おわる十二月

 たりないもの、を、しずかにかぞえる。ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、と、かぞえているあいだに、ひとつめから、また、たりなくなってゆく。物。人。心。森。湖。街。国。星。等。
 二十二時、テレビを消して、窓を開けて、空を見上げるとき、きまぐれに祈る行為が、だれかのためになることを、信じてやまなかったのは、もう、むかしのことで、教会、に行かなくても、祈りは届くと思っていた。十四才。おとうさんに、首を絞められたときよりも、ショックだった。ぼくの、ぼくだけの祈りが、なにかを救う瞬間は、なかったのだと、いままでも、これからも、打ちひしがれて、砂浜で、ただ波にさらわれるのをまっているだけの、からだを、ぼくは横たえている。甘いカフェオレを飲んで、もう、逢えないみたいにあつかわれている、ひとたちが、でも、えいえんの別れじゃないんだよと、笑っているすがたに、なにかしらの感慨は、あって、十二月も、残り数日だから、かもしれない。おかあさんの、弾力、みたいなものを、思い出すのは、お風呂に潜ったとき。本屋さんで、これだ、とひらめいて手に取った本が、人格を百八十度変えることも、ある。博物館の、展示ケースのなかには、たいせつなひとたちが眠っていて、街は、ぼくを、ひとりぼっちにした。静寂が突き刺してくる。

おわる十二月

おわる十二月

  • 小説
  • 掌編
  • 全年齢対象
更新日
登録日
2020-12-26

CC BY-NC-ND
原著作者の表示・非営利・改変禁止の条件で、作品の利用を許可します。

CC BY-NC-ND