BABY,LET ME FOLLOW YOU DOWN

 私は彼を知っている。
 いつも越後線の寺尾駅から、7時58分の電車の前から2両目に友達3人と乗ってくる。私は2つ手前の内野駅で、既に同じ車両に乗っている。私はいつも文庫本を片手に、立って、読んでいる。彼らは車内に入るとまず私の姿を確認し、決まって彼の方を振り向く。それから学生の特権で、辺りはばからぬ大声の会話を始める。時には私の注意を引くため、「ヨシユキはさー」と何気なく言う。ヨシユキタカアキ。ご丁寧に友人3人は名字名前とご披露してくれた。
 それから彼らは終点の一つ手前の白山駅で降りる。彼らの他にも同じ制服の高校生が大勢降りて行く。従順にその流れに乗って、彼らは車両を出る。ドアを潜る際、この時は彼だけがはばかるように、あるいは大胆に私をじっと見据える。「恋に恋する高校生」もちろん私は気付かない。ただそれを視界の隅に置いたまま、じっと本を読んでいるだけ。そうやって彼も降りて行く。そして電車は動き出す。
 終点新潟駅はちょっとしたジャンクションだ。この線以外にも新幹線を含めた3本の路線が通っている。けれども私はここで降り、万代口のオフィス街へと入って行く。そこに私の勤める会社があるのだ。東京に本社のある建設会社。私は3月まで東京にいた。
 高校卒業と共に東京の大学へ入学したのが4年前。口を酸っぱくして、種々の注意事項を与える両親を尻目に、私はここ新潟県を飛び出した。もう2度と、住みに帰るつもりはなかった。ずっと東京に、就職して、結婚して、いるつもりだった。
 だけど私はここにいる。たくさんの事を引きずって実家に帰ってきた。そして昔の私とは違っている。これは当たり前なんだけどね。そして毎朝彼と同じ電車に乗り、気を付けるようになったのは6月だった。
 通勤が始まって3ヶ月目のある朝、「エド・マクベイン」という声に気を削がれた。顔を上げずにその方へ視線を送ると、高校生の男の子が4人、こちらを向いている。私を見ているわけではないらしい。たまたま私の手の本が目に入ったのだろう。もちろんその時読んでいたのはエド・マクベインの87分署シリーズだった。それから数日して、今度は「谷崎潤一郎」で同じ事が起こった。またしばらくして「トニ・モリスン」。どうやら彼らは私が何を読んでいるか興味があるらしい。それならばと選びに選んだ本を持って行った朝。
 頃合を見て立ててやった背表紙をおしゃべりな一人が例によって捕まえた。「西村寿行」。・・・残りの3人の内の2人が慌ててバカ、と制止したが言ってしまったものは仕様がない。当の本人はきょとんとしているし、あと1人はそれ誰? ときたもんだ。しかし今時西村寿行くらいで大慌てするかぁ? 10時のお茶の支度をしている時、会社の湯沸し器の前でぷっと、吹き出してしまった。
「さすが、地方都市の高校生」
 
 そんな風にしながら夏休みに入って、しかしクラブ活動(陸上部だということまで知っている)があるおかげで、やはり朝早くから通学する彼らと、平常時より空いた車内で相対するようになってから、もっと細かい事が分かってきた。
 機会あるごとに、4人の内の1人が槍玉に上げられる。からかわれ易い子なんだろう、と思っていた。ところが本に目を落としながらも頭をすっかり彼らの話に捕らわれるようになってきた頃、「声かけろよ」という言葉が聞こえた。
 そう言ったのは「アイカワ」である。「ヨシユキ」が彼の首を絞める真似をする。「ヒライ」は「まったくシャイなんだから」と呟き、「エンドウ」が私の反応を見るため振り返った。危うく吹き出しそうになったのをなんとかこらえていると、電車は有り難いことに白山駅に止まった。当然彼らは降りて行く。しかし「ヨシユキ」だけは少し佇んで、そしてこの時初めて、これ以後恒例となるのだが、振り返って私を見詰めた。台本通りに、私は気付かない。やがて彼も出て行って、電車は再び動き出した。
「恋に恋する高校生」
 私は心の中で呟き、こっそり吹き出した。
「まったくシャイなんだから」

 9月に入ると、私は相変わらず本に目を落としたままながら、声だけでなく彼らの風貌の違いが分かるようになってきた。高い声の「ヒライ」は背が低く、きゃしゃでおしゃべりで女の子みたい。しゃべり方がねばっこい「エンドウ」は動作もねばこくって、すぐ何かにもたれたり人にからみついたりする。低音の魅力「アイカワ」は特徴あるその声質の割に顔が淡白で印象が違いすぎ。
 そして「ヨシユキ」は、実を言うと彼を一番はじめに他と区別できるようになった。なにせ最近の高校生は、皆似たような髪形、似たようなかばん。おまけにあのおそろいの制服! しかし「ヨシユキ」は“押し絵”のように次第次第に他から浮かび上がってきた。彼の、人に話し掛ける時の首のしゃくり方、何かというとあごに手を当てるしぐさ、笑うときは若干うつむき加減で照れるように。
 彼ら4人がこっそりタバコを吸っていると得意げに聞いたことがあるが、「彼」が吸うなら、タバコはタバコであってタバコでなくなる。「彼」が口にくわえると、それはミント入りのメンソール・チョコレートに変わり、同色のジッポは300円で売っているライター形の鉛筆削りになる。彼が飲むお酒は、夏の想い出を凝縮したBradbery社のDandelion Wine。シャブ中になって入院したよ、なんて聞いたらお見舞いに行ってあげよう。「彼」は熊の看護婦さんが世話する病室で「俺はジャンキーだぜ」と語り、Lollipopをしゃぶろうとする。彼女はあわててそれをもぎ取り、「コーヒーに砂糖とミルクを入れるんですよ!」とあきれたように教えてくれる。ブラックをすすりながら私は、インドで試したハシシュはどうだった? と尋ねるが、途端に彼は、私にサリーを買ってくるのを忘れた! と叫び、あわただしく部屋を出て行く。
 彼は、本当に、Sweet。
 彼の目は表情があって多彩だ。私を見詰める時の芝居がかった様子さえ止してくれれば、本当に文句なしに純粋な子だ。そうだ彼は純粋だ、だから平気で恋する高校生を演じられる―――少し誉めすぎたかしら。「純朴」に留めておくべきね。

 帰宅時はいつも会わない。彼らはクラブを終えて6時頃らしいのだが、私は残業の日もあれば、同僚との付き合いや、新潟駅前のPLAKA(複合商業ビル)で買物して帰る時もあってまちまちだ。まっすぐ帰途につけば新潟発5時29分の電車になるため、白山駅からの彼らは乗れない。かと言って用事をはさめば格段に遅くなるので青少年達とは会いようがない。もっとも、時間が一致したとしても車両が同じになるとは限らないし。だから9月末のある夜、白山駅で彼が1人で乗ってきた時は驚いた。
 その日、私はやっぱりPLAKAで一人で靴を買ってお茶を飲んで帰った。新潟駅始発の電車なのでのんびり座席を確保してから発車した。ここの電車は四人掛けのボックス席と、あと扉の脇に二人掛けがそれぞれ4つあるタイプが主流で、私はその二人掛けの内の一つに座っていた。白山駅には7時40分頃着いた。十数人乗り込んで来て、何かの気配に顔を上げると、こちらをまじまじと見ている彼がいたわけだ。
 目が合って、瞬間、私はそらした。私の前には中年の女性が立った。彼は私に背を向ける格好で窓の外を眺めていた。―――どうしてこの時間に、たった一人で。彼は何故いつものようにこっちを見ないのだろう。目が合って私が認めたと分かったわけなのだから、いっそのこと私の前に来て、「帰りに会うの、初めてですね」とでも言ってくれればいいのに。そうすれば私も「いつもこんなに遅いの」とか聞けるし、私の帰る時間も言える。それに明日から朝、電車で会っても、本に目を落としたままでいないようになれるかもしれない・・・。しかし寺尾駅まで彼はずっと外を向いたまま、目の前に開いたドアから一目散に降りて行った。
「まったくシャイなんだから」
 と私は心の中で呟いた。
「でも、どっちが?」

 その日から私は彼のことを冷静視するのを覚えた。翌朝の彼はいつも通りだったが、私は変わった。相変わらず本に目を落として話に耳を傾けてはいるが、前ほど夢中ではない。単なる習慣である。彼が降りる時私を見ているかどうかも知らない。そんなことどうだっていい。
 もともと彼がなんだっていうの? 6つも年下の子供じゃない。そんなに男に飢えているの? 私は? 
 自問に答えるかのように、私はそれまで断りがちだった誘いを受けるようになった。同じビルにあるオフィスの男性、女の同僚とその男友達との団体行動。ある男性の弟が、「彼」と同じ高校の生徒と聞いて私は問いただした。何年? クラブは? 相手は目を丸くして答えたが、いずれもどうでもいい内容だった。それからその人は付け加えた。
「知り合いでもいるの?」
 いいえ。彼は知り合いじゃあない。

 私はまだあの電車に乗っていた。
 彼らはまだあの朝の一連の行事を行っている。
 何故私は電車を変えないのだろう。このランデブーとも呼べない朝のほんの20分間を何故取っておくのだろう。彼に気があるのでも、いいえまして好きなのでもない。多分私は変革を待っているのだ。だってこのまま終わってしまうなんてつまらなすぎるじゃない? そして待ちに待ったそれは11月にやってきた。
 いつ頃からか分からないが、彼らと同じ寺尾駅から乗ってくる中年の婦人がいた。前ほど集中して彼らの話を聞かなくなった私は、その婦人がいつも彼ら4人の方に視線を向けているのに気付いた。もちろん彼らは全然知らない。他の乗客も、4人とも婦人とも無縁なので気付くはずがない。私だって、婦人がヘマしなかったら気付かなかっただろう、それくらい慎重なのだ。彼女のヘマとはこうだ。私をじっと見た。本に目を落としたままあたりを探る、意地悪さが特技の私にそれが見抜けないはずがない。「何で見るのよ」と不快に思ったのが始まりだった。
 やがてさらに、彼女が見ているのは4人の内の1人、しかも「ヨシユキ」だと分かってきた。「ヨシユキ」が自分の方に顔を向けると目線をそらす。「ヨシユキ」が話すと声に耳を済ます。「ヨシユキ」が下車する際、私をじっと見詰める時―ここぞとばかりに彼を存分に眺める。
 彼女は白山駅で降りる日もあれば、終点新潟駅まで行く日もあった。通勤ではないらしい。目的は単に、彼を見るため。

 ところで私は、例の高校生の弟がいるという人と、個人的に付き合うようになっていた。別に深い仲ではなく、時々2人で映画を見たり遊びに行ったりするだけ。しかしその人と一緒にいる時、私は意地悪く「彼に会わないかしら」と思ったものだ。それが通じたのか、12月に入ったある日、2人で歩いている時相手が言った。
「この間、君の高校時代の友人に会ったよ」
 まったく地元はこれだから嫌なのよ。
「君のことを話していて、どうもお互いにかみ合わないんだ。まるで別人について話しているみたいだった」
「人間は変わるもの」
 しばらく相手は黙っていた。が、やがて意を決したように、また話し出した。
「そうじゃないんだ。前から感じてはいたんだが、君は俺といる時、いつもよそゆきの自分を出しているんじゃないかって。君の昔の友人は、君が笑う時歯を剥き出しにして横暴に笑うと言っていた。でも、俺が知っているのは口の端をちょっとゆがめるお澄まし笑いだけだ」
「じゃあそう笑えばいいの?」
「違うよ」そして付け加えた。
「今のはただの例えだ」
 駅までずっとそのまま会話が途切れていた。改札口で別れる時、相手はようやく言った。
「しばらく会わないでいよう」
 それが「ずっと」を指すのだということはすぐ分かった。信じられる? 歯を剥き出しにして笑わないから振られるなんて!

 それから数日後。朝の行事を終えて新潟駅から会社へ向かう道で、横から「あの・・・」と、探るように誰かが伺ってきたのに気付いた。宗教関係、もしくは・・・それが何であろうともちろん、私は無視した。ところが「お願いです、待って下さい」という切実な叫びにふとその人の顔を見ると、電車に乗り合わせている例の婦人なのである。
「あら・・・」
「私のこと、分かりますね。あなたが私に気付いているだろうとは思っていました。私があの子、ヨシユキタカアキ君を見ているのも知っていますね。じゃあお願いがあるんです。この手紙、これをあの子に渡して下さい。でもあの子、一人でいる時に。友達と一緒の時は絶対避けて下さい。いつでも良いですから。お願いします。あなたぐらいしか頼める人はいないんです。じゃあ」
 と言うだけ言って、私の手に白い封筒を握らせると、彼女は逃げるように駆けて行ってしまった。私が彼女の顔を正視したのはこれが初めてだったが、驚いたことに、そこには彼との類似点が見出された。封筒を見ると「吉行高明様」とあり、下のほうに、私向けにだろう、吉行家の電話番号が記されていた。

 翌朝彼女は乗って来なかった。例の封筒をかばんに入れ、どこにいるのかきょろきょろ見回していた私は、とうとういないと分かった瞬間、彼女がもうずっとこの電車に乗るつもりはないのだと悟った。そこで、家に帰ると当然のように水蒸気で封筒ののりをはがし、自分の疑惑を確かめた。
 彼女は彼の母親なのだ。
『吉行高明様、あなたの母親が、あなたのお父様や、お父様の親類の方や、あなたに対してした仕打ちをあなたは忘れてはいないでしょう。というより覚えてはいないでしょうが(あなたは小さかったですから)、皆様から聞いて知っているでしょう。幼いあなたを捨てていったこともあなたは許せないでしょう。でも、年老いた彼女がいつもあなたのことを思って、会いたい会いたいと願い続けたと聞いたら、少しは哀れんでいただけるのではないでしょうか。あなたは優しい、素直な子に育ったようですね。これもひとえにお父様とお祖母様のおかげなのでしょう。分かっていて尚、私のこんなわがままを突き付けるなんてひどいことだと承知しています。でもお願いです。会って下さい。私はいつもここにいます。働かせてもらってますので、いない時は店の人に言付けておいてください。   大槻 美和 』
 そして新潟駅前の喫茶店の名と、簡単な地図が記されていた。

 彼に母親がいないとは薄々感じていた。死別か生別か分からないが、彼の家では母親の話はタブーだというのも知っていた。それにこの手紙を合わせると・・・。
 その日は平日だったけれども、市の中央病院に用事のあった私は、会社を休んで半年振りに運転する車で白山駅周辺に来ていた。午後2時に白山駅に着くと、お約束通り、彼が授業をサボってたった一人で待っていてくれた。昨夜こういう電話を掛けたのだ。
「もしもし。吉行高明君ですか。あなたにとってもお会いしたくって、陸上大会でお見かけしたんですけれども、ご迷惑でなかったら、明日2時白山駅前に来て頂けませんか? あぁ、でも、たった一人で。お願い。一人で、2時に。待ってます」
 女子高生の声色を使って、心臓をどくどく言わせて一か八かのつもりだったが見事に引っ掛かってくれたようだ。愉快さのあまり戦慄が走り、「バカだね、高校生は」と叫んだらアクセルとブレーキを踏み間違えそうになった。兄を脅迫して強引に借り出したオートマ車なので、車が傷つく時は、私が死ぬ時と決めている。彼を共連れにしてもいいのだが、その前にやってもらわなければならないことがあるのだ。
 なんとか自然に見えるように彼の脇に車を寄せて、窓から首を出した時のその驚きようときたら!
「こんにちは。私のこと、分かるわね。分かんなくてもいいわよ、私は分かるから。そうそう、電話したのは私。まぁ乗んなさいよ」
 お人形さんのように言う通りにさせて、兄秘蔵のよく分からないワールドミュージックが流れる車内に入らせる。とりあえず走らせてから、改めて封をした例の封筒を彼に差し出した。
「この手紙―私じゃないわよ。誰か知らない奥さんから頼まれたの。あなたにあげてって。中、見てみれば」
 呆然としたまま彼は言われたように手紙を読み始めた。みるみる内に表情が変わっていく。
「心当たりあったのね」
 それじゃあ足りないかな、と思って付け足した。
「何だったの?」
 彼は、はっとしたようにいきなり間近で私の横顔をとらえた。電流が走ったような感覚を受け、頭の中が真っ白になる。どうしたっていうの。彼は寺泊の電気ウナギじゃあないのよ。
「言えないならいいわよ。そういうこともあるでしょうから」
「すみません」
「学校まで戻る? サボったんでしょ?」
「いえ・・・いいんです。ここ、もうすぐ新潟駅ですよね」
「そうよ。私も会社に顔出しがあるので」
 嘘だけど。ボクのその後の行動を踏まえて対処してやっただけよん。
「今日は? 会社はどうしたんですか?」
「病院に用事があったの」
「病気?」
「風邪よ」
 お大事に、みたいに言って彼は黙り込んでしまった。悩んでいるらしい様子があまりに一人前の大人ぶっているのがしゃくに触った。この車が男物だってのに気付かないのかしら。ジャヴァンですらないブラジル音楽に戸惑いを感じないのかしら。だけれどそういったもやもやを、まっ、しょーがないわよね、子供だもんね、と結論付けるとむしょうに楽しい気分になれた。
 シナリオ通り新潟駅前で降ろしてくれと言ったので、喜んでそうしてやると、ようやっと、考えに考え抜いた調子で話し始めた。
「ありがとう、本当に。あと、今度一緒にお茶でも飲みに行きませんか」
(お姉さんのおごりでね)と心の中で呟いてから、唇の端をちょっとゆるめて微笑むと「そうね」と答えた。彼はぱっと顔を明るくして
「じゃあきっと。絶対、約束ですよ」
 と言ってどこかへ行ってしまった。想像はつく。私はといえば、近くで電話ボックスを見つけると、入っていって彼の家へ電話をかけた。
「―あもしもし、吉行高明君の、お祖母様ですか? 知ってらっしゃいます? 高明君が、今、学校をサボって新潟駅前の喫茶店でお母様と会ってらっしゃること―」

 翌朝から私は車両を変えた。時間もずらした。完全に、ではないがまぁ満たされた気持で日々を送っている。彼がどうなったかなんて興味はない。私達は他人。もともと、赤の、他人。父親に怒られた、それもまぁ良い社会勉強でしょう。考えてみれば彼は私がどこから来て、どこに通っているかさえ知らない。これほど愉快なことはないじゃない。
 ところが数週間後の年末のある夕方。私は新潟駅の越後線のホームで、粉雪の舞う中、ベンチに座っている彼に出くわした。
「あら・・・」
 彼が私を見つけると、すぐ立ちあがって会釈したので逃げるわけにはいかなかった。私服だったので、遠目には分からなかったのだ。
「この間はどうも」
 こっちに向かって来つつ彼は言った。
「お役に立てて何よりよ」
「最近あの電車じゃないんですね」
「会社の方が忙しくて。師走だから」
「あの電話、あなたでしょう」
「あの電話って、白山駅に呼び出した?」
「違くて。お祖母ちゃんにかけた電話。あなたでしょう」
 私は彼を見詰めながら薄笑いをして、うなずいた。
「―大槻美和って、お袋の姉なんです」
(あら)驚きが顔に出たのだろう。
「俺のお袋、俺が小さい時、男つくって家を出ちゃったんです。しばらくして男とは別れたけど戻るに戻れなくなって、一人で相当苦労したあげく、去年、大阪の方で死んだんだって。それを姉の大槻さん―俺の伯母さんが看取ったんだけど、死ぬ寸前まで俺に会いたい会いたい言っていたのが哀れで、せめて位牌だけでも会わせてやろうと俺と連絡取ろうかとしたんだけど、昔のことを考えるとどうしてもできない。それでまぁ、あなたに頼んだわけなんです」
 無言のまま、私はそれらのことをただ聞いていた。
「お祖母ちゃんには怒られたけど、家帰って親父に話したら泣いちゃいました。いつでも帰ってきたら喜んで迎えたのにって。そんなに苦しむことなかったのにって。それから電話のこと聞いて、あなたのこと話したら、俺と一緒だって言いました。親父も俺のお袋の相当無茶苦茶な所に惚れたんだって。これは遺伝だなって、笑ってましたよ」
 いつの間にか彼は私の前に立っていた。注視していた半年間のイメージに比べて随分背が高いことを初めて知った。
 話し終わって、彼は催促するように私を見詰めた。
「お茶、行きません? 約束したでしょ」
「悪いけど」と私は言った。
「年下には興味ないの」
「でも全くないわけじゃないでしょう」
 私はうつむいて、おやおやと思っていた。
「ねえ」彼はまた言った。
「行こうよ」
 私は顔を上げると、歯を剥き出しにして思いっきり笑った。

BABY,LET ME FOLLOW YOU DOWN

BABY,LET ME FOLLOW YOU DOWN

当時住んでいた新潟市を舞台にした、クセのある女性の恋愛小説です。

  • 小説
  • 短編
  • 青春
  • 恋愛
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2023-01-05

Copyrighted
著作権法内での利用のみを許可します。

Copyrighted