

 そんなラピスに、少年はあっさり、その結論を告げた。
「ごめん、ラピス……俺には、無理だったみたいだ」
「――え?」
 きょとんと少年を見るラピスに、少年はただ、穏やかに微笑む。

「俺は……これから先も、さっきみたいに邪魔をしそうだ」
 彼らの心配事を解決できるはずの王手。それを自ら不意にした行動……明らかな裏切りを止められなかった自身を、一人(わら)った。

「俺は……あいつを、殺せないんだ――……」
 その時の思いはたった一つで。それが、青白い剣の逆光。
「それなら――……俺の役目は、終わったと思う」
 殺したくない。そう望むなら、少年のするべきことは簡単だった。

「殺せないなら……剣なんて持ってちゃいけないんだ」
「……ユーオン?」
 剣はヒトを殺すためのもの。それなら少年には、その選択しかなかった。

 天空の島と空の境目に立つ少年は、空に剣を突き立てるように下向きに掲げる。
 そのままそこで、心から安らいだような顔で微笑んでいた。

「悪いけど。後、よろしくな、水華」

 「剣の精霊」はそうして、自らを生かしていた剣を躊躇なく手放す。
 天空の島から剣が消えた。音もたてずに、夕暮れの空に落ちていった。
 そして宝珠を失った吸血鬼と同じように、少年は力を失い、崩れ落ちた。

「ウソ……ユーオン――……!?」
 あまりに唐突過ぎる結末を、ラピスは理解できず、
「……ちょっと。洒落にならないわよ、これ」
 眼下の空に剣が消えた直後に、息を絶っていた少年を前に……それだけ凛、と、水華は断言したのだった。


+++++
To be continued Atlas' -Cry- RA.

†中幕:「忘却」

 あれれぇ――? と。ある日の昼下がりのこと。
 月が出ていない時間でも、前夜から残っていることもあるその幻は、心から不思議そうな白い顔付きで首を傾げた。
「おかしいなぁ。鶫ちゃん達の心は、貰えそうにないなぁ?」

 白い何かは、現在の居場所をとても気に入っていた。
「もしやスカイちゃんに先越された? もう――あの子も本当、過保護なんだから。やっぱり追い出すべきじゃなかったかなぁ」

 本来は住処でなかった瑠璃色の器へ、あるキッカケで移れた何か。それはいつもなら、元の住人を追い出すか、消し化えるのが定石だったが――居候であれば共存できる状態にあった。

「キラ君ばかり使っちゃ可哀相なのにな。まぁキラ君、私とは相性抜群だし、とても美味しいから私はいいんだけど?」

 さらにはこの住処には、引きこもりを定められた何かも、外に出られる奇跡があった。その幻で、まさに新生活を謳歌している何かだった。

「あのコはどうしたいのかな。私を追い出したいか、それとも、私に助けてほしいのか」

 元の住人、もしくは目前の誰かの求める相手になり切ることを、何かは性としている。
 だから全ては、対峙者次第、と白く微笑む。

「せっかくだから……この住処はしっかり、守らなきゃなぁ」
 そのためであれば、多少の詐欺も構わない、とそれは笑った。
「あのコの敵を……君の妹の敵を、殺してね? キラ君」

 そしてそれは、誰かの大切な何かを――白く塗り替え続ける。


+++++

†Atlas'閑話

†Atlas'閑話

 体の中心に風穴が空くのは、何度されても慣れることはない。
 秘境の田舎村に関わり、吸血鬼騒ぎで杙を打ちこまれた「守護者」は、教会裏の森で一人、胸を掴んで座り込んでいた。
「っていうか……これだからオレ、『宝珠』が手放せないのな……」

 矛盾しているが、彼が吸血鬼でなければ即死だ。吸血鬼とバレて狙われたわけではないが、吸血鬼疑いの幼い娘をかばった傷で、村人達には死んだと思われただろう。
「人間は怖いや……あんな小さな子相手でも、容赦ないね……」

 けろりと喋れはするものの、それは先刻、敵地の教会に向かわせた仲間が応急手当をしてくれたからだ。放っておけば死ぬ。生粋の吸血鬼である彼の体は、そもそも朽ちている。十代後半の中性的な青年に見える全身は、普段から魔性の気で活動を保っている。

 この宝界という世界は、五つの「宝珠」に守られている。その内の一つ、「黒魔(こくま)の宝珠」の守護者である彼は、宝珠の力を以て造られた人造の化け物だ。だから魔性の生き物なのに、聖なる守護者ができる。宝珠の加護で何とか命はあるが、いつまでもつかは怪しかった。
 それでも彼は心配していない。仲間は必ず戻ってきて彼を助けるだろう。あのお人好しのくせに無愛想な医者は、彼の頼みで今回の仕事に同伴してくれた。
「後は『水華(みずか)』さえ、教会の奴らから助ければ……まあ、それが一番難題だけど……」

 彼の上司が依頼した仕事は、この村の吸血鬼騒ぎの調査と悪魔払いだ。しかしそれは、表立った大義に過ぎなかった。
 今回、次期守護者候補の少女が魔王一派の手に落ちた、と上司から知らせがあった。それが目前の教会に潜む残党だ。
「天使は、魔王一派には直接干渉できないって、前にも言ってたっけ……」
 大いなる「力」である宝珠は、世界の裏面「魔界」の主、魔王一派に常に狙われている。守護者の彼は宝珠を守るために、天使の上司のバックアップを受けているが、それもギリギリの援助らしい。

 他にも守護者は三人いるが、誰もが守るべき者と共に温かく暮らしている。この件は彼だけで片付けると決めた。唯一、捕まった少女と縁深い医者の助けだけを借りることにした。

「ザイ兄ちゃん……大丈夫、かな……」
 実は本来の目的を、医者には全く説明していない。しかし少女を一目見れば、医者は必ず助けるとわかっていた。
 だから彼は大義名分の依頼に集中していたのに、その結果がこのザマだ。彼は傍目には美形だと言われるが、最早顔も体も血まみれで見る影もない。

 怪我のために、意識が胡乱になってきていた。
 青白い月明かりの下、不思議と、彼と同じこの森で胸を貫かれた、見知らぬ少年のイメージがよぎった。

――……何か、言い残すことはある?

 尋ねる誰かが、その少年を殺した。銀色の髪で赤い目の少年――何故か、仲間の医者とそっくりな顔。実の親子としか思えないほどに。
 それは駄目だ。あの医者が悲しむ。医者に子供などいないのに、唐突な焦りが溢れ出した。

――……それなら……契約、する?

 もしも君が、あの子を助けたいなら。
 声と共に、彼の魂は不意に、闇へと堕ち始めていた。
 それは有り得なかった世界。有り得てほしかった世界の幻だと、彼は知らない――


 古い教会に潜む魔王一派に、一人で殴り込みに行かせた医者は、激しい赤の髪と目色をした美丈夫だ。そもそも魔王一派の幹部「四天王」で、十五年前の決戦時、四天王は最終的にほぼ守護者側に寝返っていた。
 その裏切りは必定かもしれない。強い魔の者を四天王にせんと、人間の血を持たせた異例の跡継ぎばかり、四天王にしたことの報いだった。

 ただし一人だけ、守護者である彼と、最後まで手を組まなかった四天王もいた。

――……そう。なら、私がアナタの記憶を封印したことも思い出したでしょう?

 彼と同じ吸血鬼の血をひき、人間との混血であった北方四天王。姉と言える相手が彼の敵だった。

――わかんないよ……わかんないこと多過ぎるよ、レイ姉ちゃん!

 彼女は決して彼の手を取らなかった。彼の体が造られた頃、共に過ごした僅かな日々の記憶を封印し、守護者の抹殺を命じる魔王の言いなりとなった。
 そんな彼女と、並々ならぬ因縁を持つのが仲間の医者だ。誰に対しても愛想良く本心を見せない彼女が、あの赤い髪と目の男にだけはあえて冷たい眼を向けた。

 だから……と。そこで、彼女と男の間に入ってしまったのが、彼の誤算だった。
 幸せになってほしかった。彼にとって唯一の血縁の彼女と、こうして後々まで甘えることになる医者の男。彼には仲間が沢山いるが、彼と同じく魔性に侵される異端者は僅かだ。人造の化け物である彼は天涯孤独で、片思いでも家族と呼べるものがあれば、彼女と彼女の愛する男、それ以外にはない。

 たった一人で「宝珠」を守り、根無し草である彼の貴重な足場。
 けれどその願いは、「彼」には大切でも、「彼の本体(アラス)」の一番ではなかった……。

 ずれてしまった二つの心。それなら二つ、違う世界があれば良い。
 どうしてなのか、そんなバカげたことを夢現に思った。しかし突如、優しい夢は終わりを告げる。
「こらー! ヒトの寝床でいつまで眠りこけてんだよ、翼槞(よくる)!」
「……ふ、え?」

 全く聞いたことのない声。それなのにはっきりと、彼の名を呼ぶ知らない少年。
汐ノ香(しおのか)がずっと探してるっつー! いい加減起きろ、さっさと仕事行け、それでも黒の『鍵』かよアンタ!」

 ……汐ノ香? 誰、それ。そう思いながら、それは大切な相手のはずだ、と焦って目を開けた。
 目の前には、見知った城の色褪せた天井が広がっていた。
「え……南の、城?」
 この古い造りは、仲間の医者――ザイの住処だ。何度も泊めてもらったのでわかる。
 そして目前で起きろ、と怒る少年は紛れもなく、先程森で誰かに殺されていた見知らぬ少年だった。

 見知らぬはずなのに、彼の口は勝手に少年の名前を呼んでいた。
「ああ……ゴメン、水燬(みずき)。シィが、オレのこと探してるの?」
「シィって言うなよ、シーと紛らわしいだろ。汐ノ香、諦めて母さんと世間話してるぜ」

 オレの部屋に隠れてまでさぼるなよ! と少年に追い出された。
 そうだ。この少年は城主ザイの息子で、シィとは汐ノ香、彼と共に在る「守護者」の天使だ。どうして忘れていたのだろうか。
 何かがおかしい、と感じながら、彼は汐ノ香を探しに、城の客間へと向かってみた。

 客間にいたのは、少年水燬の母親だけだった。その姿を見て彼は、何も言えない衝撃を受けてしまった。
「あら。一足遅かったわね、翼槞。汐ノ香ちゃんはもう帰っちゃったわよ」
「……――」
 水燬と同じ銀色の長い髪。水燬の赤い目は父親譲りで、孔雀緑の眼の母親――まぎれもなく北方四天王。
「本当、足並みの悪い『守護者』と『鍵』よね。アナタがマイペース過ぎるって、汐ノ香ちゃんが困ってたわ」

 くすくす、と、長椅子の敷き布を替えながら笑う彼女。一人掛けの椅子に、座れと眼で示すので、ぽかんとしたまま部屋に入る。
 彼女の言う通り、ここにいる彼は、「汐ノ香という黒の守護者」の「鍵」だ。汐ノ香が「宝珠」の封印を守り、大きな「力」を制御するための補佐役と言える。
 確かにそのはずだった。それをわかっているのに、彼は違和感しか持てなかった。
「……レイ姉ちゃん。何で、ここにいるの?」

 ――は? と。城主の連れ合いであるのに、場違いだと言われた彼女が、鋭い眼を丸くして彼を見つめた。
「それは本来、私の台詞でしょ? アナタこそ、汐ノ香ちゃんと北の城にいるべきなのに、退屈だって毎日押しかけてくるんじゃないの」

 頭の中には、二人の彼がいた。暗い森で、敵地の教会に向かったザイを待つ彼。
 もう一人は、ここにいる彼。汐ノ香の「鍵」。どうやらそれは、あの森からザイの城に帰った自分のわけではないらしい。
 何故なら、彼は――
「……何で? だって、汐ノ香は……――」

 その「守護者」――正確には、守護者になれる資質を持った天使は、目の前の彼女に抹消された。だからその後、彼が代わりに守護者となり、一人で彼女と戦ったのだ。
 そんな大事なことを忘れるわけがない。彼女が最後まで敵対していたのは、彼の大事な相手を彼女が壊したからだ。本意でなかったと知っていても、翼槞も彼女を許せていない。

 それなのにここには汐ノ香がいる。永遠にいなくなったはずの天使。
 そして彼だけでなく、誰の手も取らなかった彼女が、ザイと共にいる。水燬という、たった一人の息子まで一緒に。

「……たった、一人……」
 そこで彼は、怪訝そうな彼女に、抑えることができずに尋ねてしまった。
「レイ姉ちゃん……水華、は……?」
 彼がザイと共に助けに向かった少女。それは本来、彼女の血を受け継ぐ魔物なのだから。
「水華? 誰なの、それ?」

 きょとんとしている彼女に、彼は確信してしまう。
 ここはその少女がいなくなった世界。代わりに、彼の大切な者が存在する世界なのだと。

 様子のおかしい彼を心配するように、彼女が掛物を持ちながら傍らに立った。それなのに彼は、まだあの森にいる心のまま、食ってかからずにはいられなかった。
「誰、って。レイ姉ちゃんは、それでいいの?」
「――?」
「ザイ兄ちゃんは、水華を助けに行ったのに。レイ姉ちゃんにそっくりだから……同じ力を持っているから――」
「……翼槞?」

 自分がおかしいのだ、と彼はわかっている。それはここにいる、「この世界の彼」が持つ願いではない。一声ごとに、彼の本性が軋むように、体の奥に大きな痛みが走った。
 それでもその願いを、ないことにはできなかった。
「だからオレは――水華を、助けたかったのに」

 このままここにいてはいけない。あの少女がいなくなってしまう。
 不安定な人造の化け物を、「水華」と成立させるまでに、これでも結構苦労したのだ。関わったのは彼だけではなく、少女の存在には様々な者達の願いが込められている。現在欠員の「守護者」にすること、その約束と引き換えに多くの者の力を借りた。
 だから少女がいない世界を、そう簡単には認められない。そんな彼に、何も知らないだろう彼女が、最も深い反論を告げた。
「……アナタが助けるべきは、汐ノ香でしょう?」

 ぐさり、と胸を刺された気がした。いないはずの者がいて、いるはずの者がいない世界。
 どうして迷い込んだのかは知らない。ここにいたい、汐ノ香の「鍵」でありたい彼も確実に存在している。むしろそちらこそが、彼本来の望みだ。
 それだからこそ、こんなに平和で、夢のような時間が在り得るのだろうと……。

 空っぽの胸から湧き上がるのは、血を吐くような結論だけだった。
「それでも……オレは……」
 これはおそらく、彼なりの走馬灯だろう。死に体な彼の本心が望んだ、有り得ない幻でしかない。
 きっと誰かに試されていた。それは彼に、水華を助けさせないため。それなら「彼に都合のいい世界」が撒き餌であるはずだ。
 そんなことに気付かず受け入れてしまえば、汐ノ香と家族、彼の望みが全て手に入るだろうに。

――もしも君が、あの子を助けたければ。

 それでも彼には、助けなければいけない者がいる。直感でしかないが、水華だけでなく、彼に起きろと叫んだ水燬のイメージも救いを求める眼差しを向けた。
 何が正解かは全くわからない。確かなことは、温かな幻より冷たい現実を生きた体に宿る、(ぬぐ)えない孤独だけだった。
「オレは……自分に嘘は、つけないんだ」

 彼のまっすぐな蒼い目線に、姉である彼女は、今までの平和な表情を消していった。
「……そう」
 そこには何の感情もなかった。強いて言えば、哀れみだけが浮かんでいた。
「まさかアナタが――汐ノ香を裏切るなんて、ね」
 無機質な声と共に、視界を灰色の砂嵐が襲う。そうして束の間の幻を無残に消していく。


 目を開けると、何処かの教会の祭壇で、誰かの服を抱えた彼女が座り込んでいた。
「……まさかアナタが、守護者達を裏切るなんてね」
 つい先刻と打って変わり、寿命が間近で、ボロボロの体の彼女がいる。

 彼は悪びれることなく、冷たい微笑みを返すしかなかった。
「うん、まあ。オレ達、似た者同士でしょ? レイ姉ちゃん」

 どうやら一瞬、この状況となるに至った経緯を夢に見たらしい。やっと惨い現実に戻ってきた彼は、改めて現状を把握し直す。

 この教会は南の島にある新しい教会だ。先日ザイに向かわせた教会と同じ系列でもある。
 あの時大きく負傷した彼は、魔王一派の残党に契約を持ちかけられた。そして狙われた水華を解放する代わりに、彼が魔王一派の手足となることを受け入れたのだ。
 大切な者達を守るために魔王に利用され、かつて敵対した目前の彼女と同じように。

 一瞬の幻の中では、掛物を抱えていた彼女が、不自然に抱きしめている誰かの衣服。それはつい先刻に、この教会で灰に還った知り合いの吸血姫の羽をくるむ。彼女がそれを助けたがっていると、彼には痛いほど伝わっていた。
「悪いけど、これしか方法がないんだよね。オレにも想定外なんだけどさ」
 彼には沢山、助けなければいけない者がある。そのために必要なのが、魔王一派との契約でもあった。

 彼の目的を、彼女はほとんど知らないはずだ。そもそも彼女は、己と同じ「力」を持つ少女、「水華」の存在をも知らないのだから。
 それでも彼女は何がしかを察したようだった。彼自身の大事な仲間、守護者達を裏切る彼に、憐れむような双眸を最後に向ける。
「……そうね。だから、私の命は、アナタにあげる」

 彼の「水」で囲うはずの、小さな教会が徐々に炎に包まれていた。彼が彼女と戦っている、と気付かれたのだろう。本意ではないが、魔王の残党が彼女を狙うように彼に命じている。
 守護者たる彼の「力」に対抗できるのは、四天王以上の者だけだ。この炎上は明らかに、自らの縄張りの南の島で、弱った彼女を探しに来たザイの「力」だった。

「……残念だけど。オレはもう、後には退けないんだ、ザイ兄ちゃん」

 解放されてからの水華はザイに預けた。ザイとしては、彼女に生き写しの水華を助けたように、彼女こそが大切で助けたいだろう。それでも水華の無事だけで諦めてもらうしかない。
 ザイも彼女も知らなかったが、水華は二人の血から内密に、彼と同じ方法で造り出された人工の娘だ。それ故に強力な「力」を持ち、その「力」を狙われているのだから。

 そうした真実を周囲に秘して、彼はかつての仲間達に背を向けると決めた。
「兄ちゃん達の仲間だったオレは……もう、いないから」

 契約しよう、と。数多の秘密を抱えた彼に、教会の幼子は申し出ていた。
――ぼくとピアスの、にいさんになって。『悪魔』の氷輪(ひわ)翼槞。

 吸血鬼である彼は、人血を己が力とできる魔性を持っている。それは「悪魔」の素質であり、幼子はそうした悪魔と契約できる人形使いだった。

 「ピアス」と名付けた、本命の天使の人形を傍らに、坦々と幼子が彼に近付く。
――もしも君が、あの子を助けたいなら。ぼくと契約してくれればいいの。

 あの子って、誰。切れ切れの吐息で、それだけ尋ねると、幼子は悲しそうに溜息をついた。
――あの子は今、ぼくのねえさん。でも、君がにいさんになってくれるなら、あの子のことは諦めるから。

 二人の強い魔の血をひくがために、悪魔使いに囚われた水華。これは難儀な事態だ、と悪魔払いが生業だった彼はすぐに悟った。思ったよりも深い因縁が彼と水華を包囲していることに気付いた。
 それは彼に、彼自身を裏切らせてまでも、やり遂げたい一つの未練だった。

「……約束しろよ。水華を助ける方法……必ず、オレに渡すって」

 守護者である彼の、本来の望みを無視した願い。胸裏に大きな穴を空けて、魔王一派という敵対者に、大事な魂を売り渡してまで。
 その真意を彼は、この先誰にも明かすことはない。語らずとも悟る、直観の持ち主の察しを除いて。
 そうして彼は一人、他に類のない魔性の守護者として、悪魔の道を歩み始める。


+++++

千族宝界録DR✛blue murder.

ここまで読んで下さりありがとうございました。9/22に千族化け物譚C1とAシリーズの閑話を本編前後に追加しました。
同シリーズ③は9/29にUPしました。③で「blue murder.」は一区切りしますので良ければ。

なお、③の冒頭で剣がどうなるかが、正史のノベラボ版に比べて本作では大きく削っています。
エブリスタのノーカット版RA②や、ノベラボ版の千族化け物譚下編「彷徨」章には、星空文庫限定作の『-青炎-』に繋がる物語の鍵があります。
ノベラボ版:https://www.novelabo.com/books/6717/chapters(9/29UP)
初稿:2014.7-11 再編:2020.2.29

千族宝界録DR✛blue murder.

†Cryシリーズ・A版②† 特殊感覚者の伝奇系ファンタジーCryシリーズ・一応単独で読めます。記憶喪失の少年の元に、旅に出ていた妹分が帰ってきた。妹分が連れる魔法少女水華と共に少年は天と魔の争いに巻き込まれ、「黒の守護者」と敵対し、思いがけず「殺戮の天使」と再会する。C2上編。1章2万字以内・下編に続く。 image song:イカロス by pierrot

  • 小説
  • 長編
  • ファンタジー
  • 冒険
  • サスペンス
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2023-09-15

CC BY-ND
原著作者の表示・改変禁止の条件で、作品の利用を許可します。

CC BY-ND
  1. †謡.千族化け物譚 2
  2. ✛開幕✛ Atlas' -cry- DR
  3. †寂.DR
  4. _起:青銀の来襲者
  5. _承:「兄」
  6. _転:天へ
  7. _結:剣の精霊
  8. †中幕:「忘却」
  9. †Atlas'閑話